• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

uichi160のブログ一覧

2014年12月21日 イイね!

フレームレス 自動防眩ミラー 取り付け

フレームレス 自動防眩ミラー 取り付け納車前に買ってあった「フレームレス 自動防眩ミラー」を取り付けたので報告します。きちんと整理できてないのでブログで失礼します。ミラーの入手先は以前のブログを見てください。

結果的に実用性、デザインとも大変満足いくものでした。

昼間、センサー部を手で被うとミラーが薄暗くなります。(取り付け時の動作確認ができる)
夜間、後方から車のライトが当たると、後方の様子は青緑色に見えます。眩しさが軽減され、効果が実感できます。いちいち手でミラーの向きを変えなくてよいので便利です。

ただし、留意点が1つあります。身長171cmの私がシートに座ってミラーの角度調整をすると、写真の様に、ミラー左上の部分がアイサイトカバーに接触します。少し余裕があればよいのですが、実用上問題はありません。


純正ミラーを外すのに、養生テープを巻いたマイナスドラーバーを使いました。ちょっと固かったですが、なんとか外せました。


これは取り付け後の写真ですが、納車時取り付けてあったETCのアンテナとドライブレコーダーがじゃまになるので、いったん取り外し最後に位置を変えて付けました。ACC電源とアースの線を引くために、アイサイトカバーとAピラーを外しました。


アイサイトカバー外しと自動防眩ミラー取り付けのために、ソケットレンチとトルクスドライバー(T20)が必要でした。

取り付けにあたっては、壱拾五さんのページにお世話になりました。ありがとうございました。
Posted at 2014/12/22 00:36:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年12月21日 イイね!

メンテナンスDVD

メンテナンスDVD先々、バンパーを取り外したりライトを交換したりしたいと考えています。

WRX S4用のはないのでレヴォーグ用を購入しました。リア以外は共通ですから。

やっぱり動画だと分かりやすいです。説明が丁寧でポイントも押さえられているので、超おすすめです。

DIYの経験があまりないので買ってよかったです。
Posted at 2014/12/21 01:22:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

uichi160です。今回の新車購入にあたり、みんカラを知りました。毎日楽しみに見ています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
スバル WRX S4を2014年8月24日に契約しました。10月30日に工場で作られ、1 ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
8月8日に納車になりました。 14年4ヶ月乗ったミラージュディンゴからの乗り換えです。 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation