• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月29日

お花見ランチ&ドライブに行きました~♪ 【うかい鳥山編】

先週末も毎週末恒例の乗馬へ(^^)
朝は曇りがちでしたが、だんだん良いお天気に♪





乗馬クラブ周辺の桜は、まだまだと言った感じでした。


乗馬の後、向かったのは、高尾の”いろり炭火焼 うかい鳥山”です~♪
http://www.ukai.co.jp/toriyama/
ちょっと早いお花見&遅いホワイトデーランチでした(^^ゞ
行くのは、納車式以来で久々でした。
ちなみに、炭火焼は暑いので、秋から春にかけてでないと行く気になれません(^^;







うかい鳥山は、会席料理の竹亭と同様、途中、すご~く細い道を入って行きます~。
この日は、渋滞していて、時間ギリギリになってしまいました(>_<)
※キョロちゃんは、花粉症の薬の影響で、平常時以上に爆睡でしたが(^^ゞ








合掌造りの建物が目を引きます~♪






水車もあって、なかなかの風情です~♪




高尾は、山奥なので、桜の開花が遅いのですが、待合室には一足早く春を
感じられる桜が生けてありました~♪


高尾は、とにかくまだまだ寒いので、火鉢がありました~。




今回は、2か月前の1月下旬に予約を入れたところ、既に個室は満室でした~(>_<)
個室を取るには、皆さん、半年前から予約を入れるのだそうです~(゜o゜)
今回は、待合室からすぐ近くの建物でした~。
なので、この日は、全然お池の所は通りませんでした。




向かいの離れの前には、小さな橋が掛かっています~。


この何とも味のある南部鉄瓶の急須が、寒い高尾でもお茶を冷めにくくしてくれます~。


まずは、春の味覚、たけのこ(もうあるの?!)、うど、その他でした~(^^ゞ
炭火焼きと言っても、キョロちゃんの大好きな会席の様なお料理も結構出ます~(^^)v


お料理には、桜の花も添えてありました♪


自家製がんもがあつあつで、とってもおいしかったです~♪


こんな炭火で焼きます~♪


お椀も出て来ました~♪
お出しが効いていて、とっても上品なお味でした~(^^)


そして、メインの鶏の炭火焼です~。


お肉がぶ厚くて、なかなか火が通りませんでした。
写っていませんが、秘伝のたれにつけて頂きます~♪
焦げてしまうので、二度漬けはダメなのだとか!?(^^;






色鮮やかなお花も活けてありました~。


締めは、とろろご飯です~。
ご飯は、おひつで来ますが、既にお腹いっぱいだったので、かなり相方に頑張って
もらいました~(^^ゞ


そして、デザートは、自家製柚子のシャーベットです~。
シャーベットと言っても氷菓子と言った感じなので、夏向きかな~?


お食事が終わり、お会計を。
”ふきよせ”と言うオリジナルのお菓子に、季節限定の”さくら”があったので、
1つ頂いて来ました~。


行ったのは14:30。
そして、この日は、お店がとても混んでいたので、お食事が終わると、ランチなのに、
もう17時前でした~。








交通安全祈願で有名な高尾山薬王院です~。
天狗でも知られています~。
http://www.takaosan.or.jp/kitouden.html


1年6ヶ月点検の案内が来ていたので、予約をしにDに寄りました~♪


お土産のお菓子です~♪


せっかくなので、桜も懐紙に包んで持ち帰りました~♪


翌土曜日も乗馬でした♪
乗馬クラブに行くと、なぜか2匹の子ヤギが(゜o゜)
不安なのか、やたら”メーメー”うるさい程、大きな声でよく鳴いていました~(^^ゞ


お馬の砂浴びです~♪


お散歩もさせてあげました~♪


帰る途中、レクサスのランドセルがTVの話題に。。。


途中ランチに寄ったショッピングセンターのゲームセンターに太鼓の達人
EXILEバージョンが!

最近全然プレイしていないので、たまにはプレイしてみたいです~(^^ゞ


アイスを買って頂きながら帰りました~♪
期間限定”タヒチバニラ”がめちゃ美味しかったです~(^^)v


最後に携帯ショップに寄りました♪
”3諭吉”でなく、”諭吉3”とは(^^ゞ


本日の戦勝品です~♪
ハーゲンダッツのクリスピーのタヒチバニラとマロングラッセは、2個ずつにしました~(^^ゞ
※さっき1個ずつ頂いちゃいましたけど~。



【本日の番外編】
●その1
猫のお誕生日前になると、生意気にも掛かりつけの動物病院からバースデー
カードが届きます~(^^ゞ


●その2
22年までにアメリカでは、自動ブレーキが標準搭載になる?!


●その3
キョロちゃんお気に入りの韓国の猫のキャラ、”CHOO CHOO(チューチュー)”
のグッズをネットで購入しました~♪


●その4
愛知の乗馬クラブからシマウマが逃走し、岐阜のゴルフ場に逃げ込んだのだとか!(゜o゜)
それにしても、仕方がないのでしょうが、この方々の捕まえ方が。。。(- -)
野生動物ですから、これでは普通のお馬以上に捕まらなくても当然だと。。。
首に綱を引っ掛けて捕まえた方が良いのでは??
キョロちゃん、何度か乗馬クラブで逃走したお馬を捕まえたことがあります~(^^ゞ


●その5
日本でも2020年には自動運転になる?!


●その6
木曜日は、女子会でした~♪
残念なことに、いつもの和食バイキングのお店が閉店してしまったので、
キョロちゃんがちょうどクーポンを持っていたお店へ。
平日の夜だったせいか、空いていて、端っこの席だったのですが、4時間も
居座ってしまいました~(^^;


●その7
マ○コとマ○オの7日間だったので、○井のサマンサで(^^)v
久々にサマンサオリジナルのテディベア”アイミー”に遭遇したので、
思わずゲットしました~♪


●その8
1年6ヶ月点検の案内が来ました~。


●その9
ななちゃん、V2しました~♪
すごいです~(^^)v




●その10
洗濯ものを入れるバスケットが壊れたので、捨てようとしたところ、猫が気に入り、
捨てられなくなってしまいました~(^^ゞ


●その11
頑張ってお家中のフローリングにワックスをかけました~(^^)v
でも、階段はツルツル滑って怖いです~(>_<)


●その12
4月から高速料金が変わりますね!


●その13
ナンバーの画像が不鮮明でもここまで解析する技術が進歩しているんですね~。
悪いことはできないですね~(^^;


●その14
今月いっぱいの映画のチケットがあったので、公開されたばかりの
”バットマンVSスーパーマン”を観ました~♪
スーパーマンは。。。(ネタばらしNGですね(^^ゞ)
なかなか面白かったですよ~(^^)
ただし、途中、ものすごい大音量の爆発音がするので、要注意です~!
キョロちゃん、思わず叫びそうになりました(゜o゜)


●その15
月曜日の段階で、近所の桜はこんなに咲きました~♪


●その16
キッチンのマットも新しいふわふわのムートン調のものにしました。
猫のマットとお揃いです~。
が。。。
猫、気に入らないことがあったのか、何と!
3日連続でマットにおしっこをしてしまいました~(>_<)


●その17
お買い物をしたら、珍しく紙袋に入れられたので、実験で?床に置いてみました。
やはり、猫は気になった様で、もれなく入っていました~(^^ゞ
これでは”袋の猫?”ですね~(^^;


●その18
高速道路が一定条件を満たす区間に限り、120km/hに引き上げるのだとか?!
大丈夫なのかなぁ。。。
キョロちゃんは、気象状況とか路面状況、車にも寄ると思うのですが??


●その19
”NX?!”と思ったら、任○堂のゲーム機のことでした~(^^ゞ


●その20
iPhoneSE、コンパクトでなかなか良さそうですね~♪


●その21
レクサスコレクションに↑のランドセルが載っていました~。
さすがにお高いけれど、カーボンを使っているから軽くて丈夫なのだとか?!
どなたか来年の新1年生にいかがでしょうか?(^^ゞ


●その22
普段使いの腕時計が壊れてしまったので、代わりの物を探しています~。
※勤務先Aにブ○ガリのは、ちょっとマズイので(^^;
只今プー太郎で、あまり高い物は無理なので、ちょっとお小遣いを貯めて、
こんなのはどうかな~?(^^ゞ
それとも相方に。。。

※画像TREND WATCHより転載
http://store.shopping.yahoo.co.jp/trend-watch/wacoa0571-14502201.html
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/03/29 23:33:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

五月晴れ(さつきばれ)ん中!宮ノ前 ...
S4アンクルさん

5/3 憲法記念日(土)の朝‼️
ミッキーたんさん

【新製品】エックスマールワン 時短 ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

SoulRedLOVERS 第1回 ...
大十朗さん

海。
.ξさん

流鏑馬祭りの準備が山場のいつものと ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2016年3月30日 9:09
こんにちは^_^
あのシマウマの捕まえ方笑ってしまいましたよ( ̄▽ ̄)
麻酔打った後に追い回さずに様子を見てれば時期に麻酔が効いて水に入る可能性はかなり低かったと感じましたが

そもそも野生を調教しようって考えが甘い感じもしましたが
コメントへの返答
2016年3月30日 9:33
こんにちは~(^^)

ほんと、あの捕まえ方はないですよね~😅

あんなに人数がいなくても(経費かけなくても)、育成牧場か乗馬クラブのスタッフ数人で捕まる様な??

結局シマウマ🐴がかわいそうでしたよね😢
2016年3月30日 9:14
お忙しい1週間のようでしたね(^_^)/

無類の猫好きな自分(自称!?)(特にペルシャ系に嗜好が強い!)から少々のコメントを失礼いたします(笑)

我が家は多頭飼育(所有?)ですが、マットに関して過去に同様な事態が頻発しておりました。毛足が長ければ、長いほど、、、多頭飼育のため、被毛の付着も多く、メンテナンスの都合上、現在はフーローリングのみの生活になっております(^_^;) 寒さと床の硬さを人間が我慢してます(笑)

袋の猫に関して、多頭飼育だと、袋の上部より猫が降ってきます。結果、袋の中の猫がパニックなり、他の猫たちもパニックになり、家中何やら騒がしくなるので、現在は「却下!」としています(-_-;) 袋の猫の顔をみているのは、かわいくて好きなんですけれど、、、

藤の籠も過去に外傷経験ありました、、、すぐ気付けないんですよね、毛足が長かったり密だったりするから。。。

藤田ジョッキーはJRAの宣伝広告塔になってしまっている気がして、、、ゆっくり経験値を積ませてあげたい。10年は最低かかるはずですから。。。

コメントへの返答
2016年3月30日 17:19
コメントをありがとうございます~。

SVHさんもペルシャ好きなんですね(^^)
キョロちゃんは、実家にいる時から代々チンチラの♀ばかり飼っています~。

我が家も同じく普段はマット類は、玄関マットでさえ同じ理由で置いていません(^^;
やはり特にフローリングは冬場は冷えるので、ムートンスリッパは必須ですし、お昼寝しようにも床に直だと硬いので、ヨガマット等で凌いでいます(^^ゞ

でも、キッチンとマッサージチェアの下だけは例外で最悪おしっこされても良い安いマットを敷いています。

ナナちゃんは、どうしても客寄せパンダ?になってしまいますよね😖
でも、自分のペースでやっていって欲しいと思います~。
2016年3月30日 11:34
こんにちはぁ。

なんとも優雅なランチで...(^^;;
食べ終わって夕方(笑´∀`)

ちょっとゆったりすぎて私にはムリです(>_<)
でも、たまにはこういうのもいいのかなぁ~
コメントへの返答
2016年3月30日 17:24
こんにちは~(^^)

普段は、もうちょっと早くお料理が出てくるのですが、何しろこの日は、結婚式や法事の団体様(マイクロバスで来店)もいて、駐車場が満車で待った位混んでたので…。

akkeyさんは、もっと手早く召し上がれるお食事がお好みですか?
たまにはゆっくりお食事も良いですよ~♪
1度お試し下さいね(^^)

プロフィール

「@りらこりら さん
あまりにも放置し過ぎてアプリが起動できなくなっていました💦
もちろんゆづ🍊⛸推しです〜👍
先月はさいたまスーパーアリーナ🚃
年明けは広島公演のライビュ、来月は千葉公演のライビュ、3月は恒例の宮城へ遠征🚄予定です〜😆
チケット🎫取れればですが💦」
何シテル?   01/16 18:10
キョロちゃんAAです。 普段は、暴走・ヤマハPASナチュラL(電動アシスト自転車)が愛車?です。 あと、お馬さん(軽車両なんだとか!?)にも乗ります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

クラウン👑エステート??🤔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 20:33:02
北海道、3度目のレンタヤリスでGo!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/30 13:50:07
レクサス6ヶ月ケア点検(*'▽')また傷が( ノД`)シクシク… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/25 22:28:15

愛車一覧

その他 自転車 ビビ・L号 (その他 自転車)
Panasonicの電動アシスト自転車・ビビL🚲です。 ヤマハ・パス🚲から乗り換えま ...
ヤマハ PAS ナチュラL デラックス ヤマハ PAS ナチュラL デラックス
片道5キロを15分ちょっとで暴走?しています(^^ゞ 車みたいに2ヶ月、6ヶ月、1年… ...
レクサス ESハイブリッド エッくん (レクサス ESハイブリッド)
2台目のレクサス車です。 前から乗り降りがラクなセダンに乗りたかったので…(^-^) 前 ...
レクサス NXハイブリッド ダイガン (レクサス NXハイブリッド)
【ボディカラー】ソニッククォーツ 【内装】ブラック 【MOP】 ・18インチホイール ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation