そんなワケで、約1ヶ月程の準備期間を経ていよいよ開催されました。
migaloo夫妻チームも昨晩中に駐車場へ到着しており、朝の6時30分過ぎから
「プレイボ~ル!」

さい先良く3ヒット!
その後、ちょっとした間が出来たので、ポイント移動。
そっ、そしたらなんとmigaloo氏は…

足下を見て下さい、なんと魚群探知機をこっそり実戦配備!。
これが釣果に繋がるかは別にして、穴釣りというアナログ極まりない世界に、デジタル画面があるって言うだけで「むきいいいぃぃぃぃぃィ!」ってくらい悔しいんです!。
もちろん買いますよ。ええ、当然買いますポチります。
だって実は欲しかったんだもん!。

そして今日も気持ちいいくらい良い天気です。

なんとも「狩人」なカミさん。
この写真を見た本人ですら「地元のおっさんだな…」と言ってました。
そんなこんなで、3回ほど場所替えをして昼過ぎに終了。
えーっと、えー…釣果はね…
ワタクシ3匹です。
結局最初の穴での3匹以降は釣れませんでした(TT)
まあいいんです。先週のBOWSに比べればマシです。
悔しいけどね。
そしてカミさん4匹。今回も負けました…。
migaloo氏6匹、miyu♪様3匹。
ええ、migaloo夫妻とのチーム対抗戦にも完敗でした。
でもたのしかった~。
その後、近くの広場(駐車場?)に移動して、クッキングよーいどん!

ばっ、罰ゲーム?

まずは新鮮ワカサギの唐揚げ!。
どのくらい新鮮かっていうと、唐揚げ粉の中で突然暴れ出す程
鮮度まるだし!
出来上がりました!

ちなみに小型で有名な松原湖ワカサギの方々の中でも、飛び抜けて小さいマイクロワカサギは、ワタクシの釣ったワカサギちゃんです…。
大きさ勝負が無くて良かった~

migaloo氏の力作「ピリ辛トマトスープ(勝手に命名)」です。これまた絶品。

そして、ワタクシたちはジンギスカンを用意しました。
青空で食べる肉は最高だね!。
そんなこんなで、相変わらずショボイ釣果でしたが、イベント的には大成功!。
とても楽しい一日でした。
Posted at 2007/02/12 23:02:47 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記