• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masaaruのブログ一覧

2016年12月16日 イイね!

ロードスターRF試乗

ロードスターRF試乗前橋で所用があり終了後帰る途中、ディラーに置いてあったのを見かけたので飛び込みで試乗。
以前試乗したソフトトップに比べるとサスはかなりハード。2リッターに成ったので下からトルクがありATの方が良さそう。今日は風が強く巻き込みが酷かったので途中で屋根をクローズ。かなり大げさにルーフが動くので少し恥ずかしいがハードトップなので遮音性は良し、リヤウインドーのガラスが大きいので視界良好。
実用性はかなり向上している。


但し、オッサンの客に若い女の子のセールスを割り当てるのは商売があざといσ(^_^;)
Posted at 2016/12/16 17:38:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2016年12月09日 イイね!

epower

epower 午前中、榛東村で所用があり終了後に行きつけの水沢のわたりやさんでシナチクチャーシュー麺。いつも通りトッピングで麺が見えない。餃子とサービスの珈琲付きで満腹。



帰る途中バイパスの日産ディーラーで何十年か振りに販売台数トップになったノートのEpowerを試乗。1200ccのガソリンエンジンは付いているが発電専用レンジイクステンダーで走行はモーターオンリーと言うハイブリッド車より電気自動車寄り。



アクセル操作のみで発進から停止までを操作できるのは新鮮な感じ。高速走行もモーターのみでパワー不足無ければ完全な電気自動車までの移行としては有りかな。
Posted at 2016/12/09 21:45:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルピナ | 日記
2016年12月03日 イイね!

冬支度

冬支度やっと冬支度完了です。
ミシュランXICE3
しばらく峠は封印(雪と通行止めで走れませんが😓)



夏タイヤがほぼスリックタイヤ状態。😱
在庫が少ないとのことなので、春に向けてミシュランPSS発注しました。
Posted at 2016/12/03 08:24:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルピナ | 日記
2016年11月16日 イイね!

京都、奈良紅葉見学

京都、奈良紅葉見学遅い夏休みが取れたのでお寺と仏像が趣味の友人達と京都旅行。
鎌倉で友人を拾って新東名、新名神経由で京都入り。
その後銀閣寺散策。外人、日本人比率 9対1くらい😅。

泊まりは何時もの東急ハーベスト鷹ヶ峰。

京都滞在2日目
朝から常照皇寺、高山寺、西明寺、神護寺と高尾方面を回って紅葉探索。
所々色づいており、見頃は今週末から来週くらいかな。

京都滞在3日目
車で亀岡市まで移動して保津川下り、思ったよりも楽しい。紅葉は未だ。

コンビニ船で温かい飲料購入して嵐山到着。約90分の船旅でした。
嵐山到着後散策。外国人だらけ。

嵐山駅まで徒歩で移動。山陰本線で亀岡まで戻り、途中で保津峡を上から見学して終了。車で嵐山まで再度戻り清涼寺見学。
嵐山のお寺でE46B3SとB10V8の二台のアルピナと遭遇、すこし感動。

京都滞在4日目
昨日行ったジャズバーのマスターお勧めの志明院、鴨川の源流探索

午後は、比叡山に登って紅葉と延暦寺。

歩き疲れて琵琶湖を観ながら境内でお茶して一休み。
夕方大原で寂光院、建礼門院陵見学後大原山荘に宿泊。
寂光院のほぼ隣と大原の最奥。
泊まり客の半分が外国人😲。
地鶏のすき焼きと露天風呂堪能。


京都滞在5日目
詩仙堂、曼殊院、峰定寺と回って最後に三千院参観して又大原の里に宿泊

京都滞在6日目
朝、大原を出て山科の勧修寺、秋篠寺、忍辱山円成寺等比較的マイナーなお寺拝観。

奈良に移動途中の高速で偉い勢いのフェラーリに追い越された。
奈良公園近くの道路で10数台のフェラーリとすれ違い、イベントが有ったらしい。
走っているENZOは10年ぶりくらいに見たので感動。(写真は撮れず😭)
ジャズバーに行くつもりで外出したが、友人が食事が先だと我儘を言ったので閉店時間に間に合わず残念。(^。^;)
途中猿沢の池など見学、ドラマ撮影にも遭遇。旧い日本車も発見、トヨタカリーナ?


京都、奈良滞在最終日
朝から東大寺見学。やはり大仏は大きい!
その後、戒壇院で四天王像、興福寺の宝物館で阿修羅、八部衆、十大弟子の像を観て全予定終了。

京都へ戻って祇園のホテル前で友人と別れた後、頼まれたお土産を買って群馬へ直行。10時過ぎに帰宅。
走行距離1600km。京都北の国道は狭くてすれ違い困難な道が多かったが定期バスが走っている😱

今回は歩いての見学と山の上の御堂拝観が多く膝が限界です😭。












Posted at 2016/11/16 14:09:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルピナ | 旅行/地域
2016年11月04日 イイね!

峠のうどん屋さん

午前中、新里で所用。その後お昼を食べようとしたが検索でラーメン屋くらいしか出てこない。
よって、久しぶりにうどん。
北関東道、波志江パーキングから上信越道下仁田ICをへてK45で塩ノ沢トンネル脇の峠のうどん屋、藤屋へ。

12時過ぎに到着して注文したら、私の後二人ほどお客さんが来て本日分完売。
紅葉見物で何時もよりお客さんが多いとの事。
極太もちもちの麺、濃い鰹出汁のお汁、山菜天ぷらの山盛り。メニューこれ一種類のみ、注文しなくても勝手に出てくる600円なり。完食してお腹がはちきれそう。

今度の土日は都合で休業とのことです。

k45を下仁田まで戻って、妙義山の脇を通って、地蔵峠越えで高崎へ。プチツーリング。
Posted at 2016/11/04 15:17:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルピナ | 日記

プロフィール

masaaruです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨の日ドライブはドイツ車で(*^_^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/10 15:16:39
【急募 拡散希望】神待ち 誰か一緒に暮らして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/11 10:51:19
ボクスターGTS納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/11 06:31:27

愛車一覧

BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
10月に乗り換えしました
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
BMWアルピナ D3 BiTurbo です。 ミネラルホワイト、内装はダコタレザーのオイ ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
VR4。 馬力はありましたか、燃費は悪かったです。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
家族の車でした。 BMW のMではない普通の6気筒でしたが、E36M3よりもシルキーでし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation