
だいぶ前からポケモンGOをやめてしまった人も多いと思います。
その傾向は、サーチ系非公認アプリが運営側の対策により全滅させられてからが顕著かな?、と感じます。
私もPGOサーチなど使って毎日のようにカビゴンやカイリューなどレアポケを捕まえていましたが、そうはいかなくなり少なからずショックでした(笑)
サーチ系アプリが使えなくなって、同様に残念に感じた方も多いんではないでしょうか。
とにかく、ジムバトルで勝てる強いポケモンを集めるということ以外はあんまり頭になかったので、現在の手持ちもけっこう偏っているとも思いますが、私のボックスの中を一部お見せします。
カイリュー軍団
やはり攻撃力の面に於いては最強ですね。
ミニリュウから進化させて創ったものより、野良で獲ったやつが多いですが、個体値と持ってるワザの不甲斐なさからアメに替えてしまったものも数体あります。
もし、カイリューに遭遇できたとしても捕獲成功率は全ポケモン中、もっとも低い部類に入ると思います。ボールを大量消費させられた挙げ句に逃げられる、といった事例はよくあることみたいですし、自分ももちろん経験済みです(^^;
カビゴン
バトルに於いて、攻守、耐久力ともに優れた非常に優秀なポケモンだと思います。
ワザはしたでなめる/はかいこうせん、又はのしかかりの組み合わせが個人的には好みですが、どの技の組み合わせであっても、そうはハズレは無いと思います。
例のお台場騒動で有名になった?ラプラスです。
サーチアプリの使用、存在が、テレビのワイドショーなどで報じられた事も、運営側を動かした要因の一つとなったんじゃないかと思います。
カイリューキラーの異名を持つだけあって、対カイリュー戦に於いてラプラスは無敵です。
たまにカイリューだけのタワージムというのも見られますが、それに対してはラプラスのタッグで挑めば難なく撃破できますネ(^^)
図鑑コンプリートなどはあんまり興味は無かったですが、トレーナーレベル31になったくらいから図鑑の空きも少なくなってきて、図鑑コンプすることも意識し始めました。
現在レベル35ですが、34のときにようやく国内ポケモン全142種うまりました。
最後までなかなか入手できなかったのはこのポリゴンでした。三重のジャズドリーム長島へ行ったときに入手した5k卵から孵ったものです。
自分のいちばん好きなポケモンはこれでしょうかね。
最大CPは2600ほどにしかならないようで、そんなに強くもないのですが、闘っている姿も含めてとにかくカッコイイです。
装飾的な感じさえします(笑)
リザードンは純然たるドラゴンではないんでしょうが、紛れもないドラゴンのカイリューと比べてもこちらのほうがドラゴンっぽいと感じます。
カイリューは強力ですが、顔も身体もムーミンみたいで可愛すぎます(笑)
Posted at 2016/11/08 10:06:37 | |
トラックバック(0) | 日記