• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばると。のブログ一覧

2017年05月27日 イイね!

軽井沢ミーティングへの旅(*´ω`*)ゝ 【その2】

軽井沢ミーティングへの旅(*´ω`*)ゝ 【その2】5/28(日)に行われた "軽井沢ミーティング2017" (長野県)へ今年も参加してまいりました(*´ω`*)ゝ

広島から長野へ、移動の旅路も含めての個人的なご報告【その2】です(●´ω`●)



【その1】 … 5/26(金) 「"サクカフェ"訪問」編
【その2】 … 5/27(土) 「愛知→軽井沢へ移動」編
【その3】 … 5/28(日) 「MTG.本番・広島へ帰宅」編 (予定)

その1 では全く軽井沢MTG.の内容に触れていなかったという…(・∀・)

================================================

【その2】 5/27(土) 「愛知→軽井沢(現地)へ移動」 ヽ(•̀ω•́ )ゝ

2日目は、軽井沢MTG.が行われる現地へ向かう行程です。


数年前まで愛知に住んでいた岡崎から山道ルートで、久々に茶臼山へよって行く事にしました(・∀・)

岡崎を離れ、一路北上


酷道・剣道を通りつつ…


久々の茶臼山へ


そして到着(・∀・)!
前日夕方からの雨は上がって、お天気はピリカン(・∀・)✧日差しは強かったですが風は涼しく絶好のオープン日和に♪


なんか懐かしいルートで、しみじみとドライブすることができました…♪(´ω`)


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

茶臼山を後にし、長野県側へとさらに北上します。

R151に乗って北上し飯田市街へ。
それから下道(R151)はおもに市街地を抜けるルートになるので、時間短縮のため(中央道)飯田IC~伊那ICを通ってワープ!((((((っ・ω・)っ

高速に乗ると


同じ方向へと向かうロドと何台か出会う事ができました♪
ハザードランプで合図してくれたりして(*´д`*)ノシ、なんか『これから軽井沢♪』という雰囲気が漂い始めてきます。


伊那ICを降りて、今度はR361→R152の山道ルートを通って諏訪湖のある諏訪市内を目指します。

長野っぽい景色♪ 遠く高い山々(南アルプス?)の山頂に少し雪が残っています(「・∀・)
天気・景色・コースが共に良く、良いドライブ日和です(´∀`)



途中 R152の良い感じの山道を走ってると…(・ω・)

道端によくある"イミテーション"パトカー (´∀`)
(写真右)


ムムッ…、その先に制服着てるだれかが立ってる…?(。+・`ω・´)




…と思ったら、よくできたこれまた"イミテーション"(人形)でした! (*´д`*)エ~

ちょっと一瞬そっくりで通過後に笑ってしまいました(・∀・)


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

諏訪市内から、ビーナスラインへ!(`・ω・´)キリッ
朝8時前を出発し、ここまで約6時間弱。まったりしたりしていたのでそこそこ時間が掛かりました。


ビーナスラインに入ると、ここからロドスタの遭遇率が急激にアップします(・∀・)

"霧の駅"で休憩しようとするとケータハムの集団がいたり


去年の軽井沢の帰りに出会ったみん友の Y田★タロー さんと ハイターッチ!したり (*´Д`*)ノ
(写真右端)


他に奈良軍団の方々もおられました♪

景色もいいので 道端に車を停めては Σp[【◎】]ω・´)パシャパシャ


ビーナスラインを少し降りて


白樺湖へ


去年は 浩ロドさんに、偶然にこんな写真(撮って)頂いたなー(*´д`*)

※詳しくは去年のブログの最後のほう(`・ω・´)

去年は初めてだったので撮影ポイントがわからずそのまま通過していたところでした。
今年はいい天気で良かった♪(●´ω`●)


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

なんかブログ長くなってきたので… ペースアップ! (`・ω・´)シャキーン

ビーナスラインを下り、佐久市内へ。
今夜の晩ご飯調達と、明日本番の軽井沢MTG.会場の偵察へ(`・ω・´)

佐久南ICから高速に乗り びゅーと安全速度でかっ飛ばし(?)


(上信越道)松井田妙義ICへ。グンマへ降りると天気が悪くなり…(´・ω・`)


そして例のドライブインへ

カマメ~シ(峠の釜めし)と地元へのお土産を…


その後、信越本線の"よこかわ"横川駅へ寄り、少し鉄分補給しーの p[【◎】]ω・´)


旧碓氷峠を良いペースで軽~く駆け上がりーの(´∀`)


会場偵察!
なんか小雨混じりで天気がよくない(´・∀・`)


明日大丈夫かな… と心配しつつ、佐久市内のホテルへ目指すのでありました。


================================================

今日もよく走って、釜めしをあてに"泡の燃料"補給して ( ˘ω˘ )グッスリと…



~ 【その3】 「MTG.本番・広島へ帰宅」編 へつづく ~


なんかダラダラとしててすみません(´・∀・`)
Posted at 2017/06/13 01:32:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 軽井沢ミーティング | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月02日 09:51 - 13:00、
19.16 Km 3 時間 9 分、
2ハイタッチ、バッジ8個を獲得

マツダタウンフェス(電車・徒歩で)参加」
何シテル?   06/02 13:03
ばると。 と申します。 若干の車イジり と 気分気ままのドライブ をぼちぼちとやっております( ´ー`) NDロードスターに乗り換え、おかげさまで日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122 232425 26 27
28293031   

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]マツダ(純正) スカッフプレート(ステンレス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 19:51:06
マツダ(純正) トーイングフックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/11 11:30:39
やっと開店できそうです(笑笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/19 22:21:45

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
自分の体の一部になったかのように車自体を操ることができ、動かす・曲がる・止まる の基本操 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
NDロードスターに乗り換え、CX-5は家族(親父)に譲りました。 乗替え時に気に入ってい ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FRで前後重量のバランスが良く、運転の楽しい車でした。 ロータリーサウンドもGOOD! ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
初めて買った新車であります(`・ω・´)ゞ 広島ナンバーではありましたが、ほぼ愛知で乗 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation