• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masaaruのブログ一覧

2018年03月15日 イイね!

代車の320iを320Dに交換

代車の320iを320Dに交換事故の代車として借りていた320iを320Dに交換してもらった。主な理由は二つ。
1️⃣燃費
320iはハイオク仕様で燃費9km/Lくらいだったが、もともと乗っているD3Biturboは12ー13km走った。ハイオクが150円台、軽油は110円台。代車のためツーリングや遠乗りも出来ずひたすら通勤にこれから1ー2ヶ月使うのに余分なガソリン代がかかるのは納得出来ない。
2️⃣出足
320iを借りてしばらく乗ったが、停止や極低速からの加速時、アクセルの反応が鈍い。ガソリンエンジンなのでディーゼルよりは静かだし良く回るが極低速のトルクが足りない気がする。代車で通勤に街中しか走らないのだから高速の加速は不要と思った。

320Dに交換してもらい発進しようとしてアクセルを320iのつもりで踏んだらえらい勢いで飛び出した。少しアクセルのセッティングが過敏すぎると思ったが、0ー60km位まではガソリンより力がある。
ガソリンとディーゼルどちらが優れているではなく好きずきだと思うが私の運転パターンにはこちらのほうが有っていそうだ。
Posted at 2018/03/15 16:25:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルピナ | 日記
2018年03月11日 イイね!

暴走車その後

暴走車その後暴走車に家に突っ込まれ当て逃げされたその後

犯人は直ぐに捕まったがご近所の爺さん‼️パトカーに乗せられて夫婦でやって来た。
警察官と一緒に実況検分していたが認知症らしく事故の状況も判って無さそう。😱
しかし一緒に来た婆さんは認知症もないし逃げたのでもないと言っている。
じゃあ何なんだ!😡😡

事故の経緯が大体判った。
家の前の歩道の縁石に乗り上げて亀の子状態になりバックで脱出しようとして勢い余って後ろからウチの車庫突っ込んだようだ。
alt
家の壁に当たって無ければフロント全損の可能性も有りましたね。😭
alt
クルマはライトがめり込んで下を向いてしまいボンネットも少し歪んでます。😭
alt

アルピナのフロントバンパーは本国取り寄せですから1ー2ヶ月かかりそうです。😱😱😱😱

取り敢えず翌日ディーラーに連絡して工場へ入庫させようとしたが、相手方の保険会社から連絡なし。問い合わせて見たら事故の届け出は有ったが相手が申告した当方の電話番号が全くデタラメで連絡取れなかったとの事。
😱😱😱
その上事故の発生時刻も数時間、間違えて届けていた。
加害者の奥さんからの謝罪は有ったが加害者本人からは謝罪なし。😰😰
運転する資格ないと思う。これを機に免許返納を‼️

ディーラーに車を預けて代車のレンタカーと交換、320でガソリン車。
alt

黒いせいか花粉の付着が目立つ。
alt


Posted at 2018/03/11 12:11:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルピナ | 日記
2018年03月09日 イイね!

暴走車???

たった今、暴走車に家の車庫に突っ込まれたと家人からメール。😭
犯人は老人らしいがリヤウインドウ落として逃走中らしい。😰
認知症老人⁇ ただ今警察の現場検証中。
昨年追突された修理が終わった所なのに😭😭😭

BMWの前に車を停めるスペースがあるのでおそらくそこでUターンしようとして、勝手にバックで侵入してブレーキとアクセルを踏み間違えたのだろう。
捕まったとしても相手の保険や支払い能力が心配。
最悪自分の車両保険を使うのかな😱😱

Posted at 2018/03/09 12:29:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルピナ | 日記
2017年12月03日 イイね!

冬支度

冬支度冬支度とお手入れ

12月になり群馬北部は雪景色、休日を利用して冬支度
まずスタッドレスに交換、ミシュランXICE3、前225/45/18後ろ245/45/18。
ホイールがしょぼいが掃除は大幅に簡単に。



ついでナビの地図を更新。eBayでRoadmap JAPAN NEXT 2018のデータ(35$)とFSCコード(17$)を購入してダウンロード、解凍してUSBメモリー64Gにコピーして車のナビデータを書き換え。昨年に続いて2回目なので特に問題なく更新終了。FSCコードはLifetimeと記載してあるので来年からは購入不要のはず。USBメモリーも昨年購入したのを再利用。ディーラーに頼むよりだいぶ割安。


最後に10000km使った湿式のBMCエアフィルタを専用洗剤で洗浄。結構汚れていて特に虫の死骸が多かった。
丸一日自然乾燥後に専用オイル塗布して再装着。ついでにエンジンルームをアーマオールでお掃除。




スッキリした😄
Posted at 2017/12/03 19:01:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルピナ | 日記
2017年11月27日 イイね!

京都奈良で紅葉見物

京都奈良で紅葉見物秋に連休を取得して京都へ紅葉狩り。
車で移動、圏央道経由で茅ヶ崎で友人ををピックアップして新東名、伊勢湾岸を走って京都へ2時前に到着。新東名では結構なスピードで飛ばしている7シリーズが居たのでその後に付いてコバンザメ走法、結構早く着いた。
北野天満宮で参拝と紅葉見物、まるで初詣の様な混雑だが紅葉はちょうど見頃だった。





京都、奈良二日目。
当日参観券を求めて桂離宮へ行ったが、何とまさかの休館日。
気を取り直して、宇治平等院鳳凰堂へ。
紅葉は綺麗だが、修復なった鳳凰堂がほぼ新築状態で趣全く無し。
回遊式庭園も整備されすぎて公園状態。何だかなー。

時間が余ったので急遽、高野山へ遠征。高速道路を使って約2時間で到着。奥の院まで歩いて親鸞聖人,法然上人、織田信長、豊臣秀吉や大企業の慰霊塔を拝見。


京都奈良3日目
唐招提寺の見学。天平の甍の講堂の屋根は綺麗。




その後斑鳩の中宮寺で弥勒菩薩(如意輪観音)を見学。
ここまでは修学旅行も大陸の人も来ないのでゆっくり出来ました。
夕方になり金閣寺拝観。夕陽が反射して物凄く綺麗だったのに感動した。


京都奈良4日目
朝から並んで桂離宮の当日券をゲットして午後2時半から桂離宮見学。
ガイド付きの1時間の園内ツアー。
庭園や池、紅葉は綺麗だったが中書院や新御殿などの建物には近づけず。


京都最後の夜にアルピナと遭遇した。勝手にツーショット。


最終日、祇園界隈を散策して昼食後に帰宅へ。



渋滞なく名神、伊勢湾岸、新東名けいゆで茅ヶ崎駅で友人と別れて圏央道、関越を走って午後6時過ぎに自宅到着。
夕食はお土産に購入した“いづう”の鯖寿司でした。


全行程約1800km、燃費は約14.5km/Lでした。
紅葉の見頃の時期に行けたのは幸いだった。流石に混んで居たが駐車場も探せば見つかり何とか予定を消化できましたね。


Posted at 2017/12/03 18:57:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルピナ | 日記

プロフィール

masaaruです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨の日ドライブはドイツ車で(*^_^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/10 15:16:39
【急募 拡散希望】神待ち 誰か一緒に暮らして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/11 10:51:19
ボクスターGTS納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/11 06:31:27

愛車一覧

BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
10月に乗り換えしました
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
BMWアルピナ D3 BiTurbo です。 ミネラルホワイト、内装はダコタレザーのオイ ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
VR4。 馬力はありましたか、燃費は悪かったです。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
家族の車でした。 BMW のMではない普通の6気筒でしたが、E36M3よりもシルキーでし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation