• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月31日

キャブ&オバフェン車検の巻

キャブ&オバフェン車検の巻 ナスビ色ユーノスに乗り換えて2年が経ちました。

つー事で車検の時期が来てしまった。

2年でえらく姿が変わりました。笑

2年前。


2年後。


…別人?(°_°)

マトモに通るのか不安を感じながら車検準備を始めました。

まずガスレポの入手。
人生で一番高価な紙切れを売って貰いました。

チャコールキャニスターの復活。

ファンネルからフィルターに。

これが地味に厄介で(°_°)
とにかくロードスターはキャブ周辺にスペースが全然無い(°_°)

結局はエアコン配管がちょっとフィルターに当たってるけど、とりあえずは組めた。

ブローバイホースをフィルターに刺せる様に穴空けて吸わせる。

パイロットを55番に絞る。ここらが未知の領域で一番の不安要素。
ガス検通らなきゃ話にならない(°_°)

フィルター付けたら吸気音が超静か…

洗車して店に預けて僕がやる事は終わり。

車高UPせなあかんかったらしく、車検用ホイールに変えて貰い、汁物交換など車検整備して貰ってクルマ屋に通して来て貰いました。

……無事車検合格!

あっさり通った模様!

晴れて3ナンバーに!



やっと安心できました。

ファンネルに戻して車高下げてあげよう。笑
ブログ一覧 | ユーノス | 日記
Posted at 2018/03/31 22:58:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

ラペスカ
amggtsさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2018年4月1日 19:49
私のジムニーはあちこち弄ってるのに見た目で大きく変わった所と言えば純正のグリルガードしかありません(^^;

もう少ししたら車検なんでショップの人と話してたら「グリルガード、大丈夫かなぁ」と言われましたが

大丈夫でしょ、「スズキ純正」なんですから(笑)。
コメントへの返答
2018年4月1日 22:01
僕のは車検に引っかかる項目ばっかり変えてしまったので苦労するのも仕方ないですね(°_°)

でも無事合法になり後ろめたさも消えました!笑
2018年4月1日 21:20
おぉパイロット55で通ったのですね!
おめでとうございます。
今日はFISCOに行きましたが標高500mで55は濃すぎでした。
OV34では52.5が必要かもしれない(^◇^;)
コメントへの返答
2018年4月1日 22:07
持ち手の1番下が55だったのでダメなら買わなあかんかったんですけど、すんなり通ったみたいで良かったです!

バイクでしか経験した事ないですけど標高の影響もデカいですよね!

気温も変わってきて安定しないし番手衣替えの季節かもですね!笑

今回はイリジウムじゃ使えなかった55番が普通に使えた事にびっくりしました!

プロフィール

ユーノスとZ1000MK2で日々遊んでます。 ドッカン加速はMK2に任せて、ロードスターはキビキビ走ってくれ、いいツガイです。 DAXは…童心に近い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
人生2台目のクルマであり、前のクルマもテンパチユーノス。 納車時76500km。 H2 ...
カワサキ Z1000 Mk2 カワサキ Z1000 Mk2
意地でもハタチまでに手に入れてやる!って目標を立てて憧れ続け、手に入れた一生モンのブルメ ...
ホンダ DAX ホンダ DAX
通勤スペシャル。 可愛いさにやられて入手。 武川88cc。 コツコツとレストアしていきま ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
初の大型、国内仕様。フルノーマルで購入。 過去唯一ノーマルマフラーで暫く乗った車両。のち ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation