• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いち、にの、の"マイクラさん" [日産 マイクラC+C]

整備手帳

作業日:2021年11月13日

シュアラスター マスターワークス ワックス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最後の仕上げはワックス。
いきなりの写真。箱から出しただけで、スポンジが乗った状態(^^;;)見苦しい写真ですいません。
でもこの発泡ウレタンのようなスポンジがいい仕事してくれました。
2
施工前の写真。このようなうす茶色の車は汚れが目立たない反面、清掃してもあまり綺麗になった感じがしません。
それがゆえに全然掃除しなかったのは自分の性格なのです。まいった。
3
シャンプーからのネンドクリーナー、水あか落としを行い、やっと施工。ここまででへとへとなのですが、ワックスを薄く延ばしパネルごとに塗り込んでいきます。写真ではわかりにくいですが、撮影者がわかるほどに反射しています。何事もやれば効果はあるものです。
4
肝心のワックスですが、薄く延ばすためにスポンジに取る際にも多く取るような柔らかさではなく、スポンジ(…というか前述のように発泡ウレタンのように硬い)での塗り込みもスムーズ、ふき取りもあまり力を入れずに行え、昔のワックス掛けのイメージとは程遠く商品の進化を感じます。
最近はコーティングを行いがちですが、これだとワックスもいいですね。
5
施工後のマイクラさん。パートナーからは「綺麗になったね」とすぐ言われ、苦労は報われた感じ。作業している間は感じなかったのですが、あとでマイクラさんを見ると輝いて綺麗になっているのを私でも感じました。良かった良かった(^^)
6
その後ジンクスというか雨がすぐ降ってきました。ボンネットをはじめボディに水玉ができる様子は施工した甲斐があったとしみじみ思います(^^)夏の汚れ、これにて綺麗に落とせ秋のドライブを満喫したいと思います!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ニーレスト(右脚用)改良

難易度:

やっとこLED化!

難易度:

リアレギュレータ 補修部品 の続き

難易度:

トランクライト設置

難易度:

車検です!

難易度:

残念な窓落ち修理

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

デリカ は登録しただけで手放してしまいましたが、息子購入のekクロスを機にいろいろと発信できればと思います。 そして、以前から気になっていた日産マイクラC+C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) ek X 用 リアバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 16:09:01
リアガーニッシュのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/31 20:44:06
ユーザー車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/30 17:37:38

愛車一覧

三菱 eKクロス オルブラ号 (三菱 eKクロス)
息子が購入しました。
日産 マイクラC+C マイクラさん (日産 マイクラC+C)
オヤジのおもちゃです。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ディーゼル発売を機にデリカ乗りに戻って来ました。よろしくお願いいたします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation