• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshiyamaのブログ一覧

2019年03月24日 イイね!

3シリーズよりもイオス?

3シリーズよりもイオス?昨日は夜勤明けにもかかわらず、終わってから夏タイヤへの入れ替えと減衰力調整。

その後着替えのために一時帰宅後、都築区の自動車販売店へ

ここはイオスの2.0TやV6、ゴルフカブリオレなどオープンメインでたくさんの在庫がネットに載っていたので、話を聞くために眠い中行ってきました。













たくさんあった中で店主のお話を色々聞くと、3シリーズカブリオレ330CiよりもイオスのV6の方が私の乗り方には合っていると言われました。V6も色々ありましたが写真の車以外は価格は安くても程度があまりよろしくない車たちでした。

後から他にも来店者があり早々に退散してきました。次はしっかりE46 330Ciを見せてくれるお店に行きたいと思ってます。

Posted at 2019/03/25 00:59:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | イオス | 日記
2019年03月23日 イイね!

気になり始めた車

気になり始めた車先日、みん友の A氏から頂いたメッセージで、イオスもいいけど私ならこれが欲しいと言われた車があります。E46 3シリーズカブリオレ330ciです。

自分なりに情報を集めてみると確かに魅力的な部分はたくさんあります。




リアからの流れるラインが繊細且つ上品に見えるのは私だけでしょうか?




メーター廻りの照明はVWの赤と青に慣れた私には、ちょっと物足りない感じはあります。







車内も落ち着いた黒基調の内装、特にリアシートのホールドの良さそうな形状が好きです。

グレードはMスポーツがいいと思ってます。BMWは色んな車に乗った事はありますが、所有した事はないので一度は乗ってみてもいいかな?と思い始めました。

明日夜勤が明けて夏タイヤに交換したあと、時間があるので見に行ってみようかな?

Posted at 2019/03/23 15:34:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2019年03月22日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】
Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか?
回答:はい。フロントにbrembo Gran Turismo-Kit Limitedを装着しています。





リアパッド、ローターもいいものがあれば交換したいです。


Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc…
回答:踏み方に応じた制動力、少なめのダスト量、出来れば鳴きにくいのがベストです。

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/22 20:22:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジェッタ | タイアップ企画用
2019年03月21日 イイね!

仕切り板第2弾

仕切り板第2弾


中々制作に取り掛かれずにいますが、前作が形が複雑だったので形を見直して簡素化しました。

数字のある黒い部分は溝ゴムです。







変わったのはエアクリーナーを包む部分ですが、底を平らにして四角い箱状にしました。これで曲げ工程がずいぶん減り且つ強度も保てるのではないかと思います。

上にアクリル板で取り外せる蓋も考えましたが、今は上側は気にしないことにします。


Posted at 2019/03/21 19:41:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジェッタ | 日記
2019年03月21日 イイね!

DIY工具追加

DIY工具追加

仕切り板の試作品は出来ましたが、実際に制作する前に友人S氏からのアドバイスにより何点か改良追加をすることにしました。

アルミ板の厚みを厚くすることにしました。ただ希望の1mmが無かったので0.8mmになりました。









手持ちがなかった充電式の電気ドリル、ドリル刃セット。プロの仕事には不向きかもしれませんが、個人でのDIYには十分かと思います。




仕事ではよく使ったハンドリベッターです。ビスやボルトナットで固定するより出っ張りがスマートに仕上がります。リベットも何種類かセットに入ってます。




万能ノコギリです。まっすぐに切るには幅の広い刃が有利かと思います。




これも友人からのアドバイスによる、腐食予防のクリアーペイントです。もう一つは76φの穴をあけるのはホルソーが一番かと思いますが、単品でも5,000円以上、安いセットものでも同じくらいするので、ドリルで穴をあけてカットし仕上げを砥石でやろうとしてます。




最後は前にも細めの溝ゴムを用意しましたが、何か頼りないので倍くらいのを見つけたので購入しました。

これで準備はある程度整ったと思います。あとは時期を見て制作に取り掛かる日を待ちます。

Posted at 2019/03/21 15:55:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジェッタ | 日記

プロフィール

「スマホからは繋がりますが、PCからは何をやっても繋がりません!私だけでしょうか?」
何シテル?   10/01 03:18
toshiyamaです。 BMW335iクーペMスポーツパッケージ、スペースグレーメタリックに乗ってます。駆け抜ける喜びに酔いしれています。 車歴 23...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ付け替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/11 03:24:36
チャコールキャニスター!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/11 08:10:55

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ 335iMスポ (BMW 3シリーズ クーペ)
車歴23台目になる、どうしても乗ってみたい車が現れました。初めてのBMWで3シリーズクー ...
その他 自転車 ヤーtoshiyama号 (その他 自転車)
6台目 以前は近所の足代わりにはナンチャッテマウンテンバイク(悪路走行禁止のやつ) ...
フォルクスワーゲン ジェッタ GTスポーツ (フォルクスワーゲン ジェッタ)
21台目  ボーラV6 4Mを買って一年足らずで21台目に乗り換えです。VWでは4台目で ...
スズキ スイフト 1200XG (スズキ スイフト)
22台目 我が家で初の家族所有の車が出来ました。納車は7月1日、お金を払ったのは私で所有 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation