
本年は昨年より1戦多く無事に参加出来、完走することが出来ました!
今回は、搬送車の予約が取れなく、自走で現地入り致しましたが、タイヤ銘柄を大金はたいて(笑)変更してみました!
RE12Dです!
今回も、荷物をたくさん積める様に助手席(思っていたより軽かったです)外しを行い…
朝4時に出発し、
忘れ物をして一度戻って(笑)朝8時前に現地入りとなりました(^-^)
少しでも涼しい時間でベストタイムを更新したかったので、午前9時の4Nで練習走行(ドライ)!
同じチームの白RS先輩に先を走って頂きました(^-^)
タイムは…12Dの超絶グリップのおかげで、どこまで行けるかわからない状態で、非常におっかなかったのですがアケアケで走り…
結局一度も怖い思いをせずに、僅か5周目で、2年ぶりにアッサリとベスト更新(*'▽'*)
ベストラップ動画です
https://youtu.be/w1u2uO9idK8
ずっと念願だった…街乗りNA車両で、ラジアル32秒台達成!
この時点で、やりきった感で満たされていましたが(笑)まだレースがあります!
フリー走行1(フルドライ)
気温が上がりタイヤもあまりグリップ感が感じられなかったので、とりあえず普通にサーキットを楽しみながらの走行4周…
フリー走行2は例年通りパス…
予選B組(フルドライ)…
タイヤの空気圧を若干変えただけで、特に何もしないでコースイン!
気温が高くなってしまい、こりゃベスト更新難しい感じだなぁと思っていたら、何と真後ろにチームメイトのエルフさんが…(*゚∀゚*)若干通せんぼをしてしまい…Bクラスの中盤くらいでスタート(*´∇`*)
B組決勝(フルドライ)
いつも通りスタートを頑張るしか無い!と2度練習した人間TRCを駆使すると…物凄いロケットスタートが決まり⊂((・x・))⊃
一気に3台も抜いてしまい…本人もビックリしながら(笑)1コーナーを無事クリア!
クラス違いのSタイヤ勢に、抜けずともタイヤのおかげで付かず離れずで頑張っていたら…
ラスト2周の8コーナーのインに…まさかのノリさんが(*⁰▿⁰*)
一度抜かれたのですが…最終コーナー手前で追いついてしまい、インに入れた(入れてくれた⁈(笑))ので、そのまま未曾有の恐怖を味わいながらの最終コーナー並走⊂((・x・))⊃
タイヤはタレていたハズですが、相手がノリさんだったせいか(笑)あり得ない気合いが入って、最終ラップで33秒台出てで逃げ切り…無事終了(*´-`)
むーさん。サンに動画編集して頂きました!
https://youtu.be/_H6IKJP3AOE
B組11位、クラス2位でした(^-^)
ピクニックに来たような陽気で、クラッシュも無く、やっと今年…楽しくサーキット走れたレースでした!
帰りは美味しく蕎麦アンド豚丼を食べて帰宅!
いつもながら、楽しい時間を過ごさせて頂いたのは、家族の理解とお店の社長様、チームの先輩様、レースを主催して頂いている皆様、エントラントの皆様のお陰でです!
感謝しております(^-^)
また来年出場出来る様に、仕事頑張ります!
Posted at 2018/10/23 17:08:47 | |
トラックバック(0)