• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akkiaitaiのブログ一覧

2018年12月29日 イイね!

年末は…

年末は… 本当にあっという間に過ぎて行き今日を迎えましたが…

春に出来上がっていた冬用グルマ、遅い積雪シーズンを迎え、やっと本領を発揮できる時期が来ました(^^)

モノは試し…ということで、ある程度のペースで走ってみて、自分で造った部分が壊れそうな感じではなかったのですが(笑)
普段乗りには気付かなかった事が次々と…(*´-`)

・純正の、座布団の様なシートは、腰や体中が何か起きそうでヤバイ!と思うくらいホールド不足(*´-`)

・ターボエンジンに換装していたが、排気はフロントパイプ以降はNAのままでパワー不足(*´-`)

・リヤのホーシングにスタビが無いので、ターンインに腰くだけになり…いまいちフラフラ(*´-`)

いずれもEP95(4WD)用としては、この世にアップグレード用の部品は存在しないので…(T-T)

素材(主にEP91 2WD用等)を、中古で安価で見つけ入手して、お店の社長に…ワンオフ加工して頂き、取り付けて頂きましたf^_^;

レカロ純正(EP91 2WD用)シートレール加工・インテR用シート取り付け!







サクシード(4WD用)リヤスタビ、加工取り付け!







(EP91 2WD用)マフラー、加工取り付け!








今日引き渡しを受け、近場で軽く走りに行きましたが…たった3点しか変更点は無いのに、不満が解消され激変し…走りが楽しくなりました(*゚▽゚*)


パーツさえあれば簡単な事でも、無い場合は本来は大変なはずなのですが、お店の社長の職人技で変更出来、とても助かりました!

コレで冬に通勤&トレーニングして、楽しみたいと思います(^-^)


今年も皆さまに、大変お世話になりました(^-^)

来年も、宜しく御願い致します!















Posted at 2018/12/29 17:21:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年10月23日 イイね!

2018NHGT 第4戦参戦記

2018NHGT 第4戦参戦記本年は昨年より1戦多く無事に参加出来、完走することが出来ました!

今回は、搬送車の予約が取れなく、自走で現地入り致しましたが、タイヤ銘柄を大金はたいて(笑)変更してみました!




RE12Dです!


今回も、荷物をたくさん積める様に助手席(思っていたより軽かったです)外しを行い…




朝4時に出発し、




忘れ物をして一度戻って(笑)朝8時前に現地入りとなりました(^-^)






少しでも涼しい時間でベストタイムを更新したかったので、午前9時の4Nで練習走行(ドライ)!



同じチームの白RS先輩に先を走って頂きました(^-^)
タイムは…12Dの超絶グリップのおかげで、どこまで行けるかわからない状態で、非常におっかなかったのですがアケアケで走り…
結局一度も怖い思いをせずに、僅か5周目で、2年ぶりにアッサリとベスト更新(*'▽'*)
ベストラップ動画です
https://youtu.be/w1u2uO9idK8



ずっと念願だった…街乗りNA車両で、ラジアル32秒台達成!
この時点で、やりきった感で満たされていましたが(笑)まだレースがあります!

フリー走行1(フルドライ)





気温が上がりタイヤもあまりグリップ感が感じられなかったので、とりあえず普通にサーキットを楽しみながらの走行4周…

フリー走行2は例年通りパス…

予選B組(フルドライ)…

タイヤの空気圧を若干変えただけで、特に何もしないでコースイン!

気温が高くなってしまい、こりゃベスト更新難しい感じだなぁと思っていたら、何と真後ろにチームメイトのエルフさんが…(*゚∀゚*)若干通せんぼをしてしまい…Bクラスの中盤くらいでスタート(*´∇`*)





B組決勝(フルドライ)


いつも通りスタートを頑張るしか無い!と2度練習した人間TRCを駆使すると…物凄いロケットスタートが決まり⊂((・x・))⊃
一気に3台も抜いてしまい…本人もビックリしながら(笑)1コーナーを無事クリア!

クラス違いのSタイヤ勢に、抜けずともタイヤのおかげで付かず離れずで頑張っていたら…

ラスト2周の8コーナーのインに…まさかのノリさんが(*⁰▿⁰*)

一度抜かれたのですが…最終コーナー手前で追いついてしまい、インに入れた(入れてくれた⁈(笑))ので、そのまま未曾有の恐怖を味わいながらの最終コーナー並走⊂((・x・))⊃

タイヤはタレていたハズですが、相手がノリさんだったせいか(笑)あり得ない気合いが入って、最終ラップで33秒台出てで逃げ切り…無事終了(*´-`)




むーさん。サンに動画編集して頂きました!
https://youtu.be/_H6IKJP3AOE









B組11位、クラス2位でした(^-^)




ピクニックに来たような陽気で、クラッシュも無く、やっと今年…楽しくサーキット走れたレースでした!



帰りは美味しく蕎麦アンド豚丼を食べて帰宅!






いつもながら、楽しい時間を過ごさせて頂いたのは、家族の理解とお店の社長様、チームの先輩様、レースを主催して頂いている皆様、エントラントの皆様のお陰でです!
感謝しております(^-^)

また来年出場出来る様に、仕事頑張ります!
Posted at 2018/10/23 17:08:47 | コメント(7) | トラックバック(0)
2018年10月05日 イイね!

みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】

Q1. スタッドレスタイヤに求めることはなんでしょうか。
回答:緊急時の制動力

Q2. 希望タイヤサイズを教えてください。
回答:165/65R14

この記事は みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/10/05 23:58:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年07月24日 イイね!

540円の日 シェイクダウン走行!

NHGT開幕戦が終わってから、整備手帳にてアップした細々とした直しや、タイプRコンピュータへの換装、先週までにお店の社長にフロントアンパネの取付をして頂けたので、どうしても試したくて…




お忍びで(仕事はちゃんとお休みの日ですが(笑)、本日朝6時に出発して、朝9時過ぎには十勝スピードウェイに到着‼︎


同じお店でお世話になっている先輩も、奇跡的にご一緒出来ました(^-^)


まず一回目の走行…




本年2回目の久々のサーキット走行はカナリ怖く…Go Proのバッテリーがすぐに切れたのもあり(笑)
5周くらいで早々にピットイン…

既に暑かったのもあり、40分くらいダベりながら(笑)クーリングをし、2本目は、二台同時に自分が追走でピットアウトしたのですが、自分の目の前で先輩がスピンを喫しΣ(゚д゚lll)

気をとりなおして、間髪入れずピットアウトし、しばらく追走してから譲って頂き、タイムアタック!





結構走行台数も多く、タイヤはタレタレだったのですが、何とか34秒台に乗せることが出来ました!

クルマがチェックランプが点灯する事が無く、フルパワーで本調子で走れるようになったのと、アンパネの効果が大きかったと思います。
特に5コーナー70Rと最終コーナーが楽しくなりました(^.^)





帰りの道中も、素晴らしい景色を眺めながら、無事に帰宅することが出来、大満足で本日は終了(^。^)

明日からまた仕事頑張って、涼しい時期に自己ベストを目指します!
Posted at 2018/07/24 21:10:53 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年05月07日 イイね!

2018NHGT開幕戦参戦記

本年も無事に参加出来、完走することが出来ました!

今回は、搬送車の予約が取れなく、自走で現地入り致しましたが、兄がタイヤ他を積載してくれたので、かなり助かりました!

前日に、やった事なかった助手席(思っていたより軽かったです)外しを行い…




朝5時に出発し、朝8時過ぎに現地入りとなりました(^-^)



今年サーキット初乗りでもありますが、午前9時半の4Nで練習走行(ドライ)!



同じチームの先輩2名に先を走って頂きました(^-^)
タイムは、またしてもO2センサートラブル再発により、エンジンがカブリ気味で、ほぼ1年ぶりの初乗りの割にはまぁまぁ良かったと思っていましたが…
アップグレートを施した先輩2名の超絶ペースを目の当たりにし、徐々に離され…コレは今回は勝つの難しいカモ(ToT)と感じながら…


フリー走行1(若干ウェット)


O2センサートラブルはすぐに直せない為、応急的に処置を施し、とりあえず普通に走れるか確認しながらの走行…

フリー走行2は例年通りパス…

予選B組(フルウェット)…

タイヤの空気圧を完璧に間違えた(笑)上に、助手席外しの軽量化がアダとなってしまい(T_T)

時間いっぱい周回を重ねても、普段通りにドライブする事が出来ず…本人もビックリするくらい、後ろからスタート(-_-)

今考えると、ウェットなら大してタイヤもブレーキも摩耗しないから、フリー走行2本目も走っておけばと後悔…

B組決勝(ヘビーウェット…)


考えられる対策を施し(すぐに出来たのがエア圧と燃料満タンくらい(笑))

もうスタートを頑張るしか無い!と気合いを入れて、1度練習した人間TRCを駆使すると…物凄いロケットスタートが決まり⊂((・x・))⊃
一気に4台も抜いてしまい…本人もビックリしながら(笑)1コーナーを無事クリア!

クラス違いの神風サンを1周通せんぼしてしまいましたが(すみませんでした(^^;)…

今日イチ、コレなら行ける!と確信した3周目で、クラッシュ発生の為…赤旗中断で終了(*´-`)


B組8位、クラス3位でした(u_u)
とても寒く、クラッシュが多発した荒れたレースでしたので、無事でなによりです…

誰にでも起こり得るクラッシュ、改めてサーキット走行は気を付けなければと思いました…


帰りは美味しくラーメンを食べて帰宅!



楽しい時間を過ごさせて頂いたのは、家族の理解とお店の社長様、チームの先輩様、応援してくれる兄やそのお友達、レースを主催して頂いている皆様、エントラントの皆様のお陰でです!
感謝しております(^-^)

また出場出来る様に、仕事頑張ります!



Posted at 2018/05/07 23:10:32 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@白RS ゴールデンウィークは開催しないんですね(´∀`)」
何シテル?   04/18 21:21
akkiaitaiです。 アラフォーです(笑) 乗り物は、空飛ぶ乗り物以外は全般好きです(笑) バイクでは、長年競技へ参加しておりましたが、2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ACD油圧配管部(ハイドロリックポンプ部)オイル交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 21:40:01
三菱自動車(純正) 三菱自動車純正部品 MN580075(RA980932S1) SEAL KIT T/F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 21:23:48
イマちゃんさんの三菱 ランサーエボリューションX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/27 22:09:09

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
周りのチームメイトが、年々どんどん速くなってしまい… もうNAでは限界か⁈…と思い、年 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
先に所有している9MR・グレードRSは、基本サーキットオンリーの盆栽マシン(笑)で、痛烈 ...
トヨタ スターレット MT ターボ 4WD (トヨタ スターレット)
隣町の農家のおじいさまが所有されていた奇跡のワンオーナー車をゲット! 積雪状態・狭い路 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
レースにも参戦するようになり、サーキット走行専用マシンとしての自分の理想として、もっと軽 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation