• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秀之助のブログ一覧

2015年10月04日 イイね!

記念日

27回目の結婚記念日だったので1泊旅行。

どこに行きたいじゃなくて 〇 〇 を見たいで長野県安曇野(あずみの)に決めました。




天候に左右しますが、星空なんです
おかげさまで秋晴れ、星空ウォッチングには申し分ありません。



写真は暗くって撮れませんでしたが
満点に輝く夜空の星。
手を伸ばせば届きそうなくらい大きく輝いていました。

流れ星も普通にたくさん見れました。(*^_^*)

ここに来て良かったよ。(^_^)-☆




たくさん写真Upするとゴチャゴチャスルので印象に残ったものだけね。


【雲海とN-ONE】
ホテルの部屋から雲海が見えたので
N-ONEで数分走ったら、絶景が広がりました。



【ホテルロビーでのピアノ生演奏】
演奏聞いててウルってくるのは年を重ねたせいだろうか。



【テラスでの朝食、寒い(^-^; 】
和洋折衷のバイキングでしたが
七輪で炙ったアマゴは絶品でした。

 


【帰路の昼食】
旅の締めくくりは蕎麦、伊那まで足をのばしました。
最後の行程で美味しくなかったらせっかくの旅も台無し。
美味しかったら素晴らしい旅。

さて・・・・








ハイ、美味しくいただき、良い旅行になりました。(^。^)


ハイドラの名所は兼六園と国宝松本城です。
個人的ですが兼六園はもうひとつかな。(岡山の後楽園がよすぎたのか)

松本城は超オススメです。
周辺もキレイな街並みですよ。

最後に

たまに道を外したりするけど
キミと一緒で幸せです。
これからもよろしくお願いします。
Posted at 2015/10/05 11:41:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年09月19日 イイね!

いつもながらの滋賀へのドライブ

滋賀県の道の駅、攻めるぞー的なドライブ。

・奥永源寺渓流の里(新しく作ってる途中でしたが・・・バッジゲット)
・アグリパーク竜王
・こんぜの里りっとう
・草津
・アグリの郷栗東

これで13/19ゲットで残り6ヵ所だ!

昼食は古民家をリフォームした天下一品。


そして、年に3回しか開放しない夜の彦根城の夜楽。
とっても幻想的で雰囲気良かったです














ハイドラ限定バッジもゲット(^◇^)


Posted at 2015/09/19 23:42:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2015年09月12日 イイね!

鈴鹿ツインサーキット

ハイドラの限定バッチ

鈴鹿に住んで(転勤で出入りありましたが)トータル約30年。

バッチ目当てで Go Go !

良く通る道を右折、こんなところにあったんや。

普段は無料、今回のイベントは駐車料金いるようです。
とりあえず、駐車場のゲートまで行ったけど
バッチGet出来ず、引き返す。(笑)

しかし、短い道のり8人の方とハイタッチ。

ま、こんな事まありますね。

https://minkara.carview.co.jp/userid/1612592/blog/36389476/
Posted at 2015/09/12 13:29:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2015年09月05日 イイね!

志摩地中海村へGo 🎶

地中海村へGo Go!



青い空と白い壁



レンガ色の石畳






横たわれば、そこはスペイン。







ランチも美味しかったです。


【三重県道の駅 伊勢志摩】 行けずにいた最終ポイントGET

三重県制覇しました。(^◇^)



走行距離 180km
乗員2名
常時エアコンON

燃費21.2km


Posted at 2015/09/05 17:31:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2015年08月29日 イイね!

ロングドライブ N-ONE車中泊

休みが取れたので
8/26~28・2泊3日でお一人様気の向くままドライブに行ってきました。

鈴鹿→天橋立(高速道路)
それ以外は一般道路を使って日本海を見ながら鳥取県→島根県。
そして、山側の鳥取県(岡山県側)→兵庫県→鈴鹿市 1000Km越えです。
 



天気も良く絶景、天橋立




初めて車を買った32年前にドライブした白兎海岸



嬉ことにこの景色は変わってないな。




景色が良いのでパチリ
鳥取砂丘は通過だけ。(^◇^;)

そろそろ夕方。
宿は道の駅 ポート赤碕







フロントシートを最前にスライド、
リアシートを前にたたみフラットにして銀マットを敷き寝袋。
頭は後ろ向き、身長173cmですが窮屈感も無く快適です。






そして日本海の日の出。(≧∇≦)b





その後、島根県へ
松江城→宍道湖→出雲大社







国分太一氏がここのソバは美味いと言っていた店へ。
わー美味しそう!
でも、イマイチでした。

帰路は同じような内容なので省きます。

で、鳥取県の道の駅制覇しました。




燃費 21.8
常時エアコンON
走行距離1050Km

いくつもの峠を越えたり
エコランしてる訳でもなく
もしろエンジン回した感があります。
改めてN-ONEの凄さを実感しました。

長々と読んで頂いてありがとうございました。










Posted at 2015/08/29 02:38:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「納車から2年5ヶ月
キリ番 33,333」
何シテル?   04/19 12:00
秀之助です。 HONDA FREED+ガソリンのブラックスタイル に乗っています。 機能的には ド・ノーマルです。 ドレスアップは Simple Cool...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 15:23:33
日本最長国道「国道4号」ハイドラCP 走破の旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 09:18:33
caosにバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 15:44:22

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
N-ONEからの乗り換えです。 2022年10月中旬から旅行支援を利用し九州10日間のお ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONEに一目惚れ。 Odyssey Absoluteからの乗り換えです。
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
チョイ乗り用で30数年ぶりのスクーター🛵

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation