• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月12日

鶴巻温泉・元湯陣屋に行って来ました♪ 【前編】

過日、キョロちゃんと相方は、お忍びで?!神奈川県秦野市にある鶴巻温泉”元湯陣屋”
に日帰りで行って来ました♪

途中、伊勢原市の”寿雀卵(じゅじゃくらん)”を購入しに。
キョロちゃん、この卵のことを知らず、知人から
”寿雀卵って知ってる? 1度食べてみたいんだけど。”
と言われて、はじめて知りましたが、テレビでも放送されている位、有名なんだ
そうですね!

ちなみに、またまた乗馬ネタになりますが、友人が近くの乗馬クラブに行っていて、以前お邪魔したことがあったので、迷わずに行くことができました(^^)v

土日になると、それはそれはものすごい長蛇の列になるのだそうですが、
ラッキーな事にも、この日はそれ程並んでいませんでした。
朝10時半に並びましたが、既にLサイズのパックは売り切れでした(゜o゜)
友人・知人のお土産にする為に、8パックも購入しました(^^ゞ





無事卵も購入できたことだし、鶴巻温泉方面へ。
ナビでうまく検索されなかったので、オーナーズデスクに目的地を設定してもらいました。


目的地の陣屋は、小田急線 鶴巻温泉から徒歩5分の所にあり、周りには
マンションも立ち並んでいました。
本当に1万坪もの庭園のある旅館があるの??
と言った位、かなり細い道を入って行きました。
※ナビは過去の実績からあまり信用できず、恐る恐る入って行きました(^^;


お庭には、既に雪囲いが施されていました。
まるで北陸にある相方の実家の様です~(^^ゞ


この温泉旅館は、大正7年、三井財閥の御寮(別荘)”平塚園”として始まりまった歴史ある旅館で、明治天皇も宿泊したのだそうです。


紅葉が真っ赤に色づいていました(^^)


こちらがお食事処です。


枯山水をイメージしたのでしょうか?


お庭の池には、大きな錦鯉がたくさんいました。
夏に行った高尾の”うかい亭”よりたくさんいて、大きかったです!
昔行った旧品川プリンスホテルの日本庭園級の錦鯉達でした。




何ヶ所もの池があり、錦鯉がいます~。




お池の上の橋の上でパチリ♪


松明を焚くものが。。。(名前は不明です~(^^;)


竹林もあり、きっと新緑の季節には美しい緑なんでしょうね。


坂になっている石畳を上がって行くと、旅館のフロントがあります。




フロント横の小さな池にも錦鯉が♪


フロントには、蒔絵が飾ってありました。


陣屋は、将棋や囲碁の名棋士達が王座を争う場ともなっていて、
あの将棋の”羽生善治さん”が王位を獲得し、その後、歴史的偉業を達成された
場所でもあります。


館内には、代々の当主が少しずつ収集してきた古美術品が展示されています。
毛利家から与えられたと言う武者鎧や宮本武蔵の刀が飾られてありました。
武者鎧はちょっと不気味でした(^^;


将棋の名士達のサインがたくさん飾られてありました~。








ししおどしもありました。
落ち葉となったもみじの葉っぱでいっぱいでした。
あちこちで、旅館の方々が落ち葉のお掃除に精を出されていました。
お客の私達はキレイで嬉しいのですが、旅館の方々は、この時期どんなに
大変なことでしょう(^^;
きっと恨めしい位なんじゃないかと思います。
※小さなお庭のキョロちゃんのお家でさえ大変なので(>_<)


この後は、お食事処でランチを頂き、ランチの後は、温泉に入りました~。
※残念ながら混浴ではありませんよ!(笑)
明日以降、また【後編】をアップしますね(^^)
ご期待下さいませ~♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/13 00:49:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もつ鍋定食
naguuさん

【新製品】モンスター 3pHシャン ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

いつものようにいろいろと
アンバーシャダイさん

第3の刺客?
ゼンジーさん

JOHN & superblueの ...
superblueさん

メンテ完了です。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2015年12月13日 8:51
おはよーございます♪
歴史に文化と風情も感じられる写真📷✨
でございますね✌

やはり紅葉🍁時季が一番鮮やかに演出して⤴⤴
お庭も😏どや顔出来る唯一の時なの鴨しれませんね(笑)

マンション暮らしの自分にはお庭は羨ましい存在でございます(^-^ゞ

お庭をお餅の方は剪定に手入れで💦
大変ともお聞きしてますが💨

やはり見てもらう喜びで感性も豊かになり心が満ちて本当のゆとりに♪繋がるのかな??って思う年頃になってまいりますた😜
コメントへの返答
2015年12月13日 15:02
こんにちは(^^)

京都には、良い旅館がたくさんありますよね。

あの旅館は、かなり前から行きたくて、今回やっと念願が叶いました(^^)v

お庭は、贅沢ですが、日当たりが良いので、夏はぐんぐん伸び、剪定が追いつかず…。
そして、落葉樹が多いので、この時期は落ち葉が激しくて、お掃除が追いつかず、サボると近所迷惑に…(>_<)

なので、なかなか心のゆとりなんて😅
2015年12月13日 13:24
キョロちゃんさん こんにちは^^

のどかな所ですね。
紅葉もきれいですし。こういうとこで食事・・・なんて贅沢なんでしょ^^
のんびりと出来て良かったですね。

先日の大荒れの天気、会社の紅葉は一気に散ってしまいましたT_T
コメントへの返答
2015年12月13日 15:13
まあくんさん、こんにちは(^^)

この1年の慰労会でした。

実は、気持ち的に限界になり、ほぼ「逃亡」でした(^^;

気付いたのですが、ここ数年、全く同時期にダウンしているので、良い息抜きになったと思います(^^ゞ

紅葉ができるなんて、まあくんさんの会社は、風情のある会社なんですね~。
2015年12月14日 1:57
キョロちゃん♪ ど~もです♪

なんか?キョロ号の印象が違うと思ったら 冬タイヤ&ホイールでしたね♪

レクサストランスポーター!? 有る所にはあるんですね!!
コメントへの返答
2015年12月14日 10:42
hiveさん、ど~もど~もです~♪

えっ?!
見つかりました?!(^^;
さすがhiveさんですね~。

冬タイヤは、17インチなんです~(^^ゞ

みん友さんからわざわざお台場まで
レクサストランスポーターを見つけに
行かれた方がいらっしゃると聞きましたが、
もしかして、hiveさんですか?!

あったのは、某おもちゃ店の厚木店ですよ~。

プロフィール

「@りらこりら さん
あまりにも放置し過ぎてアプリが起動できなくなっていました💦
もちろんゆづ🍊⛸推しです〜👍
先月はさいたまスーパーアリーナ🚃
年明けは広島公演のライビュ、来月は千葉公演のライビュ、3月は恒例の宮城へ遠征🚄予定です〜😆
チケット🎫取れればですが💦」
何シテル?   01/16 18:10
キョロちゃんAAです。 普段は、暴走・ヤマハPASナチュラL(電動アシスト自転車)が愛車?です。 あと、お馬さん(軽車両なんだとか!?)にも乗ります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

クラウン👑エステート??🤔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 20:33:02
北海道、3度目のレンタヤリスでGo!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/30 13:50:07
レクサス6ヶ月ケア点検(*'▽')また傷が( ノД`)シクシク… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/25 22:28:15

愛車一覧

その他 自転車 ビビ・L号 (その他 自転車)
Panasonicの電動アシスト自転車・ビビL🚲です。 ヤマハ・パス🚲から乗り換えま ...
ヤマハ PAS ナチュラL デラックス ヤマハ PAS ナチュラL デラックス
片道5キロを15分ちょっとで暴走?しています(^^ゞ 車みたいに2ヶ月、6ヶ月、1年… ...
レクサス ESハイブリッド エッくん (レクサス ESハイブリッド)
2台目のレクサス車です。 前から乗り降りがラクなセダンに乗りたかったので…(^-^) 前 ...
レクサス NXハイブリッド ダイガン (レクサス NXハイブリッド)
【ボディカラー】ソニッククォーツ 【内装】ブラック 【MOP】 ・18インチホイール ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation