• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tadatunaのブログ一覧

2020年05月27日 イイね!

久々にがっつりレイドバトルやりました

久々にがっつりレイドバトルやりました最近は復刻やら準伝説とかが続き、あまり食指が動かなかったせいでレイドをやり込むことは無し。
しかし、今日から新実装されたレシラムはドラゴンほのおというタイプで新鮮味もあります。

朝少しやってから、レイドアワー以降では連戦しました。
夕方になってからはゲッチャレ時の距離というか、大きさが修正されたようで随分と当てやすくなりましたね。
パルキアのときも同様な感じでしたが、今回は当日早々に修正という、随分と迅速な対応でした。


最後にいいやつ1つ引けました。
HPが14でも、PL40まで強化した時点で実質100%と同じ強さになるポケモンは多数種いますが、レシラムもそうです。

この他にEFFが一体獲れましたが、期間中100%は目指していきます。



こないだのタネボーのコミディでは一応、個体厳選完了できました。
個体値100は持ってますが、バトルで強い個体じゃないのでコレクションにしかなりません(笑)
これはSL2位個体、相当レアです。



スーパーリーグでの1位個体は攻防体が0、14、11というやつです。
Posted at 2020/05/27 23:16:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポケモン | 日記
2020年05月19日 イイね!

ポケGO 色違い率UP?

ポケGO 色違い率UP?近ごろ毎日、何らかの色違いが獲れてます。
自粛期間中ということで、あまり出歩かなくても色違いに出会いやすいよう確率アップの配慮がされてるようにも感じます。
今日、というか昨日になりますが、スバメ、チョンチー、アサナンと3種の色違いが獲れました。

その中でチョンチーがPVPで良さげな個体値だったので、即ランターンに進化させました。
ランターンの個体値100はボックスに複数いますけど、通常個体値とPVP個体値では違うので、バトルに於ける厳選は出来てなかったのです。



この、攻撃4 防御14 HP13の個体は通常個体値69%に過ぎませんが、PVPの個体値でみると94.6%とけっこう強いです。



ちなみにPVP1位個体は攻防体0、13、14の組み合わせですね。




以上はポケジニーで見てみましたが、みんぽけの個体値計算ツールを使うともっと簡単です。
その個体を進化させて、目的リーグで最大CPいくらになるのか。
それの育成のアメ、スナのコストも一目で分かりますから。
Posted at 2020/05/19 00:56:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポケモン | 日記
2020年05月10日 イイね!

ポケGOスーパーリーグ用、なめパ作ってみたけど…。

ポケGOスーパーリーグ用、なめパ作ってみたけど…。もうすぐシーズン2が始まりますね。
今度はスーパーリーグの期間が長くなり、伝説参入不可のプレミアカップという枠もできるとのこと。
どちらも敷居を下げてバトルに参入しやすくする措置とも思われます。
ですが、スーパーリーグこそPVPガチの強者が最も多いリーグであり、また、それは別にしても自分は最も苦手とする戦場なのです(^^;
元々が、スーパーの枠に入るポケモンの厳選や育成も全くやってこなかったし、タイプや使ってくるワザも判りにくい(笑)

ということで、ものは試しです。
何も考えずともそこそこの勝率を出せるというパーティを作って、1セットやってみました。
結果は2勝しか出来ませんでしたし、バトル中もどかしく感じたりしましたが、これからGOリーグやってみようという方にはお勧めできますね。
この構築の発案者はオッサンGOちゃんねるというユーチューバーの方ですので、やってみたいという方がおられましたら詳しくは御覧になることをおススメします。




ゴンべは耐久が高く、この中ではいちばん強い印象があります。
通常ワザは3体とも舌で舐めるを採用します。


ボックスの中から急遽作ってみたので、個体値厳選はまったく出来ておりません。
ばかぢからはデバフ技なので、そこは注意が必要です。


3体すべて、ゲージワザにのしかかりを採用しますが、ベロベルトのみ特別ワザとなり技マシンでは覚えないことがネックでしょうか。
2つ目のゲージをシャドーボールにしても良いかもしません。
発動の速いのしかかり採用と、弱点がかくとうの1つだけであるということがこのパーティのミソでしょうかね。
Posted at 2020/05/10 21:53:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポケモン | 日記
2020年05月02日 イイね!

恒例の? 春のオイル交換祭り(笑)

恒例の? 春のオイル交換祭り(笑)連休中にMBのミッション/トランファー、デフ、エンジンオイル交換しようとオイル類を手配しました。

自分の場合、MBの年間走行距離は極端に少ないこともあり、エンジンオイル交換は年に一度で充分です。

今回、ミッションや数年替えてなかったトランスファーやデファレンシャルのオイルも交換予定です。
エンジンオイルはこれまで20W-50使ってましたが、粘度を少し下げる方向で替えることにしました。

ついでというか、先ずはZ50Mモンキーのオイル交換です。
画像では、スタンドに載せてドレインからオイルを落としているところです。




ドレインボルトのパッキンはもちろん交換しますが、純正品等を持ってないので手持ちで沢山ある銅ワッシャーで代用します。





ネット見てたらこんなオイルを発見。

ギアオイルもあって、粘度は85W-140とEgオイル同様に硬いです。
同ブランドからポイントコンデンサーやプラグも発売されてるみたい。
もちろん、MB/GPW用ですよ。
Posted at 2020/05/02 18:21:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | JEEP MB/GPW | 日記

プロフィール

「フードトラック始めます。
14日からOPEN予定です。出店場所や車製作に予定外に日にちを要した上、準備も不十分ではありますが見切り発車します。
原因はポケGOにかまけていた事なので猛省です。商売に打ち込む為にも当分の間、一切やらないことにしました。ここでのフレンドさんごめんね。」
何シテル?   12/11 22:08
MB/GPW以外のオールドJEEP、または他のミリタリー車オーナー、及び興味が有るだけの方もよろしくお願いします( `・∀・´)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     1 2
3456789
10111213141516
1718 1920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

ハイパーリーグはコレで決定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/14 21:16:12
6V仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/22 01:37:48
逆コナン、時計を買う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/16 00:52:35

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
やっぱ下駄がわりのクルマはATでイージードライブってことで・・^^ このAT、ブリッピン ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
世界屈指のオリジナリティと完成度を誇る? (¬д¬) 最初期型MB 詳細はフォトア ...
ハーレーダビッドソン FXWG ワイドグライド ハーレーダビッドソン FXWG ワイドグライド
まだ冬眠?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation