• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月06日

第2戦‼︎まさかの…

第2戦‼︎まさかの… 朝は、場所取りもありましたので、気合いを入れて、7時半くらいからピット入り‼︎

午前中は、完全なる練習走行の時間でした。
最初に、若干の不具合がありましたが、お店の社長様が、ものの5分で解決(゚o゚;;
それから徐々にペースアップ^o^
RE71Rの、キーともウーとも鳴かない、計り知れないグリップに、一体どこまで行って良いのかわからないまま(笑)午前中終了。

焼肉をチームの皆で食べながらの人生相談⁈(笑)を終えてからのフリー走行では、2回目のみ走行。
ライバルの走りを後ろから観察し、後ろにつかれたらピット入りし(笑)

予選、全く前車が見えない状態でのアタックでしたが、自己ベスト更新の2位Σ(゚д゚lll)

決勝10ラップ…ポールの方のスタートミスで、1コーナーまでに、まさかの1位通過(°_°)
同じお店の速いお客様の方に、ベッタリ張り付かれながらの走行でしたが(T_T)
プレッシャーに負けず大きなミスもすること無く…コンマ8秒差で辛くも逃げ切り成功の1位となってしまいましたV(^_^)V

ここまで辿りつくまでに、お世話になった皆様に、非常に感謝です‼︎

第3戦もジュニアコースなのと、同じクラスの方々の走行タイムも拮抗しているし、次戦まではクルマの上げ幅は何も出来ない状態なので(笑)、また同じクラスに参加して、次も勝てる様に頑張ります(^^;;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/07/06 17:29:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

明けましておめでとうございます!  ...
ウッドミッツさん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

皆様、こんにちは♪ おっ疲れ様です ...
skyipuさん

通勤ドライブ&BGB 9/2
kurajiさん

地元のNHK放送会館へ
THE TALLさん

この記事へのコメント

2015年7月6日 19:23
お疲れ様でした。
そして優勝おめでとうございます。

あの官能的なサウンドとスタイリング、地を這うと言うか後ろから見たら殆ど板が走っているような
姿は鳥肌ものでした。

これでクルマもドライバーもまだまだコレからと仰るのですから、何処まで行ってしまうのか
見当がつきません。

次戦は是非ブッチギリで !

コメントへの返答
2015年7月6日 20:49
お疲れ様でございました(^-^)
今回の自分のレースも楽しかったですが、Monkeさんの応援の方がチカラ入りました‼︎(笑)

しかも、最高の結果…調子が本調子になるのが更に楽しみですね^o^

昨年のあの出会いから、久々の再会を、お互いが最高な時間を過ごせたコトが幸せだと思います。

今後ともよろしくお願いします(^-^)
2015年7月6日 19:24
昨日はお疲れ様でした☆

そしてそしてクラス優勝おめでとうございます!

やはりNSXのホームストレート駆ける姿は
カッコイイです♫
周りの方もイイ音してると言ってましたよ(^O^)

自分は色々ありましたが、次戦までに体制立て直し
リベンジしたいと思います☆
コメントへの返答
2015年7月6日 20:53
お疲れ様でした(^-^)
レースは何が起こるかわからないので、最後まで諦めずに頑張って良かったです‼︎

お店の社長様のメンテナンスのおかげで、速くなるチューニングではないのに、信頼性の高さのおかげで自分を追い込めることができ、チョットは速く走れる様になったと思います。

やっぱり同じ地元の皆さんで喜びたいと思いますので、リベンジ期待しておりますね(^-^)
今後ともよろしくお願い致します‼︎
2015年7月6日 19:41
こんにちは、
黒インプの者です。
車が格好良くて速いし、乗り手も格好良いし・・・全てにおいて負けました(´・_・`)
次戦もよろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2015年7月6日 21:00
土曜日の夜は、遅くなって飲み会参加出来ずに申し訳ございませんでしたm(_ _)m

クルマはスーパーカーみたいで自分もとってもお気に入りですが、いくら何でも持ち上げ過ぎですf^_^;(笑)

今回の結果は、完璧にお店の社長様のメンテナンスとアドバイスのおかげです‼︎
ステッカーを貼らさせて頂いた以上、泥を塗らない様に仕事並みに頑張ったダケです(笑)

こちらこそ、今後ともよろしくお願い致します(^-^)
2015年7月6日 19:44
お疲れさまでした〜
すごいタイムですねー!
しかもクルマはまだまだ伸びしろがあるし
次回はやっぱりスーパーRですかね?(^^)
あ、もうスーパーR軍団のタイムも越えてましたか!?
コメントへの返答
2015年7月6日 21:07
お互いお疲れ様でした‼︎

10年振りに乗るホンダ車は、やっぱり自分にはしっくり来ます(^-^)
だから未だに高価なんだと思わせられるくらいの高性能です(゚o゚;;
このクルマなら、誰が乗っても速いのではないでしょうか…

先程お店に行って社長様とも相談しましたが、やっぱり次戦からはスーパーRへ転向して、揉まれまくってみたいと思います(T_T)
2015年7月6日 20:56
お疲れ様でした♪

良いタイム出してましたね〜!

バッチリはまってて羨ましかったです。

タイヤをケチってはいけませんね笑笑
コメントへの返答
2015年7月6日 21:17
お疲れ様でした(^-^)

2週間前の初乗りが付いていたリアS001、フロントRE11で56秒8程度で、昨日までのメンテナンスでは、信頼性は上がっても、速くなる要素はそんなに無いハズなので、タイヤはやっぱり重要らしいです(-。-;

確かに高いんですけどね(T_T)

お財布との相談もあると思いますが…次戦以降には是非お試しくださいね‼︎
2015年7月6日 21:43
お疲れ様でした♪
予選で5秒切れれば~と仰っていてほんとにした時はマジ感動しました(>_<)
レースもJrほとんど走ったこと無いのに凄いの一言でした~!
感動をありがとうございました!
次戦の車種も何になるのか楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2015年7月6日 22:09
お疲れ様でした(^-^)

予選までは、タイヤは履いているのしか無いのと、付いてきたアシがまだそのままで、おっかない感じなので(T_T)
確かに温存しておりましたが、このクルマ自体のポテンシャルが高いので、スキルがまだまだ全然だと思います(-。-;

次の車種ですか⁈Σ(゚д゚lll)
ホンダの高根沢でメーカーが行うリフレッシュプランは、2040年まで続けるらしいので、それまでに二回くらい新車にリフレッシュしながら大事に乗る…ハズです(笑)
2015年7月6日 22:54
車両に皆さんがよってこられるのを見ていて楽しかったです。

NSX乗りになるといろいろ大変なんですね~
当日もいろいろとみてました。

まさかのアクシデント!
さらに逃げ切ってバッチでしたね。

次回からスーパーRなんですね
たくさん速い人がいるので楽しみですね!
コメントへの返答
2015年7月6日 23:41
お店の社長様との打ち合わせで、まっすぐがやはり速いですし、スーパーRへクラス替えした方が、自分のさらなるスキルアップにも、なるとも思ったので(^^;;

自分も見かける立場の時は、やっぱりガン見していたクルマなので(^^;;
仕方の無いことなんですが、すこぶる程度の良いコレクター車とは違いボロいんで恥ずかしいです(T_T)

とりあえず出場した際には、完走だけは100パーセントを目指したいです‼︎

エルフさんを見習って、しっかりメンテナンスしたいと思います(^-^)
2015年7月6日 23:16
おつかれさまでした、
そしてクラストップでのチェッカー、おめでとうございます!

車替えたばかりでも、やはりセンスある人ってのは結果出しちゃうんですね♪
うらやましぃ限りです^^

次からはSUPER Rとのこと!
一緒に走れるのが楽しみです、
コテンパンにやられないように練習しときます^^;
コメントへの返答
2015年7月6日 23:56
お疲れ様でした(^-^)
ありがとうございます‼︎

お店の社長様は、実際にサーキット運転しなくても、どんなクルマ・お客様でも、オーナーの予算や技量に合わせてのセットアップが物凄いんです(^^;;
撮影した動画を見てもらいながらのアドバイスも解りやすく、自分の様なサーキット初心者ドライバーを育てるのも、ホントに上手な方だと思いますよd(^_^o)

前の週には、カートコースへレンタルカート乗って練習したりと、少しでも2輪の経験を4輪に活かすべく…十勝へ行けない時にも、自分なりに、密かにそれなりに努力しておりますσ(^_^;)

スーパーR…コーナーはもちろんのこと、まっすぐのスピード自体も皆さん速いので、怖いと思いますが、そろそろシートベルトを4点式ハーネスに替えたら、少しはマシになるでしょうか⁈(笑)

またまた皆さんにモンで貰おうと思います(^-^)
2015年7月7日 0:04
優勝おめでとうございます!!

車もドライバーも爽やかすぎて見ていて眩しい・・・w
スーパーRは任せましたよ!!
私はフィットを極めて行くことにするかな〜?

4点ハーネス無しだったんんですか!!
驚きです!!!!
コメントへの返答
2015年7月7日 0:15
ありがとうございます(^-^)

お店のチームは、やはり最高ですね(^_^)a

フィットももちろんゲキ速ですが、晩に社長様とも話していましたが、是非ランエボで、スーパーEXで出場して頂けますと、ほぼチーム全員が、各クラス1位を、目指せる様な…(#^.^#)

昨年フジで味わった、プロの超絶助手席体験試乗の時はおろか、人生でハーネスしたこと無いです(^^;;
バイクもカートも、シートベルトが無かったですしσ^_^;
さすがにそろそろかな⁈と思い、社長に見積もりお願いしました(笑)

プロフィール

「@白RS ゴールデンウィークは開催しないんですね(´∀`)」
何シテル?   04/18 21:21
akkiaitaiです。 アラフォーです(笑) 乗り物は、空飛ぶ乗り物以外は全般好きです(笑) バイクでは、長年競技へ参加しておりましたが、2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ACD油圧配管部(ハイドロリックポンプ部)オイル交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 21:40:01
三菱自動車(純正) 三菱自動車純正部品 MN580075(RA980932S1) SEAL KIT T/F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 21:23:48
イマちゃんさんの三菱 ランサーエボリューションX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/27 22:09:09

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
周りのチームメイトが、年々どんどん速くなってしまい… もうNAでは限界か⁈…と思い、年 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
先に所有している9MR・グレードRSは、基本サーキットオンリーの盆栽マシン(笑)で、痛烈 ...
トヨタ スターレット MT ターボ 4WD (トヨタ スターレット)
隣町の農家のおじいさまが所有されていた奇跡のワンオーナー車をゲット! 積雪状態・狭い路 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
レースにも参戦するようになり、サーキット走行専用マシンとしての自分の理想として、もっと軽 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation