• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akkiaitaiのブログ一覧

2015年07月25日 イイね!

グレードアップのハズが…

グレードアップのハズが…先日のレース前に判明していた不具合箇所修繕と、抜けているサスを、つなぎのサスへ換装・ハーネス(シートベルト)の取付の為に、お店に入庫していたのですが…

入庫中に、まさかのエンジン始動不可(゚o゚;;

…どうやら燃料ポンプがダメっぽいです´д` ;
道中にならなくて良かった症状ですが、古いクルマは次から次へと壊れて大変です(T_T)

これでもう…第3戦の欠場を決め、クルマは夏休みに入るコトに決めました(T_T)(笑)

そんなこんなで、アニキがバイクのレースに一緒に出ろ‼︎と言われ…

エントリー締切日の翌日にエントリーσ^_^;

タイヤも前後新品がギリギリ間に合ったので、ケガしない程度にホドホドに頑張ります(^^;;
Posted at 2015/07/25 22:13:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月15日 イイね!

7月も

7月もあの嬉しい思いをさせて頂いた第2戦が終わってから、早くも半月経ちますが…

ふと気付いたら…全然バイク、乗ってな〜〜ぃ(゚o゚;;

その中でも、いつものバイク仲間と、今年はまだ一回も動かしていないミニバイクを乗ってみることにσ^_^;

いつものお店に遊びに行った時に、社長にそのお話をしてみると…

”じゃあ自分も、行ってみようかな…''

…えっ⁈今回は十勝でクルマ乗るワケでも無いのに

…追っ掛けしてくれなくても良いのに

…まさかカートで、ガチンコ勝負⁈

…ではなく、どうやら写真撮影をしてみたいとの事(^^;;

お店の社長のカメラの腕前は素晴らしく、何度も写真を拝見しておりますが、バイク撮影の機会はなかなかなかったらしいので、コレは気合い入れて乗らないと(°_°)…と、ツーリング用の高級ヘルメットを持参して、猛暑の中、耐久バリに頑張り、走り続けました(笑)

頂いたデータを、パソコンの画面に写したものを撮影したので、多少荒いですが…

す…凄い…

なんか…

自分じゃあナイみたい(゚o゚;;

掲載させて頂いた4枚は、とんでもない連写ができるカメラの写真の、ほんの一部分ですが、とっても嬉しかったです(^-^)
しかし当の本人は…コレでも全然納得いく写真ではナイそうですσ^_^;
やっぱり全身運動のバイクは、美容と健康の為にも(笑)
乗り続けなきゃいけないなぁと感じた1日でした(^-^)

そんな中、人生初めてのハーネスも到着致しましたが…

レース後の帰りの道中で、完璧に抜けた感が拭えないリアサスでは、クラス変更するレースはキツすぎな様な気もするし…
でも納期はお盆は過ぎるらしいし…

第4戦の、クラブマンコース開催まで、ガマンするしか、無いかなぁ´д` ;
Posted at 2015/07/15 20:48:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月06日 イイね!

第2戦‼︎まさかの…

第2戦‼︎まさかの…朝は、場所取りもありましたので、気合いを入れて、7時半くらいからピット入り‼︎

午前中は、完全なる練習走行の時間でした。
最初に、若干の不具合がありましたが、お店の社長様が、ものの5分で解決(゚o゚;;
それから徐々にペースアップ^o^
RE71Rの、キーともウーとも鳴かない、計り知れないグリップに、一体どこまで行って良いのかわからないまま(笑)午前中終了。

焼肉をチームの皆で食べながらの人生相談⁈(笑)を終えてからのフリー走行では、2回目のみ走行。
ライバルの走りを後ろから観察し、後ろにつかれたらピット入りし(笑)

予選、全く前車が見えない状態でのアタックでしたが、自己ベスト更新の2位Σ(゚д゚lll)

決勝10ラップ…ポールの方のスタートミスで、1コーナーまでに、まさかの1位通過(°_°)
同じお店の速いお客様の方に、ベッタリ張り付かれながらの走行でしたが(T_T)
プレッシャーに負けず大きなミスもすること無く…コンマ8秒差で辛くも逃げ切り成功の1位となってしまいましたV(^_^)V

ここまで辿りつくまでに、お世話になった皆様に、非常に感謝です‼︎

第3戦もジュニアコースなのと、同じクラスの方々の走行タイムも拮抗しているし、次戦まではクルマの上げ幅は何も出来ない状態なので(笑)、また同じクラスに参加して、次も勝てる様に頑張ります(^^;;
Posted at 2015/07/06 17:29:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月04日 イイね!

第2戦前夜

一度目の走行で、発覚していた問題点…

前回のブログのブレーキ関係から、

・クラッチをカーボンクラッチへ換装

・サーキット帰りのスピードメーター不動の原因と思われるパルスセンサー交換

・右ドライブシャフトのブーツ破れを交換

・エンジンチェックランプ点灯の原因究明…どうやらO2センサーですが、今回は時間が無くそのまま(^^;;
・エアコンコンプレッサー交換andガス充填(最初から壊れていて、外そうかとも思いましたが…道中はやっぱり無しは辛かったので(笑))

・タイヤをRE71Rへ交換(とりあえず02R純正サイズ)

・牽引フック取り付け

・異音が発生して働いていなかったABSを後期へ換装(コレの一部の部品が到着したのが、本日の午後4時過ぎ…(゚o゚;;)

…と、まだまだやりたいコトはたくさんあるのですが、結構な金額にもなりそうでしたので(まだ請求書来てませんが…おっかないですね、金額(笑)
前回サーキット走行後から、こんな感じでしょうか。

帯広の宿まで、試運転がてら走り、午後10時に到着しましたが、クルマは絶好調です(^-^)

お店の社長に、ホントに感謝です(^-^)

明日を楽しみにしつつ、温泉も入ったし…ビール飲んでゆっくり寝ます(笑)
Posted at 2015/07/04 23:19:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月29日 イイね!

レースウィークですね‼︎

第2戦のエントリーも完了し、エントリーリストを見ると…思っていた以上の台数(゚o゚;;

賑やかな感じに、なりそうな予感(*^_^*)

さて、マイカーは、先週末より入院中ですが、本日ブレーキローターが仕上がり、おニューなパッドと合わせて取り付けして頂きましたd(^_^o)

手元にこのクルマが来た時点で、ディスクローターがアルミハットだった為、ローター部のみの交換で、そのまま軽量な感じに仕上がり良かったです(^-^)

…ですが、ローターを加工に出す時に外した時点で、フロントキャリパーが開いてしまっているのが発覚(゚o゚;;
パッドも斜めに減ってるよと言われて、途方にくれていたのですが…(-。-;

同じお店のお客様で、同じクルマから外して保管してあった極上キャリパーを格安で譲って頂き(;゜0゜)

何とかビタッと組んで頂くことが出来ました=(^.^)=
普通に考えても、まず見かける事も少ない車種の部品を、僅か2時間余りでGET出来るなんて、やっぱりお世話になっているお店の客層の広さも凄いと思うのと同時に、譲って頂いたお客様にも、非常に感謝です>_<

前後タイヤ組み替えにも今晩出して、着々と準備を進め、残りの作業はまだまだありますが、当日は気持ち良く走れたら良いなぁ〜と、楽しみです(^-^)
Posted at 2015/06/29 20:40:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@白RS ゴールデンウィークは開催しないんですね(´∀`)」
何シテル?   04/18 21:21
akkiaitaiです。 アラフォーです(笑) 乗り物は、空飛ぶ乗り物以外は全般好きです(笑) バイクでは、長年競技へ参加しておりましたが、2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ACD油圧配管部(ハイドロリックポンプ部)オイル交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 21:40:01
三菱自動車(純正) 三菱自動車純正部品 MN580075(RA980932S1) SEAL KIT T/F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 21:23:48
イマちゃんさんの三菱 ランサーエボリューションX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/27 22:09:09

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
周りのチームメイトが、年々どんどん速くなってしまい… もうNAでは限界か⁈…と思い、年 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
先に所有している9MR・グレードRSは、基本サーキットオンリーの盆栽マシン(笑)で、痛烈 ...
トヨタ スターレット MT ターボ 4WD (トヨタ スターレット)
隣町の農家のおじいさまが所有されていた奇跡のワンオーナー車をゲット! 積雪状態・狭い路 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
レースにも参戦するようになり、サーキット走行専用マシンとしての自分の理想として、もっと軽 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation