• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうすけべぃのブログ一覧

2017年08月15日 イイね!

マイナーチェンジ後の新型ムーヴカスタム プチ整形

マイナーチェンジ後の新型ムーヴカスタム プチ整形
ヘッドライトのグリル側の△メッキが気になるので…

消してみました。

更にグリルもテコ入れ!
俺好みになりました!
どうですかねぇ?
Posted at 2017/08/15 20:22:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改造 | クルマ
2017年08月10日 イイね!

バイザー剝がれ。ついでに新型ムーヴ。

バイザー剝がれ。ついでに新型ムーヴ。ドアバイザーの両面テープが剥がれてしまいました。
4枚共です。自分で補修可能ですが、丁度良い両面が家に無くマイナーチェンジしたムーヴも見たかったのでダイハツへ。バイザーはラッキーな事に交換対応してくれるとのことでした。
で、展示していた新型。
ヘッドライトまで変えちゃったんですねー。グリル、バンパーがカッコ良かったらお金をためて換装しようかと思ってたのに…

ヘッドライト、薄くなりましたねー。
グリルとの段差も前期より少なめ。
エンジンスペックや燃費も変更なし。

テールランプ、LEDのラインが赤からスモークに。

アラウンドビューモニターのパクリですな。赤丸の部分がカメラ。ダイハツでは『パノラマモニター』と呼びます。

いいもの発見!トランクから後席のスライドが可能になるレバーの追加!欲しい装備。
続いて内装。

スイッチが増えましたねぇ。見慣れない赤丸の所のマーク。オートハイビームらしいです。日産デイズのパクリですね。黄色い丸の部分、オートレベライザーからマニュアルになったみたい。

シフトは本革に。自分のはウレタンだったので後付けで買ったのに…

パネルは、横線だった部分にピアのブラックパネルの貼り付け(?)と、一見黒に見えるシフト周りは微の妙な柄のパネルに変更。拭くと傷が目立ちそう…。うちのムーブの青い大理石調よりは見栄えがいいかも。でも大理石調のいいところは、半光沢で傷がつきにくい。
アルミホイールは今流行りのブラポリ(最近このカラーしか世の中にないのか!くらいマンネリ)。前期より大きく見えるデザインに。悪くはない。

個人的総評としては、外観は特徴と高級感が削がれ10万円プライスダウンした?感じ。
内装のパネルは…前期後期どっちでもいいかな。
ヘッドライトは、グリル側のメッキ△部分が無ければいいのかな…と思えました。前期のプロジェクターから、後期はホンダレジェンド・NSXのような多連のLEDに…正直なじめないんですよねー。
後期は後期でいい車と思いますが、前期と比べると残念な感じです。
ま、前期が出た時も癖が強くて見慣れるまでは馴染めなかったか…
前期よりは全然万人受けはしますね。
Posted at 2017/08/11 23:42:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | レビュー | クルマ
2015年03月09日 イイね!

退院…

音はしなくなったとのことで受取完了。
乗った途端に微妙な音…
ブレーキング時に突き上げるような振動。

まあ、この程度でしょう。

代車ののままでよかったなぁ…
Posted at 2015/03/09 13:26:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2015年03月08日 イイね!

CVT 交換で入院中

CVT 交換で入院中CVT異音が出ているので入院中。と言っても今日で8日目。
明日退院予定。直ればいいけど…
何回取り替えても音は出るようなこと言われているから心配。

代車のノート。1.2Ⅼなのに実用域のトルクが太く抜群にいい!
燃費もデイズよりいい(T_T)…(デジタル表記でリッター16キロ)
FF⇔4WD切り替えが付いていてとてもいい。
スタイルは、見ているうちに味が出る。
ここをこうして…と、勝手に妄想してました。
取りあえず明日返すから洗車しよう。
Posted at 2015/03/08 18:44:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2015年01月28日 イイね!

CVT異音

走行中アクセルオフしてからエンジン回転数が1200回転/50~60キロで、「フ~ン」とバスに乗っている時のような音?がする、必要以上のエンジンブレーキがかかるようになり、実家のデイズと乗り比べをしました。明らかに違うので点検にディーラーへ。

「CVTからの音はこういうものです。エンジンブレーキもこういうものです。他のデイズと違うのは個体差です。」…
「は!?!?」思わず口に出てしまいました。個体差で済ませる!?
車高を落としたせいだとも言われ更に怒りが…
確かに車高は標準じゃありませんよ。今まで10台以上乗り継いできましたが、車高を落としてミッションから異音が出るほど負荷がかかる、エンジンブレーキに変化が出る事は一度もありませんでした。
「保証期間ですからCVT交換しても構わないですけど、それでも直らなくてまた交換しても車高を戻さないとだめだと思いますよ。」
「じゃー、人が定員数乗って荷物積んだら3㎝くらい車高落ちて異音するものなの?エンジンブレーキも大きくなるの?」
「そんなには車高落ちません、それとこれとは違います」

訳が分からん。とりあえずCVT交換しろや!ってことで交換することに。エンジンマウントも調整するとのこと。
別に普通に話してくれれば、普通に対応できましたが、いかにも「素人が…黙って乗ってろ」的な話し方にイラついてしまいました。
取りあえず部品発注し、連絡待ちです。
あー気分悪!
Posted at 2015/01/28 21:46:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検 | クルマ

プロフィール

「バイザー剝がれ。ついでに新型ムーヴ。 http://cvw.jp/b/2320022/40226985/
何シテル?   08/15 20:53
ゆうすけべぃです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト 3000R カバー付きミラー 270レッド DZ321 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/18 14:57:52

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
最近の軽は質感が高いですねー。 自身初の赤。今まで白・シルバーしか知らなかった私には手入 ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
主に家族で出かけるときと、嫁が使用。 軽2台体制になったので、少しでも広い車…と、選ばれ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
5年目の車検を機にウエイクに買い替えになりました。顔つきは次車となるウエイクより数倍カッ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
ローンごと弟に嫁いでいく事になりました。 ムーヴへ移行。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation