• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tadatunaのブログ一覧

2016年01月21日 イイね!

半冬眠中です

半冬眠中です今週になってから本格的に寒くなりましたね~。
歳をとって新陳代謝が衰えたせいか、いっそう寒がりになった気もします(笑)

我がMBもほぼ冬眠中で、フロントに掛かる加重をやわらげる為にウマを掛け、バッテリーの-端子は外していませんが微弱電流を流していて常にフルチャージ状態。
満タンのガスタンクには燃料劣化防止剤をぶち込んであります。
ガソリンの、いわば賞味期限というのは3ヶ月程度ですし、季節というか外気温度によって性状を変えて出荷されますから普段はけして満タンにはしません。
それは、なるべくフレッシュで燃焼効率の良いガソリンで気持ちよく運転したいからなんです。
そんな状況ですが、先週の土曜にみん友のjulenさんとその叔父上が訪れてくれたので、少々寒くはありましたがプチドライブをしました。
あれ以降また、この状態のままですが少し寒さが緩んだらまた動かしてやりたいと思っています。
ただエンジンをときどき掛けるだけ、というのは逆にダメなんです。
ある程度、負荷を掛けて実際に動かしてやらないとよろしくありません。
本格的な始動は、あと2ヶ月くらいの辛抱ですか..(^^)
Posted at 2016/01/21 14:01:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | JEEP MB/GPW | 日記
2016年01月03日 イイね!

新年おめでとうございます。お詣りに行ってきました。

新年おめでとうございます。お詣りに行ってきました。2日の午前8時頃の靖国神社です。
大鳥居の前で一礼してから、まだ人は疎らな参道を進んでいきます。
大東亜のご英霊や、近代日本の礎となった尊い先人の方々へと感謝の念のお詣りを済ませ、9時になったので遊就館へ。

一階ロビーのみ撮影はOK。
真っ先に目に入る零戦が迫力ですが、全館内には重要な遺物や資料でぎっしりです。
遊就館での歴史観は、特に近現代史に於いて日本国側からみての全くの正史だと思います。
本来は義務教育の一環として、修学旅行などでも行くべきところですねぇ~(-_-)/~~~

お昼は遊就館の食堂で、海軍カレーにカツをトッピングして頂きました。
アッサリ系だけど、具はけっこうしっかりしてますよ。

昼過ぎて人がごった返してきたので、皇居に向かい靖国神社をあとにします。白色系外国人の方もかなり目に付きましたが、靖国は日本人にとって心落ち着く場所でもあります。
もし近ければ頻繁にお詣りしたいところでありますね。
Posted at 2016/01/03 06:42:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フードトラック始めます。
14日からOPEN予定です。出店場所や車製作に予定外に日にちを要した上、準備も不十分ではありますが見切り発車します。
原因はポケGOにかまけていた事なので猛省です。商売に打ち込む為にも当分の間、一切やらないことにしました。ここでのフレンドさんごめんね。」
何シテル?   12/11 22:08
MB/GPW以外のオールドJEEP、または他のミリタリー車オーナー、及び興味が有るだけの方もよろしくお願いします( `・∀・´)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイパーリーグはコレで決定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/14 21:16:12
6V仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/22 01:37:48
逆コナン、時計を買う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/16 00:52:35

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
やっぱ下駄がわりのクルマはATでイージードライブってことで・・^^ このAT、ブリッピン ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
世界屈指のオリジナリティと完成度を誇る? (¬д¬) 最初期型MB 詳細はフォトア ...
ハーレーダビッドソン FXWG ワイドグライド ハーレーダビッドソン FXWG ワイドグライド
まだ冬眠?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation