• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ChiChiのブログ一覧

2017年06月28日 イイね!

サイドステップ修理

こんにちは、Chichirouです。

かなり前からにはなるのですが、FCのサイドステップのフェンダー側(FCの純正サイドステップは前側と後ろ側に分かれています)の上部が外れかかってきており、この度その外れそうな具合がとても進行していた為、確認と合わせて修理をすることにしました。

いざ外してみると・・・

ボディ側にはめ込むクリップの真ん中が無くなっていました(;´・ω・)



ボディ側はクリップを購入して・・・と思っていたのですが、ボディ側とは別のサイドステップ側の方の取り付け金具が全部剥がれていて、かろうじて両面テープでぶら下がっているだけでした(´;ω;`)

よーくみてみると樹脂と金具の取り付けは緑色の接着剤っぽいものでくっついていただけっぽい・・・

これならと思い、ホームセンターにて硬化ボンドを購入、接着させてみました。

使用強度的には1、2時間ほどという事だったので、とりあえず4時間ほど放置。

その後取り付けてみました。

この作業からちょうど一週間ほど経ちましたが今のところは問題なく密着しているのでしばらくは様子を見てみようと思います。

修理前の画像は撮り忘れましたが修理後の画像はこんな感じです。





予想以上にきれいにくっついたので自己満足しています(笑)

取り付けに関してはプラスチックのクリップももうパキパキであった為、ついでに交換しました。

ただ・・・オートバックスなどではなかなかマツダ用なんてない( ノД`)

なので同じ大きさっぽいホンダ用や日産用で代用しました。

ここ最近純正交換タイプのエアフィルターなども探しているのですが、マツダ用なんてほとんど置いてないという寂しい現実が・・・

引き続きメンテナンス&修理を頑張っていきたいと思います('ω')ノ

Posted at 2017/06/28 15:50:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年06月19日 イイね!

ウインカーが・・・

こんにちは、Chichirouです。

先々週末あたり、停車する為にハザードをつけていたのですが、なんか違和感が・・・

車に乗ってじーっと確認してみると、車内のウインカーランプが左しかついていないorz

確認の為、ウインカーを右左と出してみると・・・

右がウインカー音しかしてない( ゚Д゚)

とりあえずどうしようもないので家までなるべく左回りで帰宅することに。

家の車庫でエンジンを切って確認するとちゃんと動作してる('_')

とりあえずこれで様子見しよう!と思い一週間乗り続けていると、同じように週末に右ウインカーが出ない現象再発orz

ネットでウインカーのことを調べていると、FCのTWSユニット(ウインドウやウインカーリレーの統合装置)がおかしいのではとの事。

運転席の下に潜り込みユニットを取り外し、マツダに聞くとTWSユニット本体はもう在庫がないがウインカーリレーの基盤は在庫が@2つあるという事で注文しました。

これまたネットでの情報で基盤が焼損したりするとの事で基盤を取り外し、焼損はなかったのですが、はんだを付けなおしてみました。

第一回目のはんだ付け直しでは不具合改善せず。

二回目にカプラーに刺さっている端子のはんだを付け直すと・・・





動いた!(∩´∀`)∩

ということで注文した基盤は次回の不具合時にでもと在庫しておこうと思います。

そのついでにプラグも交換!

そこまでひどくはなかったもののトラブル防止の為、交換しておきました。





交換時のメーター

この間エアフィルターを点検した際にそこそこ汚れていたので、次回はこれを交換しようかと思います。
Posted at 2017/06/19 20:54:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

ロータリーエンジン好きでロータリー歴20年目に突入しました。 時代と逆行するような車ですが、不便さというかしんどさが逆に惹かれて乗り続けています。 fc3s...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
45678910
11121314151617
18 192021222324
252627 282930 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ストリートメインのFC3Sです。 ぼちぼち修理しつつ乗っています。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ストリート仕様のFD3Sです。
ミニ MINI ミニ MINI
家族の車です。 新車購入からですが、色々とトラブルが出てきている為、記録の為に登録です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation