娘と千葉ドライブ
投稿日 : 2023年11月19日
1
今回のドライブコース(海鮮を食べに)
①富津岬(展望台)
② 道の駅 保田小学校
③房総の駅 とみうら(昼食)
④原岡桟橋(岡本桟橋)
⑤時間があればマザー牧場
地元のガソリンスタンドで給油+AZガソリン添加剤注入してから最初の目的地に向かいます
10時くらい出発🚙💨
京葉道路 篠崎ICから東関道自動車道 館山線に入り
木更津南JCTから国道16号にて富津岬方面に向かいます
富津岬展望台
11時40分着(所要時間:約1時間40分)
千葉県蘇我の出張でレンタカーフィットでは1回来てましたがマイストではお初
天候も良く観光客が多い
2
①富津岬展望台
展望台からの眺望
🗻富士山が綺麗に見えました
3
次の目的地である道の駅 保田小学校に
ここからは下道移動
国道465号→国道256号→国道127号を使い向かいます※🌊海岸線景色見ながら
意外と下道に時間掛かり目的地変更
房総の駅 とみうらに🍣🦐昼食を食べに向かいます
房総の駅 とみうら
13時20分着
かなり混雑してます
近くに道の駅とみうらがありますが、🍰☕️カフェ系かなぁ🤔通っただけ
🐟🦐海鮮系の食事処は房総の駅とみうらですね
4
今回のメイン目的(お店)
海鮮食堂とみうら亭
約20分待ち時間に他の施設散策
🚬タバコも頂き(約1時間半禁煙)(笑)
5
娘と同じく
とみうら丼
¥1,780
タブレットで注文
私はご飯普通盛りにしましたが大盛り無料でした
前に行った道の駅 日立おさかなセンターで食べた海鮮丼より美味しい😋
6
次の目的地に向かいます
房総の駅 とみうらから約5分位
国道127号から海岸に向かう横道に
(桟橋に向かう横道はどの道も狭いし対向車来たらアウト)
近くのコンビニに駐車して歩いて来てる人いました
原岡桟橋(岡本桟橋)
14時30分着
無料駐車場あり
ちょいと波が強くて桟橋歩くの諦めました
写真には写ってませんがバイカーや若者から年配者迄
の観光客が一杯いました
🌊🏄サーフィンの方も
7
次の目的
国道127号で移動
道の駅 保田小学校
15時10分着
小学校側の駐車場が満車のため道の駅 保田小付属ようちえん側の駐車場に駐車
ちょい30分くらい施設散策+🚬タバコタイム
揚げパンをテイクアウト(お家に持ち帰り)
時間も16時近くなりマザー牧場(本日営業終了時間は19時)のショー・イベントも16時で全て終了
走ってもイベント間に合いません
マザー牧場諦め自宅に帰ります
帰りは東関東自動車道館山線 鋸南保田ICから高速に乗ります
帰りは娘に運転交代
8
蘇我手前から渋滞にハマりチンタラ走行
幕張PAで小休憩+運転交代
あとはノンストップで自宅まで
18時30分自宅着
約8時間半の日帰り昼飯ドライブ終了
ドライブコース変更後の順番
①富津岬展望台
②房総の駅 とみうら
③原岡桟橋(岡本桟橋)
④道の駅 保田小学校
走行距離 :253.7km
燃費AVG:12.6km/l
途中13.9km/l行ったんだけど下道は燃費が伸びないですね
関連リンク
[PR]Yahoo!オークション
[PR]Yahoo!ショッピング