• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秀之助のブログ一覧

2025年06月17日 イイね!

じぇじぇじぇ 青森→岩手へ DAY36

じぇじぇじぇ 青森→岩手へ DAY36「あまちゃん」これは外せないぜ!(笑)

「道の駅」青の国ふだい  

カワイイ✨️♥️
隣接のカフェでランチ

アスパラベーコンのパスタ
アルデンテで美味い✨️

担々麺と焼肉丼セット
丼はお茶碗2杯以上
美味いけどお腹のキャパオーバーで申し訳ないですが残しました。リピしたいお店、両方で1750円 ウソだろー。


映える陸中黒崎灯台

少し気取ってみた(笑)

♨️は龍泉洞温泉ホテル
・内湯①
・内湯②
・サウナ
・水風呂
・洗い場7

車中泊は「道の駅たのはた」
移転して新設しています。

とっても静か♪

車中メシは

・本まぐろ
・ヒラメ
・鯛

しいたけ
美味しゅうございました。

長々と読んいただきありがとうございました( ≧∇≦)b
Posted at 2025/06/17 21:18:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月16日 イイね!

ありがとう北海道♪ DAY35

ありがとう北海道♪ DAY35さぁいよいよ北海道ともお別れだ! 

ホテルの朝食でスタート

イカや甘エビ、イクラ・サーモンの
のっけ丼、いかめし そしてブロッコリー・サーモンは新鮮で美味し

乗船し離れて行く北海道

短かったよ…それとも長かったのか? 
欲張って一周したけど次回来ることがあればエリアを絞ってゆっくり滞在しようと考えてます。

最初はキツネがいた!
とか
牛! 馬! たぬき!
とか騒いでいたけど
3日も経てば普通になる(笑)

車中泊の時、スリッパ外に出してたら片方無くなって、随分離れたところに発見!

歯型がたくさんありキツネの仕業に違いないと確信した。

・海鮮好きにはたまらない北海道
・道や店に入る時凸凹が多い北海道
・ガソリンが安い北海道
(140円代普通で130円代もあったよ)
・交通マナーが少し悪い北海道
・岬が多い北海道

ハイドラも常時ONしてあまり気にしてなかったけど、北海道ぐるぐる周って道の駅が129あって103駅行ってる(笑) ちゃんと確認していたら制覇出来たなぁ、残念!



♨️は三沢空港温泉
・内湯①(泡)
・内湯②(電気)
・内湯③(寝湯ジェット×3)
このジェット最高で寝転ぶと
背中、お尻の皿、ふくらはぎ・足裏にジェットが直噴!
・露天風呂
・打たせ湯×2
・サウナ
・水風呂
・洗い場49
・420円とリーズナブル♨️

途中で寄った灯台

尻尾崎灯台と景色がキレイでした。

車中泊は道の駅なんごう(青森県)の裏にあるプール側駐車場でメチャ静かです。

あわや難民になりかけた車中泊メシは

北海道のアスパラ
ソースカツ丼
あげだし豆腐です。

今日も長々と読んでいただきありがとうございます(≧∇≦)b





Posted at 2025/06/16 20:40:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月15日 イイね!

北海道最終夜 DAY34

北海道最終夜 DAY34綺麗な函館の夜景です。
あ、写真はホテルのロビーにあった大壁画ッス、すいません。

今日は函館空港からスタート!
✈️ 乗らないです
お土産を買うためです(笑)
空港に行けば何でも揃っているので助かりますね。

ランチは吉田商店

スープカレー

写真ではわからないですが
具だくさんで絶ウマです。

明日は函館からフェリーに乗船するので

ホテル函館ロイヤル シーサイドに泊まることにした。

フェリーの時間の関係だけど
夕食はホテルでのスーパーのお惣菜は少しさみしい。

北海道に来てホテル泊は3回、
キャンプ場泊は2回
残りは車中泊です。
いよいよ明日北海道とさよならとなります。

長々と読んいただきありがとうございます。



Posted at 2025/06/15 17:54:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月14日 イイね!

初めての間欠泉 DAY33

初めての間欠泉 DAY33間欠泉を見るために
道の駅 しかべ間歇泉公園へ、300円払い足湯につかりながら間欠泉を眺める。
見る値ありです!

パンダ🐼ライダーとも遭遇し
少し平和を感じるひととき、日本平和に感謝✨️

♨️は昭和温泉
・内湯①(高温)
・内湯②(低温)
・内湯③(ジェット×4)
・露天風呂&鯉が泳ぐ池
・滝湯
・サウナ
・水風呂
・洗い場35
・460円 コスパ良し!

車中泊は
道の駅縄文ロマン南かやべ

とっても静か♪

お刺身と

ホタテ

帰路のフェリーを予約しました。
そろそろ北海道ともお別れです。

長々と読んでいただきありがとうございました

Posted at 2025/06/14 20:05:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月13日 イイね!

日本で一番小さい道の駅 DAY32

日本で一番小さい道の駅 DAY32今日はここからスタート!
日本で一番小さい道の駅えさし

ここのキャラクター 繁次郎
店内は5人入ると身動き取れないけど……駐車場はメチャ広い(笑)

観光は松前城🏯

ランチはかもめ食堂

たくさんの小鉢に
ヒラメ・鯛・サーモン・ネギトロが付いて
1200円、安すぎる!

♨️は こもれび温泉
・内湯①(ジェット4)
・内湯②(泡)
・露天風呂
・サウナ
・水風呂
・洗い場10
・350円と破格で
普通なら700〜800円レベルかな
車中泊は
道の駅 みそぎの郷 きこない

◯ ゴミ捨て放題
◯ 炊事場あり 
✕ JR駅が近いので朝から貨物列車が騒がしい

本日の車中メシ
・道の駅で買ったカニ飯
・アスパラ
・カキフライ
・プチトマト🍅

長々と読んでいただきありがとうございました♪
Posted at 2025/06/13 20:30:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「納車から2年5ヶ月
キリ番 33,333」
何シテル?   04/19 12:00
秀之助です。 HONDA FREED+ガソリンのブラックスタイル に乗っています。 機能的には ド・ノーマルです。 ドレスアップは Simple Cool...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 15:23:33
日本最長国道「国道4号」ハイドラCP 走破の旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 09:18:33
caosにバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 15:44:22

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
N-ONEからの乗り換えです。 2022年10月中旬から旅行支援を利用し九州10日間のお ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONEに一目惚れ。 Odyssey Absoluteからの乗り換えです。
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
チョイ乗り用で30数年ぶりのスクーター🛵

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation