• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オデストのブログ一覧

2022年05月18日 イイね!

自作サイドフラップ車検対応に

自作サイドフラップ車検対応に今日はブレーキパッド交換でDラーに入庫

自作したサイドフラップも検査してもらい車幅は問題なし
脱落防止でビス止めしないと車検は🙅‍♂️🆖とのこと


今回の遊びネタでの成功した物

エムケーダクト 約3,000円
カーボンラッピングして取付

汎用品も自分で長さ合わせ価格の割に手間が掛かる
又は3分割だったり繋ぎ目が目立つなど

こちらの方が一本物なんで上手くすれば見た目が良き
工具が有れば💸更に安く済みます

ビス止め用にL型特殊工具購入したので時間作ってビス止めしますか🤔
これで合法じゃ
Posted at 2022/05/18 20:36:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弄り
2021年08月21日 イイね!

全て取付

全て取付今日はネットショッピングしたブツ取付

最初にしたのがエアロタービュレータ

これが厄介者でマスキングだの脱脂剤・接着促進剤だの工程がたんまり😱
マスキングだけでやになってしまいます
1箇所半チャレンジしましたが偉い時間が掛かります
これではイカンっとマスキング剥がして脱脂・ダイレクトに接着促進剤を
その前にエアロタービュレータをポン付出来ません
フィンが下向きになってしまうので加工しました



次にしたのはスカーフプレートですがカーボン調のステッカータイプです

接着糊が若干ベタベタで手に移ります

ホンダロゴ部が夜光発光




更に次にしたのはパーキングペダルカバー取付


これは単にノーマルに被せるだけなので数分で終わります

ちょっとガタつきがあるので両面テープで補強


最後に簡易洗車

脱脂や接着促進剤をボディーに使ったので水拭きとゼロウォーターで洗車


出だしがお昼からなのでつけられるか心配でしたが取付工程省いたので何とか全部取付完了

全て整備手帳にあげてますので興味ある方はどうぞ見て下さい


Posted at 2021/08/21 21:54:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弄り
2021年08月20日 イイね!

ネット注文したもの確認

ネット注文したもの確認今回色々とネット注文したもの
一時帰宅したので現物確認

1個目

トヨタヤリス用のエアロタービュレータ


取付・取扱要領書
接着面洗浄剤
接着促進剤
同封


2個目

夜光スカーフプレート
っと名ばかりでカーボン調シートです


部屋の電気で蓄光して光具合確認
ネットで掲載されてるほど光ってません
最初から分かってたのでショクもなし


3個目

ホンダ車併用
社外アルミパーキングペダル
これは注文した事すら完全に忘れてました

ポン付出来るみたいなのでさほど取付に時間が掛からなさそう
(みん友さんからのアドバイスで両面テープで補強した方がいいとの事)


計3個今回の一時帰宅で全部付けれるか分かりませんなぁ




Posted at 2021/08/20 22:11:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弄り
2020年07月11日 イイね!

愛車と出会って8年!

愛車と出会って8年!7月18日で愛車と出会って8年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

・ドレスアップローターカバー(レッド)
・タイヤバルブキップ(レッド)
・無念POWERフェンダーワッシャー(レッド)
・レデューラレーシングシェルタイプナット(レッド)
・純正ドアバイザー交換
・自作アッパーマウントカバー
・Shizuki Project ラジエーターキップ
・バッテリーブラケット(クスコ?)
・オイルフィラーキャップ(無限?)
・ヘッドアップディスプレイ
・自作φ60デジタル温度計
・カオスバッテリー
・自作φ60アナログ温度湿度計
・吸気口メッシュカバー
・ゴム管カバー(エアーホース)
・自作なんちゃってデイライト
・フジツボ AUTHORIZE Sマフラー
・純正ストレーキ改(S2000用)
・純正サイドモール交換
・リヤゲートスポイラーモール
・その他

計:20ちょい


■この1年でこんな整備をしました!

・毎月出張帰宅時の洗車
・バッテリー充電
・エンジンルーム内清掃
・ワイヤーハーネスカバー 赤メッキ塗装
・リムステッカー(赤ラメ)
・エアークリーナーBOX 赤メッキ塗装
・ウインカーミラー見える化
・インナーガーニッシュ カーボン調シート貼付け
・自作φ60ゲージ
・リアゲートダンパー カーボン調シート貼付け
・ワイパー廻りカバー補修
・バッテリー交換
・ヒューズBOX内整理
・社外センターキャップ加工&加工
・エアークリーナー吸気口メッシュ取付け
・エアコンホースゴム管取付け
・耐熱板塗装
・ディスクローター耐熱塗装
・ブレーキキャリパー耐熱塗装
・なんちゃってデイライト
・センターコンソール カーボン調シート貼付け
・S2000用ストレーキ改取付け
・リアゲートスポイラーモール取付け
・その他

計:23ちょい


■愛車のイイね!数(2020年07月11日時点)
524イイね!

皆さんのお陰で524イイね!貰いました。有難うございました

■これからいじりたいところは・・・

弄りは終了していますが、お遊び程度で。

①BRZのリヤアーチフィン取付け。ブツは仕入れ済み

②表示がちょっと違うタイプのヘッドアップディスプレイ。ブツは注文済み。
取付け時間があるかわかりませんが。


■愛車に一言

あまり乗ってあげれてないですが、あと10年以上は乗りたい相棒です。


投稿ネタで気になる方はパーツ・整備手帳を閲覧して下さい。
わかる範囲ですが説明致します。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/07/11 21:45:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 弄り
2020年06月19日 イイね!

パーツ取付成果

パーツ取付成果ここ何日かで付けたパーツの結果

【マフラー】
FUJITSUBO AUTHORIZE S


1)0スタートで前より若干アクセルを踏まないと出ない。バックも同じ。
リヤピース交換だけでも抜けが良くなったせいかも🤔

2)エンブレが前より若干効かなくなった。
抜けが良くなった分、排圧が弱くなった🤔

3)抜けが良くなった分、踏み込んだ時の回転数の上がりが若干速くなった。
ただ、中〜高速時の一瞬ですが追越し時、踏み込んだ時のスピードの上がりが弱い。
※取付けてからままないから学習中なのかなぁ🤔

4)出口のグラデーションは良くなった
自作チタン風焼き色に比べたら😂

5)音に関しては、室内で気にならない程度の篭り音。
窓を開けると変えた感ありの音

6)よくあるマフラー交換に伴い、カーステが聴きづらくての音量を上げもなし


【ストレーキ】
S2000用ストレーキ改


1)ストレーキ取付て中高速時の直視・カーブ安定性は、元々デイトナのグランドエフェクター取付で既に改善済みなのか。
ストレーキ取付で体感出来る程分からない😩
多少は良くなってるのかなぁ🤔

デイトナ グランドエフェクター

フロントのみ取付

Posted at 2020/06/19 17:11:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 弄り

プロフィール

「カウルトップ&サイドフラップ塗装後

整備手帳に写真UP

https://minkara.carview.co.jp/userid/2320073/car/1811847/8213983/note.aspx
何シテル?   05/03 17:08
【車歴】 ハイラックスサーフ(LN130W) 180SX(兄貴の車借り) プリメーラ(兄貴の車借り) ↓ エルグランド(ALE50...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) マフラーアース ストリーム純正 アースケーブル流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 07:26:26
SPLASH JAPAN 洗車 スポンジ マイクロファイバー グローブタイプ Wash Mitt 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 12:18:43
SUPAREE 2023年爆光モデルS H8 H11 H16 Led フォグランプ 16000lm 30W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 09:24:19

愛車一覧

ホンダ ストリーム マイスト (ホンダ ストリーム)
2025年1月18日時点 他メーカー•他車種純正パーツ流用弄り 自作弄り有り 弄り内容 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
11年付き合ったオデ 記憶に覚えてるだけ記載します。 廃車するにあたり、幾つかの部品は、 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ガソリン食い過ぎで、初年度車検前に手放した(^^;; 街乗りでリッター5km以下(>_ ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
初めて買ったマイカー 海、スキー、ナンパ、デートなど色々お世話になった車です。 思い出 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation