• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月23日

上毛電気鉄道大胡車庫を訪ねる

上毛電気鉄道大胡車庫を訪ねる しばらくブログをサボってしまいまして、
内容が去年のお話になってしまいます(^-^;

ブログは鉄道ネタになってしまいますので、
鉄分の薄い方はスルーでお願いします。<(_ _)>

群馬県の前橋と桐生を結ぶ上毛電気鉄道で10月23日、鉄道ファンと親子向けのイベントが行われたので息子と二人で行ってきました。





国の登録有形文化財にも登録されている大胡電車庫が公開されたほか、動態保存車両のデハ101号が本線運行するなど結構たのしかったです。


これが本線運行可能なデハ100型のデハ101で1928(昭和3)年に製造されたようです。


運転席ですレトロ感たっぷりです(^^♪


古そうな貨車のテ241号が置いてありました。

黒いのがデキ3021 黄色いのがデハ100型のデハ104とてもきれいな状態です。
デキ3021はアイドル状態で停車しておりました。

息子は鉄道模型?に夢中すごく良く作りこまれていてビックリ(@_@)

デキもデハも良くできてる~(@_@)

ゆるキャラもたくさん来ておりました(^^♪

息子は鉄道模型が気になるようです(^-^;

通常では歩くことができない線路に夢中(^-^;

最後にデハ101に乗って帰りました(^-^;その時の様子です。

ブログ一覧 | 子供 | 日記
Posted at 2017/03/22 00:39:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

ちんや食堂
chishiruさん

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2017年3月22日 0:59
こんばんは(^^)

鉄道車両で右側に運転席があるとは珍しいですね。

動画、拝見しましたが、久々に釣り掛けモーターの音を堪能させて頂きました。やはり旧型の電車はイイですね(^_^)
コメントへの返答
2017年3月22日 1:17
こんばんは(^^)/

さすがとりつきいさん運転席言われるまで気づきませんでした。
確かに普通左側ですよね(@_@)

釣り掛けモーターの音良い音出してましたよ(^^♪
旧型電車に揺られながら幸せな気分を満喫できました。

やっぱり旧型は味があってイイですね~

プロフィール

「[パーツ] #ヴォクシーハイブリッド 車速連動オートドアロックシステム http://minkara.carview.co.jp/userid/2320199/car/1812050/8102769/parts.aspx
何シテル?   11/25 14:49
車いじりが好きなおっさんで~す 幼いころは鉄道に憧れて職業は絶対鉄道員になると決めておりましたが車の免許取得後どっぷり車いじりにはまってしまい職業も鉄道員...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Amazon firetvstick 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 19:54:58
阪急6300系「京とれいん」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 14:02:19
ザコ大佐さんのスズキ スペーシア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 08:51:52

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
トヨタ ヴォクシー ハイブリッドに乗っています。 2015年1月31日納車。 少しずつ自 ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
マイルドハイブリット? 嫁さんのマイカーです。 ミラココアから乗り換えです。 【型式】 ...
輸入車その他 その他 蒸気機関車 (輸入車その他 その他)
ここはおもに鉄道関連の写真置場に使用予定(^v^)

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation