• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チンクシャ335の愛車 [メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン]

整備手帳

作業日:2022年1月26日

冷却水漏れ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
写真中央の瓢箪みたいな部品のネジ下から冷却水が漏れてベルトの上にお漏らししちゃうので増し締めしても駄目。
サーモスタットケース(プラスチック製)のクラックだと諭吉の団体様がお去りになるのでヒヤヒヤもので近くの前から気になっていたお店に点検出しました。
2
135番のOリングが痩せていただけらしいです。汎用耐油Oリングを使って処置して頂きました。
圧力かけて確認して頂きましたので、取り敢えず大丈夫かな。
3
Oリング自体は請求書に記載無かったです。冷却水補充2L、工賃他で¥19,360也
不具合Oリングは袋に入れて作業画像と共に頂きました。
一安心ですが、見た目そんなに劣化してないので、他のOリングは大丈夫かちょっと心配です。
色々交換部品が嵩んで来るのかなぁ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クーラントレベルセンサー点灯 57,764km

難易度:

11回目のエンジンオイル交換 60,180㎞

難易度:

2024年6月16日 オンボロベンツオヤジ、またホイールをガリってしまいました ...

難易度:

バッテリー交換 60,180㎞

難易度:

リアエアサス交換 60,180㎞

難易度:

アンドロイドモニター不具合

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@kuririnn さん、お仕事で太田におりまして、
二重でしたねー。」
何シテル?   04/27 15:53
はじめまして、チンクシャ335 です。 車好きの中年オッさんです。単身赴任解消し家族の元へ戻りました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

W212 NOxセンサー交換 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 09:33:31
バッテリー交換時期? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/03 20:57:10
W212 サービスメニュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/22 12:44:36

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
また、白のステーションワゴンに戻りました。 ディストロニック•プラスの性能には驚きました ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
ウィンダムの時結婚してかみさんが、大きくて運転出来ないというので、ボディは小さくとも、V ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
オプションてんこ盛り、米国で乗ったレクサスES300と同じ静かさに感激、家族と共用する為 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
デビュー後直ぐ買ったので、街で注目を浴びました。大好きだった一台❤️ 名古屋から実家の東 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation