• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Let's take five.のブログ一覧

2015年01月26日 イイね!

フラセボかなぁ??

フラセボかなぁ??先日、アライメントを調整してからずっと思っていたのですが、乗り心地が良くなったような・・・

極端にふわふわとした感じではなく、これまで“ガンッ”という感じの突き上げが、“ガツ”程度に感じます。


なんといいますか、身体に伝わってくるショックの角が取れたって感じです。

これって、フラセボなのでしょうか?

Posted at 2015/01/26 21:34:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2015年01月25日 イイね!

やっと確認(*>ω<)

やっと確認(*&gt;ω&lt;)早起きした甲斐があり、トライサイクロンの確認ができました。




Web上に動画がないかなと探せば、あるじゃないですか(o^ー')b

映画『スーパーヒーロー大戦GP 仮面ライダー3号』特報映像


0:16 辺りで軽くカウンターを当てながら登場

0:24 再び登場 ほぼ正面からハッキリとNAであることが確認できます。
    仮面ライダー3号のドライブシーンでも、シートやAピラー辺りからも、NAと確認できます。

あ~っ、スッキリしたo(≧▽≦)o
Posted at 2015/01/25 10:30:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2015年01月24日 イイね!

ようやく再装着完了!

ようやく再装着完了!昨日、アライメント調整を御願いしたケンオートさんにて、訳有って預けていた秘密兵器“トラクションブースター”をようやく再装着してもらいました。





ショップに到着すると、既に取り付け準備されてました。いつもながら、急な申し入れにもかかわらず素早い対応、ありがとうございます。



アライメント調整と同時作業なので、調整前に取り付けです。


ジャッキアップして、



サクッと取り付け完了です。



全ての作業が完了し、本当はひとっ走り行きたいところですが、雨降りでしたので帰宅することに・・・

ただ帰るのは勿体無いので、通勤帰りの回り道でもある、空港脇の農道をわざわざ通ることにしました。河川敷沿いの程よく左右にくねった道で、毎日通っているのですから比較するにはもってこいです。

アライメントの調整も有ってか、これまでよりも軽くノーズが振れる感じです。トラクションに関しては・・・ ただし、アクセルでクルマの姿勢がコントロールしやすくなりました。

路面はウェット、タイヤはスタッドレス、あまりトラクション掛けられなかったので仕方ありません。

本当のお楽しみは暖かくなってからですね(・∀<)




※ケンオート トラクションブースター


Posted at 2015/01/24 18:45:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2015年01月23日 イイね!

はやめにしておけば・・・

はやめにしておけば・・・本日、会社をサボッたのですが、キッチリ早起きして、いつもお世話になっているケンオートさんに行きました。







去年、“純正+マツスピ”のブッシュから“PROTHANE MOTION CONTROL サスペンションブッシュセット”に交換しましたが、アライメント調整をせずにずっと気になっていました。自分で問題の無いところまで調整はしましたが、やっぱり数値がハッキリしないと・・・


アライメント調整自体はショップ任せで、待っている間はショップ内を探検してました。











色々なレースに参加していて、ショップ内のいたるところにトロフィーが・・・


アライメント調整が終わるまでの間、何台ものロードスターを見て、スッカリ癒されました。

















実はアライメント調整と合わせて、秘密兵器を仕込んでもらいました。 ※近日公開予定
Posted at 2015/01/23 22:56:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2015年01月22日 イイね!

明日こそは・・・

明日、急遽お休みをいただく事にしました。予定されていた仕事が前倒しで完了したため、

この際だからと休むことにしましたヽ(´▽`)ノ



クルマだけでなく自分のメンテナンスも、たまには必要かとも思いますので・・・



ついでに、前々から気になっていたロードスターのアレとアレ、この際だから

片付けてしまおうかと思います。



ホントは、こっちが本命だったりして・・・








人馬共に健康じゃないと、一緒に楽しめませんものね。
Posted at 2015/01/22 21:52:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「[整備] #ユーノスロードスター 頭上にて「ビィーッ」と異音が... https://minkara.carview.co.jp/userid/2315789/car/1807757/8419908/note.aspx
何シテル?   11/02 16:37
Let's take five.です。 あわてず、のんびりいきたいものですね。 基本、パーツはヤフオクにて調達し、DIYにて維持ってます。 仕...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] ボンデッドワッシャーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 07:50:41
NA8C ロードスター ウォッシャーノズル交換 NA NB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 22:29:38
BT5.0ワイヤレスオーディオデジタルパワーアンプ50Wx2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/22 16:14:51

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター EUNOS ROADSTER (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスター NA8C に乗っています。 某ショップの片隅で、苔むした車体で投 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ユーノスロードスター NA8C に乗っています。 某ショップの片隅で、苔むした車体で投 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation