• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キョロちゃんAAのブログ一覧

2016年11月29日 イイね!

ピンクワーゲン見学&またまたプチオフ♪

完全にワンパターンですが、土曜日も寒い中、乗馬でした~♪
前のブログにも書きましたが、早朝のダイガンの中、めちゃくちゃ足元が寒く、
冷え切ってしまい、さすがのキョロちゃんも最近、爆睡できません(>_<)

何とかト○タには、お得意の”カイゼン”をして頂きたいものですね~。

テレビを見ていると(あくまでも停車中ですよ~(^^;)、兵庫県の三木ホースでの
乗馬体験をしていました~♪
キョロちゃん、兵庫時代はまだ乗馬をやっていなかったので、名前しか知りませんが、
結構広そうですね~(^^)
※三木市は、兵庫の西の方ですよね?


先日の点検で、スタッドレスに交換しましたが、空気圧センサーを付けていないので、
警告が出てしまいました~(>_<)


木曜日の雪は、キョロちゃんの自宅付近では溶けたのに、山奥の乗馬クラブ付近は
まだこんなに!(゜o゜)




すっかり野菜が雪に埋もれています~(@_@)


馬場が雪の後でぬかるんでいたので、お馬を曳いてテコテコ道を歩きました~♪










そして、乗馬の後はランチをし、某ショッピングセンターに向かいました~♪
どうしてこの辺りは、いつもやたら警察がいるのかしら?(^^;


いつもとは違った経路で向かっていたところ、ふと見ると、何と!前方にりらっくまのバスが!!(゜o゜)


こんなかわいいバスが走っているんですね~♪
ピンクや水色バージョンもある様です~。


中もこんなに凝っている様です~!(゜o゜)


グッズも販売している様なので、今度仕入れに行きます~♪
なかなか良心的なお値段ですね~(^^)


ショッピングセンター近くのメタセコイヤの紅葉も終盤を迎えました~♪


薄皮たい焼き、来月の限定は、”焼き芋あん”とのことです~♪


ここで、マイDにいるみん友さんから突然お誘いの連絡がありましたが。。。

ショッピングセンターの後は、限定色のピンクのワーゲンを見に行きました~♪
サンタクロースの帽子を被っていましたよ~(^^)
ちなみに、どこのDもこの色の試乗車はなく、展示のみの様ですね~。

色は欧州車らしく深い色で、思ったより高級感がありました~。
キョロちゃん、もっとピンクピンクしているのかと思っていました~。
営業さん曰く、
”国産車のピンクとは違いますっ”
ときっぱり言っておられました~。


でも、結構良いお値段するんですね~(゜o゜)
しかもガソリンはプレミアムなんですね~(゜o゜)(゜o゜)(゜o゜)
ダイガンなんて、ハイブリッドだからかレギュラーですよ~(^^ゞ





ホイールも限定だそうですよ~。






この丸いエンブレムを押し上げると、ラゲッジルームが半自動?で開きます~♪


シートは、思ったより広かったですよ~。
ファブリックですが、フラットでキョロちゃんの好みでした~♪






内装のアクセントのピンクもローズピンクに近い色でした~♪


思ったよりラゲッジ、広いですね~♪


ちなみに、メ○セデスなどより、遥かに放置プレイでした~(^^;
なぜでしょう??
キョロちゃんのセカンドカーかもしれないのに?!
でも、車幅が180cmと想像より遥かに広く、ダイガンと4cmしか違わないので、
キョロちゃんにはとても無理です~(>_<)
やっぱりキョロちゃんには、Vitzですね~(^^ゞ

ショッピングセンターでは、お気に入りのバジルシードがセールだったので、仕入れました~♪
寒いので、今の時期はあまり飲みませんが、賞味期限が長いので、暖かくなったら頂きます~(^^)


足元冷え冷え(←かなり嫌味?(^^;)のダイガンに必須のブーツです~(^^ゞ
本当に冬の車内では、冷え性のキョロちゃん、ブーツでないと過ごせません(>_<)


デザートにクリームブリュレも購入しました~♪
2個購入し、1つは翌日に残したのですが。。。
クリームブリュレって、翌日になると、せっかく焼いてカリカリにした表面が
溶けてしまって、ただのカスタードプリンになってしまうんですね~(>_<)

キョロちゃん、知りませんでした~(T_T)


翌日曜日も乗馬でした~。
地域の清掃があったので、早朝から寒い中、お家の周りをお掃除してから
お出掛けしました~。
が、寒かったのと、朝からお掃除なんかしたせいかすっかり疲れてしまい、早めに帰りました~。

それから、この日は”ジャパンカップ”があり、サブちゃんの”キタサンブラック”が
出走することになっていました~♪♪♪


一番人気でしたが(キョロちゃんは馬券は買わず)、どうかな~?
と思っていました~。


オーナーのサブちゃんも府中競馬場に駆け付けていましたよ~(^^ゞ


最初から先頭だったので、大丈夫かなぁ?
と心配しましたが。。。


見事、逃げ切りました~\(^o^)/
キタサンブラック&豊(呼び捨て(^^;)、2人?共、頑張りました~♪♪♪
サブちゃん、良かったですね~(^^)
キタサンブラックは、来月の有馬記念にも出るのだとか?!
とにかくケガをせず、頑張って欲しいと思います~♪
と、競馬ネタでごめんなさいm(__)m


そして、夕方からは相方を伴い、南関東のみん友さんと某所でプチオフしました~♪
あいにく予報より早く、雨が降ってきてしまいました(>_<)
それにしてもダイガン、ローダウンしているにもかかわらず、やっぱりRCと比べると
”デカっ(゜o゜)”って感じですね~(^^;


2人共お揃いのいちごのケーキを頂きましたよ~♪


みん友さんが、人気のドレッシング”ジョセフィーヌ”を持って来て下さいました~♪
みん友さん、わざわざ遠路、ありがとうございました~m(__)m
次回は、ランチしましょうね~(^^)


グレースケリー展に始まり、Dでのダイガンの24ヶ月点検、そして西のみん友さんとのプチオフ、
週末もピンクワーゲン見学や南関東のみん友さんとのプチオフと、盛りだくさんで
かなりてんこもりの1週間でした~♪

でも、さすがに遊び過ぎですね~(^^ゞ
Posted at 2016/11/29 22:52:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月28日 イイね!

8ヶ月振りの再開♪ 【西のみん友さんとプチオフ編】+ダイガンのエアコン

先週の木曜日は、関東では実に54年振りにして11月の雪が降りましたね!(゜o゜)

キョロちゃんの生息地の郊外は、都心に比べて結構積もるので、通勤が心配でした。
今回、更に心配で心配でならなかったのは、3月の伊勢・名古屋での”大人の修学旅行・
女子会編”で
お会いして以来、実に8ヶ月振りに西のみん友さんとお会いすることになっていた
からです~\(^o^)/


みん友さんは、23日(祝)からご家族でディズニーシーにいらしていました~。
で、翌木曜日みん友さんは、お昼にキョロちゃんのお家から少し行ったところにある
ご親戚の方と会い、その後、仕事から帰ったキョロちゃんと会う予定でした~♪

が、明け方から予報は的中し、ご覧の通り、真っ白な雪(>_<)
雪が降るなんて微塵も思わなかったみん友さんのNXは、当然スタッドレスなど
履いている訳がなく。。。
なので、早々にご親戚と会うのは中止に(>_<)

でも、みん友さんご家族が泊まっていたディズニーシーの辺りは殆どみぞれだったこと。
そして、キョロちゃんの勤務先付近はいつもあまり雪が積もらないこと。
と言った条件が重なり、取りあえず浦安のホテルを出て、キョロちゃんの勤務先付近まで
来てくれることになりました~。






案の定、この通り、勤務先付近は殆ど積もっていなく。。。
お昼過ぎにみん友さんご家族が近くまで来られましたが、やはり積もっていないので、
”これなら大丈夫そう”とのことで、夕方までお食事やお買い物をして待って頂くことに。。。


そして、定時に仕事を終えたキョロちゃんは、某Dで待ってくれていたみん友さん
とご主人に8ヶ月振りに嬉しい再開をすることができました~\(^o^)/

一時は、この雪では無理。。。(>_<)(T_T)
と思いましたが、2人の気持ちが空に通じたのか、願いが叶いました~(*^_^*)
ちなみに、みん友さんのお嬢さんとは、初のご対面でした~♪

いつも通り、あまりにもおしゃべりに夢中になり過ぎ、殆ど写真を撮っていません(^^;
Dで約1時間半お話した後、みん友さんが”どうしてもFLOのタルトを買って帰りたい!”
と言うので、みん友さんのNXに同乗し、皆でタルトを購入しに(^^ゞ
※FLOって、殆ど西日本にはないのですね~。

本当に楽しい時間って、あっと言う間に過ぎてしまうんですね。
約1時間、車内で楽しくおしゃべりをしながら過ごし、高速道路に程近く、
キョロちゃんの自宅まで乗り換えなしで行ける駅まで送ってもらい、
”また今度ゆっくりお話したいね!”と言って、お別れをしました。
みん友さんご家族を乗せたNXを見送り、一人ぼっちになってしまうと、キョロちゃん、
急に淋しくなってしまいました(;_;)

決して路面のコンディションが良くなかったので、”2時半に無事着いたよ”との連絡を
もらうまで、気が気でなりませんでした(>_<)


自宅に帰ると、やはりまだこんなに雪が残っていました(^^;


みん友さんから、たくさんお土産を頂きました~♪
止められない止まらないえびせんです~(^^)
他にも頂きましたが、地域限定のものなので(^^ゞ


ディズニーシーでのお使いもお願いしちゃいました~♪
やっぱりクリスマスシーズンのディズニーシーは、こんなに楽しそうです~(*^_^*)
またそう遠くない内に、再会できます様に。。。


【本日の番外編】
●その1
皆さんのNXは、冬場の足元のエアコンの効きが悪くないですか?
キョロちゃん達は、てっきり”寒い早朝に乗馬🐴に行くからかな?”
と思っていましたが、先日の点検の時、SCさんに聞いたところ、
特にハイブリッド車の場合、同じ意見(クレーム)がかなり多いそうです
😰
 
たまたま点検の待ち時間に、ラウンジで居合わせたRXのオーナーさんも同じだと。。。
 
どうやらハイブリッドのエアコンの暖房は極端に弱いのだそうです。
あとは、SUV車の場合、どうしても体積が大きいので効きにくいのだとか??
先日、ISを試乗した時、モロに違いが分かりました❗️
それにしてもこのクラスの車なのに、随分お粗末ですよね😓

●その2
こんなメールが来ました~。


●その3
早いもので、”ファイナルフェア”みたいです~。
でも、ファイナルフェアの試乗プレゼントがトートバッグと言うことは、
もしかして、
今年の年末は締めの?テディベアはないってこと?!(>_<)(T_T)(>_<)(T_T)



●その4
あまりにも寒いので、早々に蓄熱式の湯たんぽを出しました~。
中がジェル状になっていて、朝までぽかぽかです~♪
もう1つ持っていますが、こりらっくまのカバーですよ~(^^)




●その5
しずるって、以前は金爆の翔くんとコンビを組んでいたんですね~(゜o゜)
Posted at 2016/11/28 22:33:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月27日 イイね!

ダイガン24か月目の点検でした~♪

23日(水・祝)は、ダイガンの24か月目の点検でした~♪

昨年に引き続き、点検のついでにスタッドレスタイヤへ交換するので、あえて少し遅い時期に
点検して頂きました~(^^)

ちなみに、今の勤務先では、ずっと勤労感謝の日はお仕事だったので、入社以来
実に8年目のお休みでした~♪
※先輩達から”勤労できることに感謝する日だ”と言われて来ました~(>_<)

前夜の持ち帰り仕事等の夜更かしで、朝はすっかり寝過ごしてしまいました~(^^;
テレビは平日と同じ番組なので、”とくダネ!”を放送していました~♪
気象予報士の”天達”が、カピバラ達と一緒に伊豆の動物公園の露天風呂に入って
いました~(^^ゞ
カピバラ達、最初はかなり警戒していましたが、途中からすっかり打ち解けていましたよ~(^^)
※天達、食べ物でカピバラ達を釣っていました~(^^ゞ




早めに乗馬が終わったので、道の駅でミニバラの鉢植えや野菜を購入しました~♪
なかなか気に入ったミニバラの鉢植えがなく、ここ1ヶ月位ずっと探していました~。
ピンクとローズピンク、そして赤の3色の鉢植えです~(*^_^*)


道の駅の後は、某和食系のお店でランチを♪
のれんが秋バージョンに変わっていました~。
乗馬ですっかり身体が冷えてしまっていたので、キョロちゃん、お肉はダメなのに、
すき焼きを頂きました~(^^ゞ
※いつもお肉は全部相方にあげます~(^^;


その後、マイDに行きました~♪
翌日、関東では54年振りに11月の雪が降ったので、キョロちゃん達は通勤にダイガンは
使わないものの、なかなか良いタイミングでした~(^^)v
ちなみに、翌日の雪予報を聞き、朝からたくさんのオーナーさん達がスタッドレスへの
交換の問合せをして来たそうです。
でも、Dのタイヤ預かりサービスを利用している場合、1週間前に予約をしないと交換
できないので、残念ながら今回の雪には間に合わなかった様です~。

相方が喫煙ルームでニコチンを注入している間、キョロちゃんはショールームの新型
ISの
写真を撮ったり、ラウンジでお茶を頂いたりしていました~♪




ラウンジのテーブルは、かわいらしいクリスマスバージョンになっていましたよ~♪


点検&スタッドレスへの交換は約2時間とのことだったので、IS200t Version Lの
試乗をしました~♪
キョロちゃん達、Fスポのシートは苦手なのですが、シートが低いISでもVersion Lなら
大丈夫かな?と思ったからです~。


いちょう並木は、すっかり色付いていました~♪


しばらく走ると、高速の下を通り掛かります~。
が、キョロちゃん達は、高速には乗らずに山越えをしてドライブを楽しみました~♪
ISは、きびきび、そして路面にピタッと貼り付く感じで、山道での走行が楽しいですね~(^^)
ちなみに、2年前にダイガンの納車の時、道に迷ってしまい、同じ道を走ってしまった時は、
もっとフラフラしたのを思い出しました~(^^ゞ


赤のISでした~♪


う~ん、やっぱりキョロちゃん達には、もっと車高が高い方がいいかな~?(^^;


お約束の時間よりやや早めに着くと、まだダイガンは洗車中とのことだったので、
しばしラウンジで待つことに。。。
でも、せっかく洗車してもらったのに、残念ながら予報ではその夜から雨→雪でした(>_<)


ショールームには、大きなクリスマスツリーが飾られていました~♪
昨年とはかなりオーナメントが違っていました~。
SCさん曰く、モミの木って、とっても良い香りがするのだそうですよ~(^^)


今年は、ツリーの足元に真っ赤なポインセチアを敷き詰めたのだそうです~♪
キョロちゃんは、個人的にはピンクの”プリンセチア”がお気に入りです~(*^_^*)
でも、早く購入すると、クリスマスまでに色が褪せてしまうので、もう少し先にしようかな?と。。。


こちらがプリンセチアですよ~♪


翌日発表の特別仕様のNXのカタログが置いてありました~♪
スピンドルグリルフレーム、アルミホイール、カラードフェンダーアーチモール、
ブラック塗装ドアミラー、メッキドアサイドモールが付いて、かなりお買い得だと思います~。
個別にカスタムで付けると、かなり高額になりますよね!
いいな~♡


来年のカレンダーも頂きましたよ~♪
ちなみに、今年のイラストのカレンダーは評判がいまいちだったらしく、来年のカレンダーは、
やはり写真に戻したのだそうです~(^^ゞ
※キョロちゃん達も今年のカレンダーは、お家に飾りませんでした(^^;
来年のカレンダーは、なかなか素敵ですよ~(^^)


少し前の試乗キャンペーンのブランケットを確保しておいて下さいました~♪
ダッフィー&シェリーメイの下に敷こうかな~?


久々にGMにもお会いしましたよ~(^^ゞ

帰宅すると、L.L.Beanのスノーブーツが届いていました~♪
このブーツは、子供用ですが、アメリカサイズなので、21.5cmのキョロちゃんのサイズは
余裕であります~(^^)v
真冬の乗馬クラブは、極寒で足がしもやけになる位なので、このスノーブーツが
活躍します~♪
ちなみに、このシリーズのブーツは2代目です~。

少し前にギフトパッケージに有料でショッピングバッグが選べる様になったので、
注文してみました~。
でも、写真と違ってかなりペラペラで。。。
まぁ、バッグの中に入れておく分には良いでしょう(^^;


また、この日は勤労感謝の日と言うことで、相方の日頃の労を労い、毎年この日は
相方のリクエストに応えて回転寿司に行きます~♪
ちょうどカニフェアをやっていましたよ~(^^)


とっても充実した勤労感謝の日でした~♪
翌日は、とっても楽しい&嬉しいことがありましたよ~(*^_^*)
が、続きは、次回のブログにてです~(^^ゞ
Posted at 2016/11/27 23:58:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月26日 イイね!

グレースケリー展へ行って来ました~♪

火曜日はここ関東では、前日とうって変わって急に暖かくなりました~♪
そんな小春日和の日の午後、前からどうしても行きたかった大好きな”グレース・ケリー展”へ
行って来ました~(*^_^*)
ちなみに、ペアチケットの懸賞に応募したところ、何と!ラッキーにも当選しました~(^^)v
もちろん、当たらなくても行きましたよ~(^^ゞ
※先週の土曜日から開催されており、お客様が行ったそうですが、”とても良かった♡”
との前評判でした~♪

前回こちら方面に来た時も午後から急に晴れましたよ~(^^)v


以前はこの辺りではランドマークタワーが一番高かったのに、最近は周りにどんどん
新しい高い建物ができてしまいましたね~。
ランドマークタワー最上階のレストラン&バー"シリウス"からは横浜が一望でき、夜景がまるで宝石箱みたいでお勧めですよ〜(^-^)


お船(日本丸)も半円の帆の形をしたグランドインターコンチネンタルホテルも
きれいに見えました~♪


お船、たまには帆を広げた時に見てみたいです~。




コスモワールド(遊園地)の観覧車(コスモクロック)も遠くにベイブリッジも見えました~♪


ランドマークタワーの中にあるロイヤルパークホテルです~♪
随分前にあった回転扉が撤去されていてちょっと残念でした~。
※キョロちゃん、以前タワーの中腹の会社に勤務していた時、どこまで接近したら
 止まるのか実験してみたことがあります~(^^;
ちなみに、会議室が遊園地側に面していて、観覧車に乗っているお客さんが見えそうな位でしたよ〜(^^ゞ←かなりオーバーですね〜(^^ゞ


タワーの中のお外が見えるお店でランチをしました~♪
※ランドマークの中は、観光客目当てのせいかどこもいまいちの様な。。。
 結構ありそうで、ちょうど良いお店がなく、当時はランチ難民になりました~(>_<)
 あくまでもキョロちゃんの個人的な感想ですよ~(^^ゞ


そして、ランチの後は、ランドマークホールにて開催中の”グレース・ケリー展”へ♪
グレース・ケリーは、人気絶頂のハリウッド女優でしたが、地中海に面した小さな国・
あのF1グランプリが行われるモナコの大公と出逢って結婚をし、モナコ公妃となりました~。
モナコは、カジノでも有名ですね~(^^ゞ


展示会限定グッズです~(^^ゞ
※結構高いものが多かったです~(^^;


すっかりクリスマスムードでした~♪


数々の衣装(復元したもの)が展示されてありましたが、すっごくウエストが細くて、
皆びっくりぽんしていました~(゜o゜)




やっぱり一番素晴らしかったのは、パンフレットにも使われている世紀の結婚式の時に
彼女が着たウエディングドレス(を復元したもの)でした~♪
1万個もの真珠が縫い付けられ、ベールは何と!100mもあったとのことです~(゜o゜)
※車に納まったのでしょうか?(^^ゞ


美しいモナコ、1度でいいからバカンスに?行ってみたいです~♪♪♪




展覧会を観た後は、お買い物を少々(^^ゞ




今年のランドマークのクリスマスは、バレエの組曲として人気の“くるみ割り人形”
がテーマだそうです~♪


ティファニーの広告も(^^ゞ


お手頃なクリアファイルとフォトフレーム、ストラップを購入して来ました~♪


フォトフレームは、お部屋に早速飾りました~♪
※使わなくなったPCのモニターを置く場所がなくてこんな所に(^^;
メ○セデスのテディベアもいますね~(^^ゞ


お土産にGODIVAのアイスも♪
相方にも分けてあげましたよ~(^^ゞ


できればもう1回観たい位、素敵な展覧会でした~♪♪♪
この後は、名古屋をはじめ、関西方面で開催されるとのことです~。
もし、ご興味のある方がいらっしゃいましたら、行ってみて下さいね~(*^_^*)
※もしかして、皆様のマダムがご興味あるかも??
Posted at 2016/11/27 01:08:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月26日 イイね!

みんカラ:カーグッズ・パーツ・モニター募集!【THINKWARE】

Q1. 装着予定のお車の(車種・年式・型式)を教えて下さい
回答:レクサス NX300h 2014年 DAA-AYZ10-AWXLB(I)
Q2. モニター希望機種(F750orX500)
回答:F750

※この記事はカーグッズ・パーツ・モニター募集!について書いています。
Posted at 2016/11/26 00:48:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@りらこりら さん
あまりにも放置し過ぎてアプリが起動できなくなっていました💦
もちろんゆづ🍊⛸推しです〜👍
先月はさいたまスーパーアリーナ🚃
年明けは広島公演のライビュ、来月は千葉公演のライビュ、3月は恒例の宮城へ遠征🚄予定です〜😆
チケット🎫取れればですが💦」
何シテル?   01/16 18:10
キョロちゃんAAです。 普段は、暴走・ヤマハPASナチュラL(電動アシスト自転車)が愛車?です。 あと、お馬さん(軽車両なんだとか!?)にも乗ります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1 234 5
6 789101112
13 141516171819
20 2122232425 26
27 28 2930   

リンク・クリップ

クラウン👑エステート??🤔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 20:33:02
北海道、3度目のレンタヤリスでGo!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/30 13:50:07
レクサス6ヶ月ケア点検(*'▽')また傷が( ノД`)シクシク… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/25 22:28:15

愛車一覧

その他 自転車 ビビ・L号 (その他 自転車)
Panasonicの電動アシスト自転車・ビビL🚲です。 ヤマハ・パス🚲から乗り換えま ...
ヤマハ PAS ナチュラL デラックス ヤマハ PAS ナチュラL デラックス
片道5キロを15分ちょっとで暴走?しています(^^ゞ 車みたいに2ヶ月、6ヶ月、1年… ...
レクサス ESハイブリッド エッくん (レクサス ESハイブリッド)
2台目のレクサス車です。 前から乗り降りがラクなセダンに乗りたかったので…(^-^) 前 ...
レクサス NXハイブリッド ダイガン (レクサス NXハイブリッド)
【ボディカラー】ソニッククォーツ 【内装】ブラック 【MOP】 ・18インチホイール ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation