• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月25日

整備準備と洗車(*‘ω‘ *)

整備準備と洗車(*‘ω‘ *) 今日は9時ぐらいに一度目が覚めましたが二度寝してしまい、
結局起きてぼ~っとしていると11:30になってしまいました(;´∀`)モッタイナイ






二度寝しちゃうとどうもボケっとしてしまいます(^-^;
皆様はどうでしょうか(。・ω・)?


シジミ号を見て「先週のドライブで汚れちゃったから洗わないとな~」と思って、
おもむろにシジミ号の元へ。

「そういえば最近ボンネット開けてないな~」と思い、
ボンネットを開けてオイル残量やLLC残量等をチェックしました(*^^)v

「今のところ問題なさそうだな・・・ん?そういえば・・・」と思いボンネットの根本の方へ。



あ・・・すっかり忘れてた(;´∀`)
ちょっと前から気になっているワイパーリンクロッドの錆を何とかしないといけませんでした(;´Д`)
面積はそこまで大きくありませんが、早めに対処するに越したことはありません(。-`ω-)

しかし手元に整備必要な物が揃ってなかったので、お昼ご飯食べてから早速買い物に出かけました(=゚ω゚)ノ

シャーシブラックは以前使った物が残っていたので、
それ以外に必要な物はみん友の照吊屋さんの整備手帳を参考にさせていただきました(^^)/
買い物は家の近所のホームセンターです。

買い物の前に外に出たついでで愛用品の修理をするため先に時計屋へ寄りました(*´ω`)



いつも着けている腕時計です。(ブランド物ではありません(;´∀`))
高校入学祝いに両親からプレゼントされたものなので、もう11年目になります(*‘ω‘ *)
仕事中にいつの間にか金属ベルトの繋ぎピンが外れてました(;・∀・)
月曜日に外れてしまい仕方なく携帯で時間確認をしていましたが、
腕時計で時間が確認出来ないのは思いのほか不便でしたので時計屋さんに持っていきました(´・ω・`)

預けて10分で修理完了!(^_^)/



綺麗に直りました(*^^)v
まだまだ元気なので、動かなくなるまで使おうと思ってます。

腕時計が直って気分よくホームセンターヘヘ(*--)ノ

以下のものを入手しました(^^)b<get !
まずは照吊屋さんも整備でお使いになっていた布ヤスリ#120です。



次に仕上げに使えるかな~と思い布ヤスリ#400購入。



あと、照吊屋さんからコメントでアドバイス頂いていたグリスアップにKUREシリコングリースメイトを購入。



あと洗車した後に使用してみようと思い購入。(ワイパーリンクロッドの整備とは直接関係ないです(^^;))



買い物&ちょっと用事を済ましていると時間が経ってしまいました(^^;)
今日はどちらかというと洗車を優先したかったので、整備は来週ゆっくりやることにしました(*´ω`)

取り敢えずシジミ号を洗車~□ヾ(・ω・o)フキフキ



綺麗になりました(*´Д`)=зフゥ~

さてここで先ほどのこいつを投入!(^O^)/




何故これを投入したかと言いますと、
実はシジミ号が履いているホイール結構汚れてます(;´Д`)




ばっちいです(;´・ω・)
シジミ号買いたての時に、ショップさんに無理言って新品スタッド込みで4本25,000円で用意してもらったものですので仕方ないですね(^-^;
いつか綺麗に~と思い続けて4年目に入ってしまったので、今年こそは綺麗にしようと一念発起しました(`・ω・´)

使い方は汚れに直接吹き付けて2~3分したらふき取るとのこと(。 ・ω・))フムフム
早速吹き付けてみると、名状しがたいすごい匂いがしました(;´∀`)ダイジョウブカ?

吹き付けて少しすると紫色の液体が・・・Σ(゚Д゚)



薬剤がブレーキダスト等の汚れに反応して紫色になるそうです。
という事は効いている証拠かな?(*´з`)


あとは時間通りにぼろ布で拭いてみました□ヾ('▽'*)フキフキ



結構綺麗になりました~ヽ(*´▽`*)/ワーイ


このままやり続けるぞ~(≧▽≦)/と意気込んで30分ぐらいやりましたが、
ここで問題発生!(;゚Д゚)

汚れは薄くなるものの、綺麗に取れきれない(;。-`ω-)
それにしっかり洗い流しているが、派手に薬剤を使うとキャリパーとディスクへの影響が心配・・・(;^ω^)

という事で、後日車体からホイールを外してから徹底的に洗うことを決断(`・ω・´)
今日は取り敢えずこれくらいで終わらせました(;・∀・)

説明書きには「スポンジでふき取る」と書かれていましたが、
この汚れはかなり頑固そうなので金属ブラシ投入を考えてます(^_^)/

来週の土日はやることが一杯になりました(;´∀`)
シジミ号長寿命化と快適なドライブのため頑張りますヾ(。`・ω・´)ノヤルゾー


ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2015/01/26 00:58:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺ダイエット成功⁉️
BNR32@須坂さん

おは玉に潜入
ryu_nd5rcさん

イースト遠征中
hirom1980さん

中干し 稲箱片付け 経験しました〜
urutora368さん

奈良県奈良市、般若寺・京都府木津川 ...
シェリーナさん

エアコン室外機のカバー開口
mimiパパさん

この記事へのコメント

2015年1月26日 4:15
おつかれさまです

あれ ホイール 純正ぽくみえるのですが…
コメントへの返答
2015年1月26日 19:21
照吊屋さん
こんばんわ(^_^)/

ありがとうございます(*´ω`)

お察しの通りNA6の純正アルミです(^-^)
出来れば純正を~とお願いしてGETしてもらいました(*ノωノ)

2015年1月26日 6:19
お疲れ様でした。

2度寝はしますが、11時半までは(歳なので)寝ないですね。(笑)

ホイールの汚れ、裏側の方がひどいことが多いですね。
頑張って落としましょう。

フォト見てますよ、バッテリーの予備後2本は必要ですね。(爆)
コメントへの返答
2015年1月26日 19:37
人も車もポンコツさん
こんばんわ(*^^)v

ありがとうございます(^-^)

やっぱり昼前までは寝ないですよね(;´∀`)
完全に寝すぎですね(;´Д`)
せっかくの土日なので時間を有効活用したいのですが、
いつも昼付近まで寝てしまいます(>_<)

ホイールの裏側見てみましたが、かなり汚れてました(^^;)
頑張ってお掃除して落とします(`・ω・´)/

フォト見ていただいてありがとうございます(*‘∀‘)
とっても励みになります(*^^)v
そうですね~綺麗に撮ろうとするバッテリーが4個いりそうですね(笑)

結構撮り直しているのがバッテリー消耗の原因の1つかと思います(;'∀')
綺麗に撮れるデジ一欲しいです(*'▽')



2015年1月26日 7:48
(*^^*)シジミさん、おはようございます

冬は遅く起きると暗くなるのが早いから1日があっという間ですよねー
コメントへの返答
2015年1月26日 19:43
むろっちさん
こんばんわ(^^)/

そうなんですよね(;´∀`)
一日があっという間です(^-^;
日の入りが早いのに起きてくるのが遅いので、
整備/洗車の時間に変な制約がかかってます(苦笑)
もうちょっと早く起きて活動するように頑張ります(;´Д`)
2015年1月26日 8:32
そうやって愛着が深まるってもんです〜
コメントへの返答
2015年1月26日 19:50
奈良しおこしょうさん
こんばんわ(^_^)/

そうですね~(*´ω`)
こうやって一生懸命お世話してあげてこそ愛着が湧いてくるってもんですね(*ノωノ)
2015年1月26日 17:59
こんばんは。

そのうち2度寝とか出来なくなりますよ、これマジな
話です。(笑)

私はアルミホイールについたブレーキダストは、
ディーラーでもらった先っぽが細くなったブラシで
洗ってます。だけどそれでは完全には汚れとれない
ですね。スタッドレスに交換時にきれいにしてます。
コメントへの返答
2015年1月26日 20:17
Heritage220さん
こんばんわ(^^♪

そうなんですかΣ(゚Д゚)
私は二度寝したくないのに寝ちゃうので、
その状況ちょっと羨ましいです(^▽^;)

先の細いブラシ、オートバックスとかにも売ってますね(*´ω`)
それでもいいかなと思ってたのですが、かなり頑固な汚れのため、もうちょっとゴシゴシできそうなやつで掃除してみます(*‘ω‘ *)
2015年1月26日 19:03
こんばんは。

自分も中学入学祝の腕時計、未だに毎日使っています。自分で電池交換したり、ベルト外して超音波洗浄掛けたりで手入れしながら、かれこれもう・・・数えてみると14年が経とうかというところですね(笑 最近たまーに時間がずれたりするので、クオーツだけどOHに出してみようかなと思ったりしてます。でも、先に休日用の自動巻きをOHしたいので、その後になりそうです(^^;)
コメントへの返答
2015年1月26日 20:39
Griffith@25周年さん
こんばんわ(^O^)/

腕時計14年目ですかΣ(・ω・ノ)ノ!
すごいですね(≧▽≦)
それだけ長いと思い入れも一入ですよね~(´艸`*)
それにしても自分で電池交換や洗浄までされてるんですね(*´ω`)
電池はソーラーなので交換不要ですが、
超音波洗浄は一度してみたいですね(*´▽`*)
2015年1月27日 0:46
純正もまたいいいと思います。
ロードスターのデザインに合わせて考えられた
形状ですから^^

私は邪道な17インチと18インチ重いです(爆)

ブレーキダスト小まめに洗えば綺麗に保てますよ
スリット入りローターにしてよけいに増えちゃいましたけど・・・
頑張って磨いてます

お互い頑張って維持していきましょ~
コメントへの返答
2015年1月27日 1:10
ロド狂(キチ)さん
こんばんわ(^_^)/

純正ホイールのデザインは結構好きです。
夏タイヤもNA8の純正ホイールです(*^^)v

17~18インチだとかなり重そうですね。
でもそれもまたいいと思いますよ(*‘ω‘ *)
オーナーの愛情があれば問題なしです(^^)/

私も汚れを見て、こまめに洗ってればここまで汚くならなかったと思いました(^▽^;)
次回綺麗に洗ったらこまめに洗っていこうと思ってます(^^♪
スリットローター入れてるんですね(*'ω'*)
よく止まりますが、よくダストも出ますからね(;'∀')

お互い頑張って維持りましょう(=゚ω゚)ノ

プロフィール

「@ふとしx さん こんばんわ(*^^)v ありがとうございます(*´ω`)無理のないように頑張ります(^_^)/」
何シテル?   06/16 20:49
せたシジミと申します。 NAロードスターを購入すると決めてから2年間探し回って、 2011年暮れにやっと手に入れました。 ロードスターに出会うまでは特に車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正油圧計のリニア化(NA6用油圧計取付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/08 01:32:32
フォトアップ告知&ドライブ日記(*´з`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/22 16:01:17
自分のエンジン不調(;´∀`) + お詫び&周知m(__)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/10 22:19:18

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター シジミ号 (マツダ ユーノスロードスター)
人生初めての自分の車です。 購入して3年目ですが、今のところ元気に走ってます。(結構手は ...
日産 マーチ 日産 マーチ
母親の通勤カーです。ノートが来る前までは、結構乗らせてもらいました。免許取得後、この車で ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
母親の初代相棒カーのマーチからバトンタッチを受けた母親の二代目相棒カーです。 ターボグレ ...
三菱 ランサーエボリューションII 三菱 ランサーエボリューションII
兄所有の車です。シジミ号より初年度登録が古いので、我が家では一番古く、同時に一番速い車で ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation