• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshiyamaのブログ一覧

2016年12月29日 イイね!

2016年最後の洗車

今日は仕事納めの日、大掃除は昨日中におおよそ終わらせたので、今日は休みにしても良かったくらいすることが無く、3時前には帰宅してもいいことに。

そのまま帰る人も半分くらいは居ますが、私のようにこの時とばかりに洗車をしたり、タイヤを付け替えたり、オイル交換をしたりする人が多いです。

私は朝から計画していたのはまず洗車。タイトルの今年最後の洗車って、今年何回洗車したんですか?




ボディーもタイヤもホイールも汚い!前回いつ洗車したか覚えてませ~ん。




いつものように大まかな汚れを取り、撥水シャンプーで洗いました。これ市販品なので業務用の様にはもちが永くありません。

以前ホンダで使っていたものは3ヵ月はバリバリ撥水してました。
洗車も終わりまだ時間は早いので、エンジンオイルのチェックをし必要があればオイル交換。




オイル量は見ての通り、MINの少し上。また500kmも行かないうちにオイル警告メッセージが出るに違いない。じゃあ、替えておきましょう!




今回はオイルのみ、4.2Lぐらい入りました。今回も前々回と同じ会社のオイルで5W30です。
リフトアップしたついでに下回りのチェック、オイル漏れ、グリス漏れはないか?COXマフラーもだいぶ汚れていたので軽く拭いたら新品のように綺麗になりました。あとタイヤの空気圧もチェックして少し入れました。

これで帰りも快調だ~

Posted at 2016/12/29 18:41:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジェッタ | 日記
2016年12月26日 イイね!

ブーストメーター、付きました。

12/24に予約しておいたアウトメカニカさんに行ってきました。午前10時に車を持ち込み赤いトヨタの代車で自宅に帰りました。

最初は夕方ごろの完了と聞いていましたので、お昼ご飯を食べて一件用事を済ませてから引き取りにいこうと思いご飯を食べていました。すると11時半ごろスマホが鳴りアウトメカニカさんの着信。何か問題発生?かと思ったら、作業完了しました!とのこと。

早く終わるに越したことは無いので、1時から2時の間には取りに行きますと返事。1時間ちょっとで終わるという事は、診断コネクターから接続するタイプだなと思いました。

午後1時半ごろアウトメカニカさんに着き、メーターの説明を聞くときに、担当の方が「メーターの画像を送ったタイプと違うのが付いていますが大丈夫でしょうか?」と言われ見ると、確かに全く違うタイプでした。

送ってきた画像はこれ↓




DUAL GAUGE DXB かDSB


実際、付いていたものはこれ↓




VW&AUDI専用マルチゲージXV-A 生産終了品  (ブルー照明はXV)


アナログのブーストメーターでデジタルの電圧計も良かったのですが、元々デザイン的には付けてもらったマルチゲージの方が好きでしたが、生産終了品でもう無いと思い諦めていました。

整備手帳にアップしましたが、一つのアナログメーターでブーストメーター、水温計、油温計とワンタッチで変えられるのも魅力的です。昼間は照明は常時点灯してますが白なので他のメーターと同じ色で違和感はまったくありません。





夜はノーマルメーターはブルーに点灯するため、淡い白のメーターは若干浮きますが、問題ないレベルで総合的に満足です。

Posted at 2016/12/26 22:00:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジェッタ | 日記
2016年12月25日 イイね!

仕事が早く終わったので

すでに整備手帳にアップしましたが、本日休日出勤でしたが仕事が午後3時過ぎに終わったので、
予定を変更して明日のブーストメーター取付前にCTSターボのクランクプーリーを取り付けました。




完成図




プーリーのアップ図




新旧プーリーの比較図。詳細は整備手帳でご確認ください。


まず交換後最初にエンジンをかけたとき、何か音の違いをわずかに感じました。クランクプーリーを替えただけでエンジン音が変わるわけないでしょう!

いつものルートで帰路につきました。信じられないかも知れませんが、走りはじめからいつもとトルク感が違いアクセルの反応が良い気がしました。気のせいだろうと思いながら5分10分走り、やはり明らかに違いが分かります。かけ初めに音が違う気がしたというのも、アクセルを軽く踏み込んだ時に前と違う、エアクリをノーマルからキノコタイプに替えたときのような音がします。

これはもう少し走ってみないと音の違いは確信していません。商品の説明サイトには「最適な軽量化及び小径化によりエンジンへの抵抗を低減し立ち上がりを速くより馬力を引き出す様に設計されています。(約5~7PSアップ)」となっていますが、最初から3万ちょっとの投資で5PSも上がるわけないでしょう!と思ってましたが、まんざら嘘ではないかもしれません。

しばらく走り込んでみて後日パーツレビューで報告しようと思います。

Posted at 2016/12/25 19:55:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月25日 イイね!

メーターはクリスマス明けに



写真は、質素な我が家の二人だけのクリスマス・イヴの食卓です。

クリスマス・イヴの昨日は、朝から色々ありました。仕事中に携帯が鳴り出ると、義母から「自宅内で転んで起き上がれなくてトイレにも行けず動けないので助けて!」と、仕事も抜けられず困って自宅に電話。幸い娘が自宅で仕事中、無理を言って見に行ってもらうことに。

1時間くらいしてから娘から電話、家の玄関ドアの前にいるけど、中からチェーンがかかっていて、ドアが開けられない!中からも立ち上がれない義母に棒などでチェーンを外そうとしてもらうがダメ。仕方なく消防のレスキューに電話してもらい、到着して30分ほどで中には入れた模様。

どうやら転倒して足のどこかの骨が折れているらしく病院に搬送されました。検査後そのまま入院、数日後に手術が必要らしいとのこと。26日は担当医師から身内全員(私と娘しかいません)に話があるので、病院に。

義母の事が一段落した後、ジェッタの事が気になり、アウトメカニカさんに電話をしました。メーターの状況を確認すると、まだ入荷していないとのこと。ただ今日中には届くようなので明日以降に作業をしましょうと。25日は休日出勤で26日に別の用で休みを取ったので朝なら持っていけますと伝えました。

その日の夕方にはお返しできるそうなので、代車を貸してくれることになりました。朝10時に持ち込み代車で帰り、完了後に代車で引き取りに行くことになりました。もう年内の作業は無理かと思っていたので朝からドタバタしたイヴでしたが少しホッとしました。

26日夜にはブログで紹介できると思います。クランクプーリーはその後休みに入る前に付けられれば尚いいですね!

Posted at 2016/12/25 02:27:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジェッタ | 日記
2016年12月23日 イイね!

届きました

昨日の午後4時過ぎに発送しましたメールが来てましたが、今日午後3時過ぎにゆうパックで自宅に届きました。兵庫県から丸一日はかからないんですね。箱は書類並みにかなり軽いです!




箱を開けると納品書やステッカー、携帯ストラップ?、取付説明書(英語版)、商品パンフレットなど入ってました。







商品の入った箱を開けるとクランクプーリー、専用ベルト、取付ボルトの3点が入っています。一応異常が無いか確認しておきます。

今日もアウトメカニカさんからはメーター入荷の連絡はなく、明後日25日は出勤で仕事が早く終わりそうなので、メーターより先にクランクプーリーを付けてしまおうかと思ってます。

Posted at 2016/12/23 16:46:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジェッタ | 日記

プロフィール

「スマホからは繋がりますが、PCからは何をやっても繋がりません!私だけでしょうか?」
何シテル?   10/01 03:18
toshiyamaです。 BMW335iクーペMスポーツパッケージ、スペースグレーメタリックに乗ってます。駆け抜ける喜びに酔いしれています。 車歴 23...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
456789 10
11 12 1314151617
18 19 20 2122 2324
25 262728 293031

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ付け替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/11 03:24:36
チャコールキャニスター!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/11 08:10:55

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ 335iMスポ (BMW 3シリーズ クーペ)
車歴23台目になる、どうしても乗ってみたい車が現れました。初めてのBMWで3シリーズクー ...
その他 自転車 ヤーtoshiyama号 (その他 自転車)
6台目 以前は近所の足代わりにはナンチャッテマウンテンバイク(悪路走行禁止のやつ) ...
フォルクスワーゲン ジェッタ GTスポーツ (フォルクスワーゲン ジェッタ)
21台目  ボーラV6 4Mを買って一年足らずで21台目に乗り換えです。VWでは4台目で ...
スズキ スイフト 1200XG (スズキ スイフト)
22台目 我が家で初の家族所有の車が出来ました。納車は7月1日、お金を払ったのは私で所有 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation