• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つんごさんの"スカージア" [日産 ステージア]

整備手帳

作業日:2019年1月27日

サンルーフ部品取り①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回部品取りされるステージアちゃんです

上にシルビア乗っかってましたがなんとかサンルーフは無事でした(前側曲がってますけど笑)

パーツの外し方は自分なりのやり方(てかあんまり調べても出てこない泣)なのであんま信用しないでください。

てかこの部分外す人いるのか???(笑)
2
前側のシートベルトのカバーです。

スライダーを縮めながらリムーバー入れて外すといいかもです。

んで、14のボルトを外すとABピラーのカバーが外せます。

あ、手すりのやつ外してくださいね
3
緑のとこは10、オレンジ(後部シートベルト)のとこは14です。

シートベルトのボルトは後部座席の下なんですが、シートは12(だっけな?)2本で外せます。

前上側からバキバキ外しましたが高確率でクリップが根元から折れます(直せるのであんまり自分は気にしませんが)
まぁ年式古いですし、寒いですからねー
しゃーなしですわ
4
ここはリムーバーを矢印の方向から入れて外していきます。

クリップは勝手に取れます。
5
ルームミラーのカバーはこんな感じで外します。

一瞬の力です。
ビビらないでください。
6
矢印の方向からリムーバー入れてエイっ!って感じで外れます。
7
あと写真撮り忘れましたけどそんなこんなで天井のカバーは外れます

続く(気が向いたら)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度: ★★

ドゥーラック ステージア 流用リアクロスバー取り外し

難易度:

ヒューズ交換

難易度:

ついでのついで。事前点検?

難易度:

ステージア ドゥーラック R32、R33用リアクロスバー取り付け 

難易度:

バッテリー充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミラココアの事故修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/15 23:22:12
2019桜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/05 01:49:02
内装いじり\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/09 13:02:27

愛車一覧

日産 ステージア スカージア (日産 ステージア)
ステージア乗りの方と仲良くなりたいですー
スバル プレオ サメ🦈ちゃん (スバル プレオ)
変態は褒め言葉
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation