• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月04日

更に、あぁ~

厄払いでも行くか・・・・と、

気になって調べてみたら、数え年で計算するから・・・・

12月31日生まれは、31日で一歳、明けて元日に二歳らしい・・・で、元旦生まれは足すことの二歳!?
つう事から計算すると、どうも今年が前厄に当たる年らしい・・・( ̄▽ ̄;)
神社やお寺によって違うみたいだけど、まぁ、その当たりはお払いに行く神社やお寺に問い合わせてみるとして、節目が変わるとされる節分までに、お祓いをかねて参拝に行くとしますかな。てか、行った方が良いよね、実際。

つか、隠しても厄としは決まっているから、昭和何年生まれってのが、バレるんですけど(笑)
ブログ一覧 | ひとり言・雑記 | 日記
Posted at 2013/01/04 00:55:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ストロベリームーン
M2さん

やっと納車されましたので速攻で
アライグマ42さん

6/23)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

町内会の会合 6/23
とも ucf31さん

今週の晩酌 〜 七賢(山梨銘醸・山 ...
pikamatsuさん

やっと梅雨かな?
hirom1980さん

この記事へのコメント

2013年1月4日 9:47
厄年は気の持ちようですが……冷や汗気になる方は厄払いをされた方が良いかも。

佐野は混んでいますから、地元の神社で厄払いをされた方が正解かも。やたら駐車場が少ない冷や汗冷や汗

コメントへの返答
2013年1月4日 20:38
初めましてかな?
コメント、ありがとうございます。
数え年、3年続く厄としの計算が、よくわかりません・・・。実際のところ、前厄は数え年で41歳になった時にお祓いを受けるのか、41歳前に受けるのか・・・どっちが正しいんですかね?
厄としもなんですが、どちらかと言えば厄落としがしたいんですよね・・・昨年から、納得のいかない事ばかり続いているので。
2013年1月4日 20:55
再び登場。始めましてでした。

詳しくは分かりませんけど、74年生まれだと前厄でもないと思います。

来年が前厄になるんじゃないかと思います。

自分はこの手の風習は信じないので気にしませんでしたが、”前厄で厄払いをしたら、3年連続でお払いを受ける”と同僚から言われた記憶があります。




コメントへの返答
2013年1月4日 21:13
解答ありがとうございます。
調べれば、調べるほど分からなくなりますw

オイラは、どちらかと言うと信じる方です。
同僚など、厄の年にヘビーな事が起きているので(汗
良く分からないので、近々、神社の方に問い合わせてみます。

プロフィール

「@まり@SW20Ⅴ
おぉ…ESSEじゃないか!」
何シテル?   02/17 11:38
・愛車はDAIHATSUのESSEから、DAIHATSU、HIJETデッキバンに乗り換えました。 2019年10月23日、『二代目はんぞー』を襲名 観戦...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 00:31:38
セキュリティアラームシステムって大変!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 19:50:09
ファンヒーターの着火ミスはこれで修理! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/27 08:33:00

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットデッキバン 二代目はんぞー (ダイハツ ハイゼットデッキバン)
色々あって、修理費用も掛かりそうだったので、増税前の駆け込みで購入しました。車高を上げて ...
ダイハツ エッセ はんぞー (ダイハツ エッセ)
アルトワークスとKeiスポーツR、Keiワークスとスズキ車を乗り継いで来ましたが、横倒し ...
スズキ Kei さすけ (スズキ Kei)
この車は、訳ありの車・・・。色々ありましたが、通勤快速からサーキットまで、こなす今一番お ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
良く走り・良く曲がる・良く止まる車でした。運転の基礎を良く学んだ車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation