• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mottonのブログ一覧

2018年04月30日 イイね!

エンジン組み上げ秒読み!

エンジン組み上げ秒読み!
ロードスターの日記ばっかりですけど、MK2の方が色々やっております。 ワイセコ72mm組んでから35000キロ走破したのと、クラッチのダンパースプリングが折れたのと、サーキット遊びなんかをし出した事がバラすキッカケに。 今年1月からバイク屋にご指導してもらいつつエンジン全バラに。 それから部品発 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/30 22:13:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | MK2 | 日記
2016年09月14日 イイね!

MK2車検&前ホイール交換。

MK2車検&前ホイール交換。
殆ど忘備録。 差別なく平等に訪れる苦痛…車検。 ゼニが飛んで行く…。 車検といっても特に何も整備しません。 ただ通すだけ。 しかしこのタイミングでタイヤが無くなったので交換。 今回のタイヤ交換には1つ楽しみがあります。 フロントをメルバキャストへ交換。 タイヤが無くなるのを待って、組 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/14 23:57:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | MK2 | 日記
2016年05月23日 イイね!

ツーリングラッシュ!

ツーリングラッシュ!
GWから今まで休みと言えば走りに行こう!みたいな生活を送ってました。冬の冬眠の反動ですかね。 まずはソロツー。走り回ってから夕方の休憩中GPz1100の方とお喋り。1人で走るとこういう出会いがありますね。 次の日!D1と2台。朝6時から夕方まで峠オンリー爆走。このD1は非力ですけど、乗り手が一 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/23 22:27:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | MK2 | 日記
2016年03月29日 イイね!

Z復活の雄叫び

Z復活の雄叫び
TMRキャブ。正月早々に突然ダメになりまして(・・;) 原因はスロットル磨耗+Vシール御臨終… Vシールとやらを新品にしたければ代理店にオーバーホールしか道は無い。 納期が長いのでバイク歴で初の冬眠させてました。 が、遂にキャブが帰って来ました。 TMR代理店のフルオーバーホールサービスで ...
続きを読む
Posted at 2016/03/29 22:50:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | MK2 | 日記

プロフィール

ユーノスとZ1000MK2で日々遊んでます。 ドッカン加速はMK2に任せて、ロードスターはキビキビ走ってくれ、いいツガイです。 DAXは…童心に近い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
人生2台目のクルマであり、前のクルマもテンパチユーノス。 納車時76500km。 H2 ...
カワサキ Z1000 Mk2 カワサキ Z1000 Mk2
意地でもハタチまでに手に入れてやる!って目標を立てて憧れ続け、手に入れた一生モンのブルメ ...
ホンダ DAX ホンダ DAX
通勤スペシャル。 可愛いさにやられて入手。 武川88cc。 コツコツとレストアしていきま ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
初の大型、国内仕様。フルノーマルで購入。 過去唯一ノーマルマフラーで暫く乗った車両。のち ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation