一昨日のことですが、ワイパーリンクロッドの整備&アルミホイールの洗浄に再チャレンジすべく外に出て見ると・・・
雪が綺麗ですね(;´∀`)
どうやら夜中に降っていたみたいです。
ちなみにシジミ号はこんな感じになってました(;´Д`)
ちょっと前に見かけたような気がする状況ですね(^^;)
どれぐらい積もってるのか気になったので、ちょっと測ってみました( ̄▽ ̄)
定規で測った所、5cm強積もってました。
このまま放っておくのは良くないので、家の車たちの雪降ろししました(=゚ω゚)ノ
取り敢えず元の姿に戻りました(´∇`) ホッ
この時少し晴れてたので、
これはいけるぞ(`・ω・´)と意気込んで一度準備のために家の中へ。
準備を整えて、さあやるぞ~(≧▽≦)と玄関を出ると・・・
あ~またこのパターンか・・・(;´∀`)
この後雪は止みましたが、冷たい風が強く吹いて来たので、早期に整備/掃除断念しました(´・ω・`)
自分の用事が出来ず時間が空いたので、家族の用事を済ませる方向にシフトしました(*´ω`)
そこで母親と兄と共にホンダディーラーへ行きました(^^♪
なぜホンダディーラーなのかというと、母親の乗換車選定のためです。
というのもマーチがこの3月に車検が来ており、色々とガタが来ているため思い切って乗り換えることに決定したからです。
母親としては軽自動車をご所望とのことで、Nシリーズを色々見てきました。
最近の軽自動車って本当に広いですね(*´ω`)感心しきりでした。
デザインが可愛いとNONEがお気に入りのようで、見積もりもとってきました(*^^)v
写真はディーラーを出る直前のものですが、晴れてました(;´∀`)
この後すぐに曇ったりと本当に天候が安定しませんでした(;´Д`)
取り敢えず用事は済ませたので、ブラ~っと湖岸道路へドライブに(=゚ω゚)ノ
いつもの湖岸緑地で撮影Σ【◎】ω ̄*)
やっぱり曇っていて対岸が良く見えませんね(^_^;)
風が強かったので、湖面も荒れてました。
この後湖岸道路を北上していきましたが、東近江市辺りから急に吹雪になったため、
「こいつはヤベー(;゚Д゚)」とビビって引き返しました(>_<)
無事家に帰還し晩御飯を食べて(´゚σд゚`)ホヶ゙ェ~っとしていると、
兄の携帯に一番下の弟から電話が掛かって来ました。
電話を受けながら何やらごそごそ準備を始めた兄に何があったのか聞くと・・・
「ノートがパンクしたらしいわ。今から現場に行ってくる。」との事でした(;゚Д゚)アリャ-
後で詳しく話を聞くとどうもネジらしき物を踏んでいたらしく、そこから空気が漏れていたとのこと(;^ω^)
幸い路上ではなく駐車場だったので、事故もなく事なきを経ましたε-(^、^; ホッ
兄は私以上に車に詳しいので、現場は兄に任せて自宅で待機してました。
無事さくっと作業を終わらせて、1時間弱で帰ってきました(*´ω`)
ちなみに一番下の弟は車には興味あるものの、自分では全然弄れないです。
こういう事もあるので、もう少し知識を持っておいてほしいですね(;´∀`)
帰った来たノート君のタイヤです。
見事なスペアタイアですね(;´∀`)アーア
ちなみにいつも履いているホイールはこちら(^^)/
見比べるとずいぶん違いますね(*'ω'*)
パンクはいつ何時起こるか分からないので、皆様もお気を付けて運転してくださいね(=゚ω゚)ノ
で、結局ワイパーリンクロッドの整備とアルミホイールの洗浄は次の土日に持越しです(;・∀・)
早く整備したいので、来週は晴れるますように~( ̄人 ̄)オネガイシマス
Posted at 2015/02/03 21:23:56 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記