• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akkiaitaiのブログ一覧

2015年09月13日 イイね!

一喜一憂(-。-;

一喜一憂(-。-;本日、今年自分にとっては3戦目となる、NHGT第4戦(クラブマンコース)に参戦致しました‼︎
今戦から、ラジアルタイヤの最高峰クラスへのステップアップで、速い方ばかりなので…緊張感がハンパではなかったですT_T

帰宅してからも、なかなかテンションが下がらない(悔しかった⁈(笑))ので、ブログアップしちゃいますσ^_^;

朝5時に、自宅を出発し、朝8時過ぎに十勝サーキットに到着‼︎

先月末の走行会からの限られた時間の中でのアップグレードを早く試したく(笑)
朝9時からの4N(ウエットからセミウエット路面)を走行し、1分42秒台…結構怖かったです(;´Д`A

フリー走行1回目(フルドライ)、憧れの同じチームの同じクラスの方がトラブル発生で大事をとってスタートを断念し、その分奮闘したのとアップグレードがツボにはまり、まさかの1分33秒5(゚o゚;;
自分でもビックリしました(笑)

フリー走行2回目(予選の予選でフルドライ)フロントの減衰アジャスト変更してみたものの、33秒9…チョットバランスが悪化したみたいです…が、スーパーRのトップタイムで予選の予選1位!(◎_◎;)

予選(フルドライから小雨)、お店の社長直伝のローリングスタートが決まり、クラス1位走行中の5コーナーで、飛距離と角度が自分の中で一番のドリフト状態に陥りながらも(笑)ギリギリ予選1位(・_・;

…までは良かったのですが、決勝7周は、かなりの雨降りの中のフルウエット( ; ; )

すっかりビビってビシバシ抜かれてしまい(笑)残り3周辺りからはウエット路面ドライブの閃きを感じたものの、時既に遅し…後ろから2番目でゴールσ^_^;
まだまだ修業が必要な様で…色んな路面を走れる様にならなければと痛感しました( ;´Д`)

とってもドラテクが上手な方や、様々なクルマの中で揉まれ、シビれましたが、楽しかったです‼︎

スタートのみの動画が、既にHPにアップされてましたが…結構な雨降りだったんですね〜
http://tokachi.msf.ne.jp/blog.php?id=1349

次はもう少しマシな走りが出来る様に頑張ります‼︎
Posted at 2015/09/13 22:36:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月03日 イイね!

たくさん

走行会の写真、載っけて頂いておりました‼︎(゚o゚;;

http://club16.net/tsw/sokokai/20150830/

結構知らぬ間にクルマ、見られていたみたいで…もうちょっと綺麗にしなきゃダメだなぁ(;´Д`A
Posted at 2015/09/03 08:49:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月30日 イイね!

夏季走行会に


お誘いを受けて、意外にもこれが初めての夏季サーキットでの参加だったのですが、道中でいつもレースでご一緒させて頂いております方と偶然合流し、遅めの開始時間の11時に目掛けて、ゆっくりサーキットに向かいました‼︎

朝から十勝は快晴で、念願のドライ路面となり、テンション高めで到着しました‼︎

そのまま、レースではスーパーなRの方々と同じピットに混ぜて頂き(再来週のレースでは、同じクラスになってしまいます…)、レースの時とは違ったアットホームな感じで、開始を待ちます(^.^)


今回は13時から30分×3本の走行枠でしたので、再来週のレースに向けて、今のクルマでマトモに走った事の無いクラブマンコースのデータ取りの為にも…最初からある程度…気合い入れて走り、まずは1分36秒台…この時点で、やっぱり今までのR-GT1クラスは出れなくなりました( ; ; )

2本目…お店の社長様にも来て頂いておりましたので、サスのセッティングを変え、結構踏める感じになってきて、1秒近く速くなって35秒台に乗せてきたのは良いのですが、追走もされ、欲も出てきたのもあり、2コーナーでブレーキ遅らせ突っ込み過ぎ…


やってしまいました…サーキットで初のスピン!(◎_◎;)
立ち直れるか⁈とも思われましたが、実際にはウマくは行かず…イヤァ〜〜( ; _ ; )/~~~っていう感じで回りました(-_-)
幸いにも、クルマは埃まみれにはなりましたが、

どこも壊れるどころか、無傷で良かったです(-。-;

3本目…さらなるサスセッティングを試す為にも変更して、スーパーなRな方々の最後尾に並んで、4台が縦並びにピットアウト‼︎

TIMEも、同じ35秒台ながら、引っ張られたおかげで⁈若干アップしましたが、ハッキリ言って、もうレースと変わりませんでした(;´Д`A(笑)

サーキットでは、レースしか他の方と走る機会がなく、しかも同じ様なTIMEでクラス別けされた状況でしか走った事がなかった自分にとって、ワンクラス上の方と走行すること自体が初めてで、その速さを体験しておいて、正直良かったなぁと思いましたf^_^;

少しは混ざって走れそうな手ごたえもあったので、第4戦に向けて、これから出来る事は限られていますが、仕事頑張りながら準備してみたいと思います‼︎

ご一緒させて頂きました皆様、お店の社長様、本日はありがとうございました(^-^)
Posted at 2015/08/31 12:20:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月25日 イイね!

あれから…

仮のままのクーラントホースのまま、街乗りでは大した不具合も出ず、近間を何回か走っておりましたが、ようやく部品も揃い、本日お店に入庫となりました(^-^)

ABSのエラーの原因と思われる左前ホイールセンサー&リレーの取替え


…と、クーラントホース、社外の製品も検討しましたが、全部を統一することは出来ないし…色々考えた結果、クーラントが流れるホースというホースを、ホースバンドと併せて純正品で取替えてしまうことにしたんですが…

お店の社長様も、全部がどこのホースかすぐにはわからないという程の、凄い本数!(◎_◎;)

ちなみに、画像は全てのホースではありません…まだあります(笑)

ついでのローテンプサーモに


ついでのラジエーター(…っていう程、安くはなかったですが(笑)もういつ漏れても、おかしくない感じだったので)

入庫前に、少しでもエンジンルーム内をキレイにしようと、用事が入って中途半端にヒマになってしまった日曜を生かし(笑)
マニホールドカバーを、何年振りか思い出せないくらいに久々に自家塗装σ^_^;

ちょっとは華やかになりました(^。^)

白RSサンからもお誘いを受けておりました走行会も、本日申込書のFAXも送付し

今度の日曜、とっても楽しみです(^-^)

走行会参加される方、当日はどうぞよろしくお願いします‼︎
Posted at 2015/08/25 21:08:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月14日 イイね!

シェイクダウン

新しいアシがお盆前に間に合い、

大きなキズの化粧なおしや、発生してしまった色んな経年による不具合を苦労を重ねて頂きながらも、何とか修繕して頂けたので、お忍びで(仕事はちゃんとお休みの日ですが(笑)、本日朝5時半に出発して、朝9時には十勝スピードウェイに到着‼︎

道中途中から道路はビチャビチャだったのですが、着いてみても…やっぱりウエット( ̄O ̄;)

クラブマンコース4N走行は10時から始まるので、乗る気マンマンで来たのですが…ABSが今回不具合が出ており、その該当部品がお盆休み前に間に合わず復帰していなかったので、さすがに無しはおっかないと思い(笑)1時間、待ってみることに^^;

取り付けて頂いたハーネス、初めて装着してみると…あれ、カラダが動かない(当たり前ですが)(笑)
凄い安心感です(今さら⁈)(笑)

一本目は2〜3台程度の走行台数が、自分の番には13台以上は、居たような…
車種も賑やかな中、いの一番に並んでコースイン‼︎

LINEはうっすら乾いていましたが、とりあえずあり得ない位滑るので、ABSなんてサーキットで大して作動しないから無くても良いしょ⁈と言っていたお店の社長様を、めっちゃ嘘つき( ; ; )と思いつつ(笑)
だんだん乗れてきて、2本目に向けタイムアップを図ろうと、86カップの全日本に出られてる方の速いコーナリングを見ながら頑張っていると…3コーナーから4コーナーにかけて左にハンドルを切った瞬間…カウンター当てても戻れナイかも⁈( ゚д゚)と思うほどのオーバーステア(゚o゚;;

タイヤ暖まってガッチリ食い付き始めていたのになぜ⁉︎…と思っていたのも束の間、右後ろから白煙が…((((;゚Д゚)))))))
水温計は振り切れていて…!(◎_◎;)
コレはエンジンブロー⁈と察知し、すぐさまピットイン(;´Д`A
ピットに戻ると…

リアバンパー、ベチャベチャ…だけど、オイルじゃないし、油圧かかってるしと指でなぞると…クーラント⁈
冷ましてから調べてみると、どうやらオイルエレメント部にある水冷オイルクーラーのゴムホースが劣化して、漏れていたというのが判明(・・;)
多分、新車時からずっと無交換だったのでしょう…
そりゃクーラント踏んだら、滑るハズですヽ(´o`;

お店の社長様から、電話でレクチャーを受けながら、ジャッキアップしてタイヤ外して、苦労してホースを外して…


サーキットの方から、似たようなホースを分けて頂き…

外す時の数倍苦労して、何とか取り付けし、水を補給してエンジン始動‼︎

バッチリ家まで帰れました(^-^)

結局、タイムも測れずじまいで、18分走って走行終了でしたが、春一番でもらったタダ券での走行だったのと、サーキット走行してみないと起こらなかったトラブルだったと思いますし、何よりレースじゃなくて良かったです‼︎

道中、コレはもう大丈夫だろうと思い、


大型連休っぽく、吹上温泉の白銀荘の露天風呂に入り(笑)
まったり出来たので良かったです‼︎

だけど第4戦に向け…走行会に参加できる様に仕事頑張ります(^-^)
Posted at 2015/08/14 22:43:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@白RS ゴールデンウィークは開催しないんですね(´∀`)」
何シテル?   04/18 21:21
akkiaitaiです。 アラフォーです(笑) 乗り物は、空飛ぶ乗り物以外は全般好きです(笑) バイクでは、長年競技へ参加しておりましたが、2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ACD油圧配管部(ハイドロリックポンプ部)オイル交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 21:40:01
三菱自動車(純正) 三菱自動車純正部品 MN580075(RA980932S1) SEAL KIT T/F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 21:23:48
イマちゃんさんの三菱 ランサーエボリューションX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/27 22:09:09

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
周りのチームメイトが、年々どんどん速くなってしまい… もうNAでは限界か⁈…と思い、年 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
先に所有している9MR・グレードRSは、基本サーキットオンリーの盆栽マシン(笑)で、痛烈 ...
トヨタ スターレット MT ターボ 4WD (トヨタ スターレット)
隣町の農家のおじいさまが所有されていた奇跡のワンオーナー車をゲット! 積雪状態・狭い路 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
レースにも参戦するようになり、サーキット走行専用マシンとしての自分の理想として、もっと軽 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation