
遅い夏休みが取れたのでお寺と仏像が趣味の友人達と京都旅行。
鎌倉で友人を拾って新東名、新名神経由で京都入り。
その後銀閣寺散策。外人、日本人比率 9対1くらい😅。


泊まりは何時もの東急ハーベスト鷹ヶ峰。


京都滞在2日目
朝から常照皇寺、高山寺、西明寺、神護寺と高尾方面を回って紅葉探索。
所々色づいており、見頃は今週末から来週くらいかな。






京都滞在3日目
車で亀岡市まで移動して保津川下り、思ったよりも楽しい。紅葉は未だ。



コンビニ船で温かい飲料購入して嵐山到着。約90分の船旅でした。
嵐山到着後散策。外国人だらけ。

嵐山駅まで徒歩で移動。山陰本線で亀岡まで戻り、途中で保津峡を上から見学して終了。車で嵐山まで再度戻り清涼寺見学。
嵐山のお寺でE46B3SとB10V8の二台のアルピナと遭遇、すこし感動。


京都滞在4日目
昨日行ったジャズバーのマスターお勧めの志明院、鴨川の源流探索

午後は、比叡山に登って紅葉と延暦寺。







歩き疲れて琵琶湖を観ながら境内でお茶して一休み。
夕方大原で寂光院、建礼門院陵見学後大原山荘に宿泊。
寂光院のほぼ隣と大原の最奥。
泊まり客の半分が外国人😲。
地鶏のすき焼きと露天風呂堪能。
京都滞在5日目
詩仙堂、曼殊院、峰定寺と回って最後に三千院参観して又大原の里に宿泊



京都滞在6日目
朝、大原を出て山科の勧修寺、秋篠寺、忍辱山円成寺等比較的マイナーなお寺拝観。




奈良に移動途中の高速で偉い勢いのフェラーリに追い越された。
奈良公園近くの道路で10数台のフェラーリとすれ違い、イベントが有ったらしい。
走っているENZOは10年ぶりくらいに見たので感動。(写真は撮れず😭)
ジャズバーに行くつもりで外出したが、友人が食事が先だと我儘を言ったので閉店時間に間に合わず残念。(^。^;)
途中猿沢の池など見学、ドラマ撮影にも遭遇。旧い日本車も発見、トヨタカリーナ?



京都、奈良滞在最終日
朝から東大寺見学。やはり大仏は大きい!
その後、戒壇院で四天王像、興福寺の宝物館で阿修羅、八部衆、十大弟子の像を観て全予定終了。




京都へ戻って祇園のホテル前で友人と別れた後、頼まれたお土産を買って群馬へ直行。10時過ぎに帰宅。
走行距離1600km。京都北の国道は狭くてすれ違い困難な道が多かったが定期バスが走っている😱
今回は歩いての見学と山の上の御堂拝観が多く膝が限界です😭。
Posted at 2016/11/16 14:09:24 | |
トラックバック(0) |
アルピナ | 旅行/地域