今月に入り、徐々に日常を取り戻しつつあるキョロちゃんです~♪
そろそろ落ち着くと良いのですが。。。
相方が急な出張で、9/17(日)~19(火)まで台湾に行っとりました~。
何しろ急だったので、お土産(免税品等)をお願いする余裕もなく。。。(>_<)
泊ったのは、”漢来大飯店”と言う立派なホテルだったそうです~。
出張とは言え、裏山しいです~♪
何と!お星☆さまが5つも付いていたのだとか!?(@_@)
ケチないえ、何かと財政が厳しい相方の勤務先がそんなホテル宿泊を許可する訳がなく。。。(^^;
どうやら客先がリーズナブルな価格で押さえて下さったとのことでした~(^^ゞ
お部屋は、ダブルルームだったのだとか!
でも、たぶん1人で宿泊したはず?!(^^;
帰りのラウンジ(JALとチャイナエアラインで共用?)には、こんな焼き芋も
あったのだとか♪
甘くておいしかったそうです~。
いいな~。
機内食には、帰途はハーゲンダッツはなかった様です~。
時間がなかったからと、定番の太陽餅とパイナップルケーキだけお土産に買って来て
くれました~♪
相方が帰宅し、カバンの中を整理すると、中から九州の某飲食店の
お姉さんの名刺が。。。(^^ゞ
水曜日は、乗馬に行きました~♪
久し振りに友人母娘が訪ねて来てくれましたが、娘さんが白鷺を見つけました~♪
おやつに麹町の”一元屋”のきんつばを持って来てくれました~♪
帰りに某デパートに寄り、鳩居堂の来年の干支のワンコの置物と懐紙を購入しました~♪
干支物だなんて、今年もあっという間に終わっちゃうんでしょうね。
京都の老舗の甘味も購入しました~♪
抹茶白玉あずきゼリーです~。
ほうじ茶バージョンは既に売り切れでした~(>_<)
月曜日に結婚記念日の食事に出掛ける予定でしたが、相方が出張に
なってしまったので、急遽金曜日に変更してもらいました〜。
で、金曜日はお昼で早退をし、お出掛けして来ました~♪
向かったのは、昔々キョロちゃん達が挙式した目黒の八芳園です~♪
予報では夕方から雨だったのに、お昼過ぎには既に雨が。。。(>_<)
なので、ザーザー降りにならない内に先にサクッとお庭を散歩しました~♪
こちらは、別館の白鳳館です~。
結納などに使われる様です~。
集合写真を撮った場所にて♪
ロビーにはこんなオブジェが♪
お食事は、レストラン”Thrush Cafe”です~♪
最近知ったのですが、こちらのレストランは、フリーアナウンサーの小林麻耶さんも
時々来られるそうです~。
最初にかぼちゃの冷製スープでした~♪
とっても濃厚でしたよ~(^^)
パンは、フォッカチャとキョロちゃんの大好きなかぼちゃのパンでした~♡
帰りにかぼちゃのパンを購入しようとしましたが、この日はなく、次回は
用意しておいて下さるそうです~。
と言うことは、また来年行かないと?!(^^ゞ
前菜は、温野菜と生野菜のサラダ。
バルサミコ酢のゼリー寄せがかかっていました~♪
女性客を意識したとってもヘルシーなお料理が中心の様です~。
少々ウサギになった気分がしないでも。。。(^^ゞ
キョロちゃんは、スズキ🐟のポワレにしました~♪
赤と黄色のパプリカのソース掛けでした~。
キョロちゃん、パプリカはあまり得意ではありませんが、くせがなく
なかなかおいしかったです~。
相方は、岩中豚(岩手)のローストでした~。
厚切りベーコンみたいで?相方、かなり気に入った様でした~♪
デザートは、島バナナ(沖縄特産?)のローストにキャラメルソース&バニラアイス
添えでした~♪
運ばれて来た時、 ”まんまバナナじゃん?!(@_@)”
と思い、別の物をオーダーすれば良かったと一瞬後悔しましたが、
バナナをクリームブリュレ状に焼いてあり、キャラメルソースと
絶妙に合っていました~(^^)
スタッフの方達が、”また来年も来て下さいね♡”
と言って下さいました~♪
エターナル(
Eternal)のオブジェの前で♪
昔は、なかったです~。
午前中は仕事だったので、上下黒の地味目なお洋服でした~(^^ゞ
外に出ると、かなり雨が降っていました~。
雨に濡れたチャペルも風情があります~♪
雨が降ると、本館とチャペルの間は白い大きなパラソルが連なって咲きます~。
実は、キョロちゃん達の結婚式にご招待した友人カップルがこちらを
気に入り、2、3年後に同じ場所で挙式しましたが、彼らの時に雨が降ったので、
パラソルに遭遇したのです〜。
ちなみに前日の夕方から体調が優れず、キョロちゃん、行きのダイガンの中でも爆睡していましたが、薬を飲んだものの八芳園を出る間際に頭痛が悪化し。。。(>_<)
なので、コンタクトを外し&高速に乗る前に小休憩にマイDの系列店に
寄らせて頂きました~♪
駐車場入り口にはアピールの為か、新型NXがいました~♪
SCさんもとてもフレンドリーに出迎えてくれ、熱心に新型NXの説明をしてくれました~♪
シーケンシャルウィンカーをわざわざ点灯してくれました~(^^ゞ
秋のお花が素敵でした~♪
ケイトウもこんな風に活けるとオシャレですね~♪
キョロちゃんの実家にあったのは、こんなケイトウばかりでした(^^;
頭痛も落ち着き、御礼を言ってDを後にしました~♪
が。。。
ものすごい大雨で速度制限になり、過去最悪の3時間も掛かりすっかり遅くなりました~(>_<)
どこも渋滞だらけで、ナビもどこを案内したら良いのか分からなかったのか、
いつもと違うルートを案内されました~。
ぐるーっとかなり遠回りして、通ったことのない経路で帰りました~(@_@)
最近、mazdaのショールームってオシャレですよね~♪
じ
帰宅すると、Dからこんなお手紙が来ていました~♪
翌土曜日は、ダイガンの車検の見積りに行く予約をしていました~。
ランチは、こちらのお店で♪
のれんが秋バージョンになっていました~。
時間があったので、先にお豆腐を購入しに行きました~♪
ほぼ定刻通りDに着き、ダイガンが見積りをして頂いている間、
ラウンジで待つことに。。。
車検の見積りはサービスのスタッフが担当することになっていましたが、
商談中のSCさんがほんの一瞬?顔を出してくれました。
1時間の予定でしたが、かなり工場が混んでいる為、あと少しお待ち下さいとのことだったので、ショールームであらためて新型NXを見ることに。
ウィンカーもグリルもナビもリヤもさすがに新型の方が。。。(^^;
当然ですが、新型が出てしまうとダイガンが少々古く感じられる様な??(^^ゞ
特にのぺっとした黒いプラスチックだった箇所が格段にオシャレになり。。。
約1時間半してサービスさんから見積りが渡されると。。。(@_@)
5月の点検の時に渡されたものより遥かに。。。
※バッテリー交換を除いてもです~。
しかも説明もなく、レクサス車の車検初心者のキョロちゃん達は、いまいち
内容が分からず。。。
途方に暮れ?しばしラウンジにいると、SCさんが挨拶に来られたので、
質問攻めにしたところ、”説明がなかったのか?”と。。。
なので、全くなかった旨を話すと、説明をする様に言っていたのに。。。
と言うことで、工場長が呼ばれ。。。
その後は、1項目ずつ説明をして頂きながら、要・不要を確認しながら再度
見積りを作って頂きました~。
コーティングはパスすると思いますが、まぁ想像していたに近い金額に
なりました~。
15:30にDに行き、Dを出る時は18時前。
何とも2時間半弱も掛かってしまいました~(>_<)
ちなみに、前車のミニバンの車検は、トヨタの営業さんが朝キョロちゃんの出勤前に
自宅に来てくれ車のカギを渡し、帰宅後営業さんに電話すると納車して
くれると言うとってもラクラク対応でした~(^^)
※メンテナンスパックを契約していました~。
帰り際、お姉さんが来店記念にバラをプレゼントしてくれました~♪
また、SCさんが来店記念のキャンペーン(前日届いた縦型の封筒)と
言うことで、ボールペン+見積りの不手際?と言うことで、キーホルダーを
下さいました~。
18時に宅急便が届くことになっていたので、焦りましたが、ピンクのキーホルダー
を頂けたので、少し気が収まりました~(^^;
翌日も乗馬でした~。
暑かったので、お馬を丸洗いしていると、視線が。。。
ポニーがこちらを見ていました~(^^ゞ
ちなみに、このポニーの毛色は葦毛と言って、将来徐々に真っ白に
なります~♪
帰り道、取り締まりキャンペーン?で結構大掛かりな取り締まりをやっていました~。
警視庁の第○機動隊、頑張りますね~。
【本日の番外編】
●その1
メゾンドフルールの秋バッグです~♪
秋らしくベロア素材です~♡
●その2
上野動物園の赤ちゃんパンダ🐼(♀)の名前が決まりましたね~\(^o^)/
”香香”と書いて、”シャンシャン”と読むそうです~(*^_^*)
キョロちゃんが希望していた”夢夢(ムームー)”ではありませんでしたが、
なかなか良い名前だと思います~♪
早く見たいです~(^^)
●その3
安室ちゃんが引退!?
ショックを受けた人、多いと思います~(>_<)
●その4
近場の花壇です~♪
●その5
JALオリジナルで、LEXUSのテディベアと同じメーカー・シュタイフ製造の
テディベアです~♪
https://www.shop.jal.co.jp/disp/006007006/87612_1.html
1体ずつ手作りとのことですが、こちらもLEXUSに負けず、お高いです~(@_@)
※4諭吉弱です~。
●その6
コンビニで、こんな雪見だいふくを見つけました~♪♪♪
今度仕入れます~(^^)
●その7
限定の化粧品を購入しました~♪
たぶん、また使わずに持っているだけで満足してしまうのだと。。。(^^ゞ
●その8
職場の中庭の花壇です~♪
殺伐とした?職場ですが、ハード面の環境だけは。。。(^^;
まぁ、かなり外見を気にする職場ですから??(^^ゞ
香りがしてくると思ったら、早くもキンモクセイが咲き始めました~♪
まだ暑い日が続きますが、間もなく本格的な秋が来るんですね~(^^)
