
スプリンター迷彩(splinter camo 分離 破片)
のドライジーネです
ドイツ艦船など大きな建造物に対して
大きさ、遠近感を錯覚する様に発案された迷彩です
戦後まで生き残った 戦艦プリンツ・オイゲンの迷彩が有名です
あとV1ロケットなど
ドイツ軍の軍服、兵器。戦車,航空機などあらゆる塗装色、迷彩柄,の研究を戦後もドイツから引き継ぎアメリカ、ペンタゴン内で研究していました
ちなみに日本軍軍装は研究に値しないそうです あー日本軍 残念
アズムッド アイアンサイド
レール床 ドラゴン模型
ブログ一覧 |
WWⅡ ドイツ軍車輛 | 趣味
Posted at
2006/11/18 16:32:35