• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まゆぽろんのブログ一覧

2006年11月30日 イイね!

ささやかな疑問・・・

ささやかな疑問・・・いろんなC4乗りさんのブログや、愛車紹介を見ていて、ふとした疑問がわきました。。。
まゆぽろん号は、アクセル・ブレーキ・クラッチ共にアルミペダルなんですけどぉ、他の方のを見ると…アクセルだけがアルミじゃない(((( ̄0 ̄;))))あれっ!?

確かに、私がディーラーにC4を見に行った時は、アクセルだけがアルミペダルではありませんでした…。
『なんで、アクセルだけ、そうじゃないの??』って聞いたぐらいです。。。なのに、納車の日マジマジとC4観察をしていたとき、

あれっ!?アクセルもアルミになってる(*δ,δ)σ

って思って、担当の人に聞きました。
そしたら、その人も『あれぇ~?なんででしょうかぁ~??得しましたね^^』とか言ってて、あまり分かっていない様子でした。。。
私としては、ラッキー☆なのかなぁ??って感じたんですけど、『担当の方が知らなかっただけで、ホントはみんなアルミなんだょなぁ~。キット☆★☆』って思っていました。ホントの所は、どぉなんだろぅ??って疑問に思い、ブログにしてみました(´∀`(-^ゝ
C4乗りの方に質問です。
愛車のC4のアクセルは、アルミですかぁぁ??
2006年11月26日 イイね!

iPod└(∇⌒ )

iPod└(∇⌒ )つい最近、iPodを買いましたv(* ̄▽ ̄*)
容量が80Gです…ww
なんか、最近はすごい世の中になったものですねぇ。。。
この前までは、iPodでも、容量の最高が60Gだったのかな??それが80Gになったと言うことで、何も考えず、ものすごい勢いで、衝動買いしてしまいました…━━(*ノωノ)━━
これを買うより、何かまゆぽろん号の為になるようなパーツを買えばよかったかなぁぁ??^^;でもまぁ~、いいっか☆★☆

パソコンに落としてあった、音楽をたらふく入れて、おまけに映画も20本近く入れても、使用容量が20G…どれだけ入れたら気がすむのかと…><;

しかし、おかげさまで、寂しく暇な当直で、暇つぶしすることが出来ています^^
お世話になっております。
ただiPodにデータを入れる作業だけではありません。。。映画は、aviからmp4(だったっけかな?)に変換してからでないと…入りません^^;(入らなくはナイんだっけかな?めんどくさいだけだったかな??あまりよくは覚えていませんが…)
その作業が時間がかかって、めんどくさくて。。。
といっても、職場の同僚で、もう一人iPodを持っている人がいて、2人で頑張って作業しておりますがく( ̄ー ̄)ノ

今の、まゆぽろんの計画では、ナビのハードに音楽を入れる作業がめんどくさいので、iPodに入れて、車の中で聞くこと!!!映画を入れるのがめんどくさいだけで、音楽は何もしないでも、簡単に入れることが出来るから^^これなら大丈夫☆★☆

シガーライターソケットに、ポチュッっと差して、その反対をiPodに差し込むだけ!!
iPodの音声をFM電波で飛ばし、車載のFMラジオで再生できる^^という訳なのです。
差し込んでるだけで、充電も出来るみたいだし、いいんじゃない???
さっそく買いに行きましょぉ~!(*゚ー゚)ノ"☆/;^-^)ノ

ちなみに…本日も、当直なり^^;
ということで、今日は『チャーリーとチョコレート工場』を見ました♪♪
Posted at 2006/11/26 23:53:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | Diary (〃^ー’)φ | 日記
2006年11月25日 イイね!

ガソリン代・・・どぉなってんの???

勉強会の帰りに、ガソリンのランプが点灯していることに気付き…早く入れなければ!!
と思っていたのですが、反対車線にはたくさんあるガソリンスタンド><
こんなに憎いと感じたことはありませんでした( ̄~ ̄)ξ
やっとこさ見つけて、とりあえず入った所は、JAでした。
『メンバーになりますか?』って聞かれて、それもとりあえず、なってみました。
すると、『メンバーは、リッターで2円安くなりますから(*^ー゚)b』って言われて、ラッキー☆★☆
ギリギリの所で走っていたらしく…満タン入れて52㍑でした><
『あぁぁぁ~。ガソリン代がぁぁぁ~』って思って支払いを向かえた時、
『¥6.800でぇーす』だって。。。

んっ!?6800円!??
安っ!!


結局、リッター133円でしたv(* ̄▽ ̄*)
少しずつガソリン代は、下がっては来ていると言いますが、133円ってレギュラー並…それより安いかもしれない^^;レギュラー入れられたかと、少し心配になりました^^;
なにはともあれ、嬉しかったです☆★☆JA最高!!
これからも、そこに入れに行こうと思いました^^
Posted at 2006/11/26 12:21:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | Diary (〃^ー’)φ | 日記
2006年11月25日 イイね!

やっと遭遇☆

やっと遭遇☆今日は、お昼で仕事を上がらせてもらって、勉強会に行ってきました。
貴重なお話を聞かせてもらって、とてもタメになりました(*^∇゚)v

その帰り道のこと。
土曜日の夕方と言うこともあり・・・結構渋滞していました。ずらぁ~っと並んでいる車の列に、脇道からグイグイと迫ってくる1台の車がいました。
私自身、結構車に道を譲る方(・・・だと思う)なので、ライトを消し、パッシング☆★☆すると、その車は、まゆぽろん号の前に入りました。
お礼のハザードを光らせてくれたので、『ヨシッ!!イイ事したヽ( ̄▽ ̄)ノ』なんて、思っていました。車が進みだしたので、ライトを点けて前を見ると・・・

あっ!!シトロエンだっ!!

職場の駐車場では、見たことはあるのですが、実際C4を乗るようになってから、公道で走っているシトロエンを自分で見つけたのは、初めてだったため、とても嬉しかったですv(* ̄▽ ̄*)
進行方向が別れてしまいましたが、かろうじて信号待ちで、その姿をとらえる事ができました♪
シトロエンだと言うことは分かりましたが・・・これは・・・どの種類だったんだろぅ???
勉強不足で申し訳ない・・・。
2006年11月24日 イイね!

調子にのった、帰り道・・・<(゚ロ゚;)>

今日は、夜遅くまで、残りの仕事でした…。
C4が愛車になってから、早1ヶ月半ほどが経ち、最近では運転も余裕になってきましたヽ(^O^;)ノと!!調子にのっていてはダメなのですが…

今日は、普段通るルートとは違う、近道をしてかえろぅ!!と思い、いつもなら曲がらない道を曲がってみました…。
そこは、車2台がギリ対向できるような細い道なのですが、急な坂道の頂上に、踏切があります。私の住んでいるところは、まぁ、田舎で(ってか、結構田舎です・・・)1時間に1本しか電車が通りません((((゚-゚))))なので、『踏切があっても、どうせ電車も来ないし、余裕じゃん!!』って思って、少し登ってみたら・・・!!!!

電車だぁぁぁ~(lll゚□゚)
踏み切り下りてるしぃぃ~Σ(O_O;)

終わった・・・。こんな急な坂道で、坂道発進なんてできないよぉぉ。。。後ろから車来たらどぉーしよぉー|||||凹(゚ロ゚;)(;゚ロ゚)(゚ロ゚;)(;゚ロ゚)凹|||||ってカナリ焦りました。
でも、『ピンチな時こそ、冷静に!!』って自分のテーマなんです。
ガンガンにかかってた音楽を消して、無音・・・
深呼吸をしてから、『ヨシッ!!』

   シフトをローに入れてぇ・・・
      ↓
   クラッチゆっくり上げてきてぇ・・・
      ↓
   少しずつブレーキ離してきてぇ・・・
      ↓
   ゆっくり進んだところでぇ・・・
      ↓
   ゆっくりアクセル踏んでぇ・・・
      ↓
   脱出成功..\(@^∀^)/

良かったぁ~♪♪
多分、誰が通っても、こんな急斜みたことナイ!!って思うぐらいの角度で、オートマの(旧)まゆぽろん号でも、ブレーキ踏みながらとアクセル踏む!みたいにしなきゃ進めなかった所だったので、ものすごい達成感がありました☆"8(^-^8 )Ξ( 8^-^)8"☆

調子にのってみて、後悔したけれど・・・、結果よければ、全てヨシ!!ってことで☆★☆
まゆぽろんも、成長したなぁ~♪ってヒシヒシと感じた1日でした。
Posted at 2006/11/25 00:26:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | Diary (〃^ー’)φ | 日記

プロフィール

「 じいさん祭り'18 http://cvw.jp/b/231564/41103402/
何シテル?   02/16 01:08
ぽろん号と13年という月日を過ごしました+。d(`ゝc_・´)゚+。─ッ♪ 2019年11月サヨナラの日を迎えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

    1 234
567 89 1011
12 1314 1516 17 18
1920 212223 24 25
26272829 30  

リンク・クリップ

心臓バクバク!ダブルスタンダードで往く、FBM♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/28 23:54:07

愛車一覧

シトロエン C4 シトロエン C4
☆★☆第3号☆★☆ 2006年9月に購入☆"8(^-^8 )Ξ( 8^-^)8"☆200 ...
プジョー 205 (ハッチバック) プジョー 205 (ハッチバック)
新しく我が家の一員になりました。 ずっと大切に乗っていこうと思っています♬
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
☆★☆第2号☆★☆ 大学生の頃から、コイツと共に過ごしてきました(´∀`(-^ゝホントに ...
プジョー 106 プジョー 106
赤色2号。旦那様の愛車です。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation