• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kisuke_akaneのブログ一覧

2006年12月16日 イイね!

充電中

充電中充電してます

ついでにバッテリー下の鉄板の清掃、
錆も無くコンデシュンは良



Posted at 2006/12/16 02:04:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベクトラ | 趣味
2006年12月14日 イイね!

放電してました

放電してましたバッテリー上がり

今週末に市販の充電器で充電予定

雨は夕刻には止み,暖かいので以前から気になっていた左右ヘッドライト下のゴムの風除けパッキンみたいなが外れていたので直しにかかる、元にもどればラッキーな気持ちでとりかかりヘッドランプも外さずに修復できてほんとにラッキー
V6とノバァブラックのベクトラ2台も外れたので、清掃でヘッドライトを拭いた時に押されて内側に落ち込むみたいです



使用したのは100円ショップのバターフォークです グリルを外し、ライト下横の隙間からつまんで、引っ張り上げてフォークを裏にまわして押し上げて入れました



グリルは上側ボルト3ヶを外し、下側2個のゴム穴から、上に引き上げたら取れます


Posted at 2006/12/14 01:09:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベクトラ | 日記
2006年11月16日 イイね!

エンジンルーム清掃するつもりが寒いので5分で終了

エンジンルーム清掃するつもりが寒いので5分で終了エンジンルーム清掃

のつもりがタイトルとうり
これが老いということか ただの横着心か

いやまて若い時は雨が降ろうが雪が降ろうが 車の下に潜り込んでいたではないか
やはり老いぼれたのか!!

ほったらかしなのに ボンネット開けてみたら余りに綺麗なのになで胸をなでおろす

エンジンヘッドの色変わりはホットワックスによるもの
古いアウディ VWなどと同じ 錆び予防

Posted at 2006/11/16 18:56:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベクトラ | クルマ
2006年10月28日 イイね!

配線

配線ベクトラ

気になっていたナビとステレオの配線を綺麗にまとめようと作業開始

マット下に予備タイヤがあるのでオメガで使用していたトランク上側のCDチェンジャー用取り付け器具を利用するつもりで採寸

30分ほどで寒くなってきたのでやめました
情熱が足らないような まいいっか 
仕事依頼で新大阪へ
Posted at 2006/10/28 17:01:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベクトラ | クルマ
2006年10月25日 イイね!

ワイパー購入

ワイパー購入オークションにてQ45とオペルのワイパー購入 複数でも送料変わらずで貧乏根性まとめて購入
オペル純正BOSCHは当時のセネター・オメガ・ベクトラ共通で本体は最近交換済みで予備にゴムだけ購入

セルシオUCF10・11用の初期モデルだけ助手席側450mmでオークション、量販店にない場合が多く
長さが同じランクル80で検索すれば在庫ある確立が高いです、タウンエース用も合うかもしれません
http://www.ichikoh.com/youhin/product/natsu1_toyota_g.html

BOSCHのマルチワイパーが良さそう 
Posted at 2006/10/25 12:47:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベクトラ | クルマ

プロフィール

ちょっと古い好きな車と自作の戦車模型画像、製作模様を主にした日々の航海(後悔)日誌です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Q45 
カテゴリ:YouTube
2008/08/31 16:41:03
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
移動のメインは自分の足です 現在はトニー・ラマとミレニアムのP4です たまに海猿のタ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation