先週マツダに注文をかけていたオルタネーターが届いたとの事で土曜日に交換に行ってきました。
やはり移動中も頻繁についたり消えたりしていました。
作業予定時刻より大幅に早くマツダについたのですが、すんなりと見てもらえました(笑)
作業している間に営業さんとナンバープレートの角度の件など色々と会話したり、仕事用の車の話をしたりしていましたが、少し歩くと色々店がある為、久しぶりの散歩がてら喫茶店やオートバックスに行きました。
普段車移動ばかりなので、時々徒歩で移動すると視界が広がったような気がして楽しかったりもします(笑)
ついでにクーラント交換も依頼していたのですが、サービスの方から「冷却水が漏れている」とのこと(;´・ω・)
以前からクーラントが減ってたのが気になっていて、ラジエター交換が必要かなとかホースは以前の車検で交換したよな・・・と色々と頭をよぎっていたのですが、結局はラジエターキャップからの水漏れという事がわかり一安心しました。
オルタネーター交換画像(オルタネーターだけ光ってます(笑))
交換後、最初は電気部品独特の臭いが車内にしていましたがすぐに消えました。
警告灯がついたりというのも無くなりこれで安心して運転できるFCになりました(笑)
翌日スーパーオートバックスへ行き、ラジエターキャップを購入(FC用が無かった為インターネットで調べるとPIAA製の53番が合うとの事)ネットの情報って素晴らしい(笑)
その際にスーパーオートバックスで6月1日からレカロフェアをやると書いてあり、10万円以上ならシートレールが付いてくるキャンペーン&ポイント5倍なので少し心が揺れ動かされています(´・ω・`)
何百万とまではいかないものの結構物欲にまみれているchichirouでした(・・;)
Posted at 2016/05/23 14:34:10 | |
トラックバック(0) | クルマ