• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kisuke_akaneのブログ一覧

2006年12月25日 イイね!

キャタピラ

キャタピラキャタピラ

製作模様



接着剤が乾かぬうちに一気にやっちゃいます
Posted at 2006/12/25 19:52:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 完成品模型 | 趣味
2006年12月15日 イイね!

筆ドライブラシ用にいつも画材店でSEIUNDOの平筆、500円くらいからを購入愛用していますが
100円ショップにあったアクリル平筆を試しに使ってみたら・・・これが使えるのに驚き
シンナー主にロックペイントの0123を使用していますが、糊も溶けないし、毛も抜け落ちない
店にあるのは取り合えず購入、にぎりが太いのが気になるが慣れればなんとかなると




右と左が同じ価格 4:28


Posted at 2006/12/15 00:13:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 完成品模型 | 趣味
2006年11月23日 イイね!

シャーマン戦車の塗装方法

シャーマン戦車の塗装方法関連情報からシャーマン戦車の塗装へリンクします


人それぞれですが、まあ何とかええ色でます



今晩のNHK深夜便のアンカーは宮川さんなので最後まで拝聴するつもり
二時の特集歌手 ロバータ・フラックが優しく唄ってとリスペクトしている人はドン・マクリーン
ドン・マクリーンがバイバイアメリカンパイのなかでリスペクトしている人はバディー・ホリー巡る人への想い


Posted at 2006/11/23 01:18:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 完成品模型 | 趣味
2006年11月14日 イイね!

イスラエル M32A1B3 戦車回収車

イスラエル M32A1B3 戦車回収車イスラエル M32A1B3 戦車回収車

6日間戦争時の車輛です


一枚目画像のみ拡大します

戦線が押したり引いたりするような戦況において、地雷による走行不能車輌、及び軽度の被弾車輛、敵軍遺棄車輛の回収による早期修復作業は戦闘を有利に運ぶ重要な要になります
しかし上記のような状況は半世紀前の第2次大戦時、アフリカ戦域、その後シナイ半島の話で、現代戦闘時には完全にノックアウトされるので現用の回収車は故障車の牽引、機関修理・部品交換などの役目が主になります
Posted at 2006/11/14 10:33:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 完成品模型 | 趣味
2006年11月13日 イイね!

戦後、旧ソ連軍がベルリンを占拠する理由の一因と・・・

戦後、旧ソ連軍がベルリンを占拠する理由の一因と・・・プレデターもこれほどの殺戮は行わない
1945年4月30日のヒットラー自決以後も戦闘は続けられ、ドイツ軍第56機甲軍団司令官ヴァイドリング大将がベルリンで、ソ連第8親衛軍司令部に降状を申入れたのは5月2日、その後も各地で戦闘は続きます

1945年4月16日から5月8日 間のスターリンはメーデー5月1日に戦勝終結が望みでしたベルリン作戦に従事したソ連軍の損害は、当時のソ連運の公表ではソ連兵戦死・行方不明者数 30万4887名、この人数は少なく見積もっている可能性が大きく 先に述べた戦死者数の1,3倍くらいの人数になると思われます、このベルリン市街攻防戦のソ連兵戦死者数アメリカ一国太平洋戦域ヨーロッパ戦域戦死者数上回っています、またベルリンにはドイツ兵戦闘員の他に一般市民も犠牲になっています


話は変わって極東日本のアメリカ軍は、 ベルリン攻防戦ソ連兵死傷者数を踏まえ、 アメリカ軍が太平洋戦域、硫黄島、沖縄本島で経験した多大なる自国兵戦死者数と攻略日数の誤算、、ソ連の日ソ不可侵条約破棄 による日本侵攻 フィリピン同様にアメリカ一国で占領したい思惑、アメリカ軍戦費の欠乏、ヨーロッパ開放の安堵感からの早期終戦への熱望、黄色人種への見下し、それらが複雑に絡み合い原子爆弾投下に繋がります が 一番の理由は至上最強武器を開発すれば試したい単純明快な人間の本能 プレデターの様に武器を持た無いものに対する憐憫はヨーロッパ大陸から弾き出され、アメリカ原住民を殺戮して形成された白人集団にはひとかけらもありません

日本の誤りは占領地フィリピンの陥落の時点でアメリカに対して全面降伏すればアメリカの権威によりソ連の日ソ不可侵条約の破棄による侵攻も躊躇され 太平洋戦域の日本兵病死・餓死者、及び現住島民、沖縄市民、広島、長崎の爆死者、被爆者、東京 大阪、名古屋日本各地の無差別絨毯爆撃による死傷者、満州、中国、朝鮮半島の日本国民、シベリア抑留 千島列島住人の多大なる不幸を防ぐ事は可能であったと思います

私見です  間違いがあればお許し下さい
Posted at 2006/11/13 12:01:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 完成品模型 | 日記

プロフィール

ちょっと古い好きな車と自作の戦車模型画像、製作模様を主にした日々の航海(後悔)日誌です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Q45 
カテゴリ:YouTube
2008/08/31 16:41:03
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
移動のメインは自分の足です 現在はトニー・ラマとミレニアムのP4です たまに海猿のタ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation