• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take.type-Rの愛車 [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2017年10月6日

前置きインタークーラー(ダミー)取り付け その2 〜コア固定〜(`_´)ゞ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
こんにちは(^-^)/

文字入れしたコアが前回出来上がりましたが、待っていた部品が到着しましたので前に進む事に(`_´)ゞ




2
待っていた部品は、シリコンホース、ホースバンド、パイプです。
全て大陸から仕入れ激安品です^ ^

しかし‼︎
シリコンホースは青が主流な中、赤を探し。
ホースバンドは焼きチタンタイプ。
安いながらも一応こだわって選んでます‼︎
3
今までアンダーグリルの隙間から覗いた事しかなかったので固定方法はノープランでしたが、やはりこのレインフォースに固定しかなさそうです。

ちなみにこの時点でDIYは危険と察知しショップ作業に移ります(>_<)
4
バンパーを控えめに切ってもらい。
5
仮合わせ。


あれぇ‼︎
いい感じ♪( ´▽`)‼︎

んー
でもnismoが…見えない( ;∀;)
ナンバーオフセットも考えましたが大ごとになりそうなのでひとまずナンバーはそのままで行きます。
6
取り付けステーはこんな感じに^ ^

上部。
7
下部。

共にレインフォースにガッチリ止まってます♪( ´▽`)
8
これでコアは取り付け完了です(^-^)v

あとは
ステーが若干オフセットできるようなものを使っているので微調整とバンパーをどうカットしようか悩み中…( ´Д`)y━・~~

完成が楽しみです^ ^

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

異音修理❔

難易度:

LEDリフレクター取り付け

難易度: ★★

ラジエターキャップ交換

難易度:

LLC

難易度:

下回りの補修

難易度:

ラジエーター ロアホース 液漏れ 修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年10月6日 20:45
👍です!
ナンバーでニスモが
隠れちゃうのが残念〰

ナンバー移動しちゃいましょう!

完成がたのしみー(*´・ω・`)b!
コメントへの返答
2017年10月6日 20:51
ありがとうございます(^o^)/

ナンバーの裏にがっつりナンバー固定?の邪魔がいるんですよねぇ(ToT)
それを切ろうか残そうか悩んでます
ショップの方には切るなと言われるのでとりあえずこのままかなと( ; ; )

まぁなにせなんの機能も持たないダミーなので控えめで良いんじゃないかと思ってます(^-^)v

プロフィール

「ちょっと純正部品を交換するだけなんですが…
このお店、場違いで緊張する((((;゚Д゚)))))))」
何シテル?   09/15 15:48
take.type-Rです。よろしくお願いします。 10年間みんカラ傍観者を経てようやく登録しました(`_´)ゞ 前車メインだったE52エルがとても気に入り、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
MINI F54 Clubman John Cooper Works に乗ってます! E ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3年ぶりにエルグランドに帰ってきました! 250ハイウェイスターS アーバンクロムです ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
日産 エルグランドに乗っています。 E52 ライダー 350 白本革 BOSEです。 ...
プジョー 208 プーさん (プジョー 208)
みん友さんから嫁いできました(*´∇`*) 15年式で現行の6ATではなくETG5です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation