• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ChiChiのブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

大晦日

今年も一年が過ぎるのが早く慌ただしく過ぎ去った一年に感じました。

今年の一番の出来事は、去年のちょうど今頃に、エンジン不調で修理にだしていたFDが戻って来た年でもありました。

以前はブーストコントローラー+e-manage制御だったFDですが、エンジンOHついでに補器類全般も交換し、全くの別人仕様になりました。

修理期間はトータルで9か月ほどかかりましたがその分満足はしています(笑)

実質2年ほどエンジンだけかけていたFDに再び乗車でき、さらにFCもところどころ消耗していた所を交換した本当にロータリー尽くしな一年だった気がします。

現車セッティング時のパワーチェックグラフが出てきたのでここで一枚(´・ω・`)


この状態で燃費が約6~7km/l位なのでなのでまだいい方なのかなぁ・・・

フルブーストで踏みっぱなしということは少ないですが(笑)

今までは特にイベントなどには参加していませんでしたが、来年は何かあれば参加してみようかなと思う来年の抱負です。
Posted at 2014/12/31 15:14:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月15日 イイね!

今時の車

友達が車を買い替えるというので、マツダに市場&見積もりに行きました。

それにしても、最近の車の内装の質感って凄いですねぇ・・・

高級車っぽいというかなんというか(笑)

FDはコックピットっぽいのでまだいいのですが、FCは流石に(笑)

その内装なんですが、FCの内装のプラ部品がパキパキに割れて、ハンドルの部分のカバーがない状態だったので、マツダに新品注文していたものを取りに行ってきました。

物はコレ



現状はこんな状態です・・・



メーターフードもパッキパキだったので、ついでに発注かけておけば・・・と思いました。

運転席側のパワーウインドウスイッチもプラ部分が壊れているので、次回はそれと一緒に頼もうかなと思います。
Posted at 2014/12/15 11:39:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月09日 イイね!

職場環境

車ネタではないのですが、ちょっとうちの職場環境紹介を。

現在うちの職場にはいろいろな動物がいて、主に水棲生物がメインで飼育されています。

犬もいるのですが、それは後日紹介するとして・・・



まずは熱帯魚。スマトラとコリドラス、後はメダカが住んでいます。



これは白ザリガニ。
子供の時から飼育していて、大きくなって脱皮回数が減りコケが生えています(笑)



次はシラサエビ。
釣りの餌のあまりだったのですが、すでに1年超えて職場に存在しています。
人の顔を見ると餌くれと寄ってきます(笑)



これは近くで取れたフナ&メダカです。
若干大き目のフナはまだ人が怖いみたいで逃げ回っていますが小さなフナはもう人慣れしていてエビと同じく餌をもらえると思って寄ってきます。



最後に、カニです。
職場が河口の近くにあるので春~秋にかけて雨水貯に水を求めてどんどん入ってきては出れずに溺死するので救うとの名目でどんどん増えていき、現在ではこの水槽が2つ+小さな水槽の計3つに30匹くらい生息しています。
何気に手渡しでも餌を食べるカニもいるので何気に愛着があります(笑)



水替えなど結構大変な時はありますが、気持ちよさそうに泳いでいる&人慣れしている可愛さもあり変な意味で職場はにぎわっています(笑)
Posted at 2014/12/09 18:08:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月08日 イイね!

FCブレーキ交換

かねてより予定をしていたFCのブレーキを一式OHしました。

今回の作業内容は、フロント、リアのローター、パッド、ブレーキライン、フロントFD用16インチキャリパー変更、ブレーキフルード交換を行いました。

FD用のキャリパーに関しては6万キロほど使用、時々サーキットへというくらいの状態だったので、OHした際にピストンもとても状態がいいとの事でした。

心配していたリアに関しても、ピストンの固着なども見られずスムーズに出てきたと言われていました。

ブレーキ交換後



こんな感じで錆もなくなりピカピカになりました。

取り付けて今は慣らし中なので、とてもよく効くという感じではなく、とてもマイルドでコントロール幅が広い感じがしました。

初期制動がきついというパッドをよく経験してきたので、少し慣れも必要ですが、とても扱いやすいと思います。


交換品

Fキャリパー・・持ち込みFD(16インチ車)、OH一式
Rキャリパー・・OH一式
ローター・・新品DEXCEL
パッド・・グラン C 1台分
ブレーキホース・・ステンメッシュホース
フルード・・ワコーズBF4
Posted at 2014/12/08 13:12:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ロータリーエンジン好きでロータリー歴20年目に突入しました。 時代と逆行するような車ですが、不便さというかしんどさが逆に惹かれて乗り続けています。 fc3s...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
7 8 910111213
14 151617181920
21222324252627
282930 31   

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ストリートメインのFC3Sです。 ぼちぼち修理しつつ乗っています。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ストリート仕様のFD3Sです。
ミニ MINI ミニ MINI
家族の車です。 新車購入からですが、色々とトラブルが出てきている為、記録の為に登録です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation