• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tadatunaのブログ一覧

2019年11月12日 イイね!

ロケット団 ボスがいちばん弱かった?

ロケット団 ボスがいちばん弱かった?本日で5日目のポケスト回しが出来たので、残りを一気に片付けました。

ボスのサカキを倒した後、報酬として出現する伝説ポケモンのフリーザーですが、個体値は野生同様のランダムなので、リトレーンしたくなるような個体が引けるのは稀でしょうね。

このシャドーフリーザーもゴミ、
いや、アメちゃん個体でした(^^ゞ

お題の1つにシャドーポケモンを15体リトレーンするというのもありますが、あのスナの消費はかなりイヤなものでした(;´Д`)
過去、リトレーンして100%になった個体は幾つかボックスに居りますが、そう簡単にそんなのが出ることも無いです。

しかし最後のサカキにたどり着くまでに、何回バトルさせるんじゃいっ(゚д゚)!
って感じです。




3名のリーダーに比べてもサカキがいちばん弱い!
でも貫禄あってカッコいいオヤジっすわ(笑)

弱いというより攻略しやすいと言っておきましょうかね。
先鋒はペルシアン、大将はフリーザーで固定。
中堅はじめんタイプとネタバレしてますし。

今までバトルさせまくったけどおつかれさま。
最後のワシは余裕で楽しんでね、って感じかな(笑)

EXボスの捕獲率を高くしてあるのと同じく、少々の気遣いを感じました。
フリーザーのプレミアボールも何気に多いしね。



バトルに臨み、予め相手ごとに汎用のパーティ組んでおきました。
対面してみてから、入れ替えることもあるやも知れませんけど。
Posted at 2019/11/12 16:09:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポケモン | 日記
2019年11月09日 イイね!

ポケGO 出ました!

ポケGO 出ました!いーなにーなの100%です(笑)
でも引いたのはメインアカではありません。
近ごろやたら調子いいヨメ垢でした。

もしコバルオンが生きるとしたら、PVP関連かも?
と思うので、数やって厳選する気は起きないですけど。

ところでまたロケット団の新たなイベントですね。
5日間連続でポケスト回すというお題もあるので一気に進ませてはくれませんが、3人のロケット団リーダーも登場しました。
下っ端を撃破するのはとうに飽いていて放置気味だったですが、リーダーというだけあって歯ごたえあります(笑)




いちばん易しいのはシエラと感じました。

クリフもさほどじゃないです。両者とも初見で倒せました。
ある程度はちゃんと育成してないと難しいのかな~?


難関はアルロですね。
とにかく初手のストライクをどう処理するかに掛かってます。

ストライク、ジバコイル、ハッサムに対して、こちらバシャーモ(ブレイズ)グラードン(じしん)ドサイドン(エッジ)で勝てました。
試行錯誤でパーティ組み替えて5、6回挑みましたかね(^^ゞ

初手ストライク戦で相手にシールドを2枚とも消費させ、こちらは1枚残しで切り抜けられれば半ば勝ちかも?
Posted at 2019/11/09 18:25:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポケモン | 日記
2019年11月06日 イイね!

米軍工具箱

米軍工具箱JEEPの要求スペックの1つとして、車載ツールだけで全ての修理や整備が出来ること、というのがあったらしいです。

MB/GPWがいかに単純構造でも、ちよっと極端でムリがあるんじゃないか?
とも思われますが...。


画像は横倒しにしての野戦整備中みたいですが、右下辺りに工具箱が写ってます。
もちろんJEEPの車載品ではありません。





これは最近入手したWWⅡ時の米軍使用、ツールボックスです。
なかなか状態の良いユーズドで、かなり気に入ったので常用する事に決定(^^)
ペイントはオリジナルのままで可能な限りキレイにして、ステンシルを入れ、カッコよくもなりました。




使用頻度の高い普段使い工具をすべて入れて、まだ余裕あります。
元々整理整頓下手なのであっちこっち探ることも多いんですが、ふつうはこの箱だけ開けば事足りる様になりました。

ですが近ごろは、修理やいじる部分もほととんど無いんですよね~
MBについては替えたいとこはあってもパーツが無い状態(>_<)
Posted at 2019/11/06 16:04:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月05日 イイね!

MB 継続車検でした

MB 継続車検でした前回の車検と同様にお願いしましたが、フレームのシリアルプレートを剥がしてからもってきてくれませんか?
って云われました。
痛めちゃうと怖いので、そっちで剥がしてくれませんかと。

GPWはフレームにシリアル番号が打刻されているので、日本での登録時はそれを車体番号として使えます。
MBの場合、シリアル番号はフレームに直接打刻されなくて、打刻されたシリアルプレートがフレーム左前端にリベット止めされてます。
輸入の後、日本での登録時に於いて、プレートでは車体番号として認めてもらえないので職権打刻を入れられます。
しかしそれを嫌って、登録前にこちらでフレームに打刻を済ませたということなのです。
それも、敢えて通常はみえないシリアルプレートの下に打刻してあるので、確認できるようにプレートを外しから持ってきて、って事なんです。

今回初めてそんなこと言われましたが、民間じゃなくてユーザーで車検場に持ち込んだんでしょうかね。
とにかくまた2年間公道を走れます。



プレートを外すと、これが車体番号の打刻です。
シリアルプレートと同様にしたかったんですが、単純な数字だけでは認められない可能性もあるということで、アルファベットのMBも加えてあります。



シリアルプレートは腐食し難い亜鉛合金のような感じですね。
80年近く経てますが、赤錆はまったくありませんから。
ちっちゃいパーツですがこの世に唯一無二で、替えはありませんから、絶対に無くさない様にしないとです。




私のMB、真正面からみるとナンバープレートは大部分が隠れています(^^ゞ


フロントグリルにナンバーを移動するステーと右側用サイドミラーです。

使ってるかどうか知りませんが、車検時にはこの2点セットもいちおう渡します。

追記
昨日、某日産ディラーのサービスマンに聞いた話しによると、近頃は民間車検でもけっこう厳しくなってきて、輸入車などは車体番号の打刻の写真を書類に付ける事まで必要との事です。
Posted at 2019/11/05 17:28:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | JEEP MB/GPW | 日記
2019年11月02日 イイね!

レジ系のイベント、ダークライレイドの結果

レジ系のイベント、ダークライレイドの結果次のEXレイドで出てくるレジギガスが先行入手できる有料イベント、完了しました。

ダークライは昨日にて終了し、今はレジ系3種が色違い実装で伝説レイドに登場しているという次第。

今回のイベントパス購入でレイド10回出来ましたし、タスクの内容もすぐにクリアしやすいものばかりで苦にならず、なかなか楽しいイベントではありました。

ただ、パス購入すると付いてくるポーズですけど、微妙におかしな感じですね(笑)
もともとポーズつけるのは好まないので使わないですけどね。
レイドの待機ロビーで1人だけ浮いた姿勢だと、なんか罰ゲームのように見えちゃうんですよー(笑)


入手できた個体はこれでした。
個体値はパッとしないし、タスク産なのでPLも低いです。

通常ワザのしねんを変更してみたら、めざめるパワーになりました。
ゲージ技は強力なので、個体厳選して強化してみたい気になります。



ダークライ、最終日もメインアカでは3戦。
2体目の98が引けました。


メイン垢では60戦やりました。
スローは直ぐにマスター出来ましたが1つ逃げられてます(^^ゞ


厳選結果はこんな具合。
回数の割に出来すぎっすわ。


引退嫁アカは日に一度しかレイドしなかったのにこの結果だから、もっと出来過ぎ~。

他のサブも98は1つずつ引いてますからダークライレイドの結果、自分はラッキーでした。

奮闘された皆様方、おつかれさまでした!
Posted at 2019/11/02 17:56:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フードトラック始めます。
14日からOPEN予定です。出店場所や車製作に予定外に日にちを要した上、準備も不十分ではありますが見切り発車します。
原因はポケGOにかまけていた事なので猛省です。商売に打ち込む為にも当分の間、一切やらないことにしました。ここでのフレンドさんごめんね。」
何シテル?   12/11 22:08
MB/GPW以外のオールドJEEP、または他のミリタリー車オーナー、及び興味が有るだけの方もよろしくお願いします( `・∀・´)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハイパーリーグはコレで決定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/14 21:16:12
6V仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/22 01:37:48
逆コナン、時計を買う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/16 00:52:35

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
やっぱ下駄がわりのクルマはATでイージードライブってことで・・^^ このAT、ブリッピン ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
世界屈指のオリジナリティと完成度を誇る? (¬д¬) 最初期型MB 詳細はフォトア ...
ハーレーダビッドソン FXWG ワイドグライド ハーレーダビッドソン FXWG ワイドグライド
まだ冬眠?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation