• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshiyamaのブログ一覧

2017年01月29日 イイね!

赤いキャリパー大きくなりました。

赤いキャリパー大きくなりました。


今日はお休みでしたが午前中に会社に行き、ブレーキの取り付けをしてきました。最初に完成写真です。









片側ずつ梱包されているセットの内容です。パッドセンサーが付いていますから左側のセットになります。専用のブレーキフルードも1本入っています。




ノーマルの右フロントブレーキです。これからキャリパー、ローター、ブレーキホースを外します。




ブレンボキャリパーを取り付けるためのブラケットを取り付けます。




左がキットの323mmスリットローター(左用)、右がノーマル312mmプレーンローターです。外径の違いは11mmですから肉眼では僅かな差です。




スリットローターが付きました、説明書の図でもスリットの向きは右がこの傾きです。これまで反対の向きが正解だと思ってました。




キャリパーが付きメッシュのブレーキラインも接続完了、左も同様に取り付けていきます。




続いてリアのブレーキラインをneuspeed製に変更。フロント・リアセットなのでフロントはブレンボ用を使いますから余ってしまいます。




最後にブレーキラインのエアー抜き、通常フルード交換は1回で終わりにしますが、フルにエアーが入っているので2回やりました。付属のフルードは少し余りました。




裏から覗くとホイールとのクリアランスはこのくらい、17インチが最小のホイールですね。




エアー抜きが終わってから一通り水で流しますので、ついでに気になっていたエンジンの汚れも
少し落としました。


軽く走行テストをして再度リフトアップし、オイル漏れ等の確認をし異常が無いようなので完了です。

Posted at 2017/01/29 15:40:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジェッタ | 日記

プロフィール

「スマホからは繋がりますが、PCからは何をやっても繋がりません!私だけでしょうか?」
何シテル?   10/01 03:18
toshiyamaです。 BMW335iクーペMスポーツパッケージ、スペースグレーメタリックに乗ってます。駆け抜ける喜びに酔いしれています。 車歴 23...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 23 4567
8 910 11 12 1314
1516171819 2021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ付け替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/11 03:24:36
チャコールキャニスター!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/11 08:10:55

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ 335iMスポ (BMW 3シリーズ クーペ)
車歴23台目になる、どうしても乗ってみたい車が現れました。初めてのBMWで3シリーズクー ...
その他 自転車 ヤーtoshiyama号 (その他 自転車)
6台目 以前は近所の足代わりにはナンチャッテマウンテンバイク(悪路走行禁止のやつ) ...
フォルクスワーゲン ジェッタ GTスポーツ (フォルクスワーゲン ジェッタ)
21台目  ボーラV6 4Mを買って一年足らずで21台目に乗り換えです。VWでは4台目で ...
スズキ スイフト 1200XG (スズキ スイフト)
22台目 我が家で初の家族所有の車が出来ました。納車は7月1日、お金を払ったのは私で所有 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation