• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こんめしの"氷竜" [トヨタ アクアG's]

整備手帳

作業日:2019年11月16日

フロントバンパーばらし ~ラジエータグリルガーニッシュ取替~(1/2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
先のブログにて、グリル部分の破損報告をしましたが、その取替えについて随分と日にちが経ってしまい、いい加減忘れそうになってきたので記載することにします。
バンパーを外した後の工程になります。
自分でやろうとしたものの、一抹の不安がありましたので、Dラーさんにマニュアルをコピーしてもらい、見ながらの作業になりました。
今回関係しそうなところをかいつまんで参考にしたのですが、どうもバンパー分解の全体手順としては、①ウインカーランプASSY外し>②フォグランプASSY外し>③ラジエータグリルSUB-ASSY(下側)外し>④LEDイルミネーションランプ外し>でようやく⑤ラジエータグリルSUB-ASSY(上側)ということのようです。
私の目的は⑤でしたので、いきなりいきましたが、これが後々哀しいことになるとはこの時は知る由もない。。。少なくとも④はやっておいた方がよさそうです。(詳細未確認・・・)

まずはフロントバンパー上部にあるリテーナ(金属部分)をクリップ4個外して取り外します。
2
バンパー内側に写真の青いクリップが4個とまっていますのでこいつを外し、スクリューネジ5個を外します。
3
ネジ部分×5の図(全体写真がなかったのでマニュアルから拝借>全編マニュアルでいいんじゃないかという声もおありかとは思いますが・・・)
4
次にツメがSUB-ASSYの外周部分に10箇所あるのでそいつを外してグリルが外れると思いきや、外れないので、???と思っていると、私はエコグリルを装着していて、エコグリルはネジでこの上部SUB-ASSYに穴あけをして止めているのでそいつを外さねばならないことに気づきました。
5
装着はAMSさんでやってもらったので、そもそもどう装着されているのかあまりわかってませんでした。。。
(写真上)ネジ部分×4箇所あり

結局エコグリルも取り外し。
6
エコグリルを外し、ようやく外せると思いましたが、なかなか外れません。
どうもグリルの斜め部分のメッキ調の部分がLEDイルミ部分のパーツと噛んでいるようで、ここで初めてLEDイルミ部分を外しておかねば外れない、ということがわかりましたが、後の祭り。写真(左)の出っ張り部分が噛んでいました。
それでも運転席側は力技で何とか外れましたが、助手席側は写真(右)の通り。。。ぶち切れてしまいました(T T)。
7
こんな感じでやっとバンパーから外れた図。これでようやくラジエータグリルガーニッシュ№2(黒い部分)を分離できる状態になりました。

周辺部分にあるスクリューネジ10本(赤丸)外して、ツメ5箇所、ガイド2箇所(黄丸)を外して分離します。
8
あとはひたすらメッキ調のモールを外して新品のラジエータグリルガーニッシュ№2に移植していきます。
まずは小さいフロントバンパサイドブラケットから。
モール1本につき、裏側のネジ×2、ツメ×1。このツメ部分は相当固いのですが、黒い方のパーツは取替えるので、心置きなく黒の受け側部分をラジオペンチで割って外していきました。
(逆に黒パーツの再利用だったとしたらかなり手間がかかりそうで凹みます・・・)

コマが足らなくなってしまったので次に続きます。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤに交換

難易度:

補機用バッテリー交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

スマートキーバッテリー交換

難易度:

ルーフモール交換

難易度:

オイル交換エレメント持込

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「でも何事も前向きに考えて、早期の復活を祈念いたしております。」
何シテル?   06/20 01:46
こんめしと言います。よろしくお願いします。 ひょんなことから、アクアG'sに乗り換えることになり、偶然このサイトにも出会い、2014年11月1日納車を前に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アクアG's 氷竜 (トヨタ アクアG's)
トヨタ アクアG'sに乗っています。 (2014/11/01 NOAHから移行。) 家 ...
三菱 トレディア 三菱 トレディア
生まれて初めて手に入れた自己車。当時学生だったが、2年落ち中古で60万円で購入。 超セ ...
日産 セドリック 日産 セドリック
会社の友人から、車検費用相当で譲渡。 単身赴任時代に、大阪~名古屋間往復の帰省の足として ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
初めての新車。 上の子どもが2歳前~体がでかくなって手狭になったので、ノアに乗り替える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation