
フォグランプのバルブを交換するとなると手慣れた人は別として
真ん中2個と左右どちらかを外さなければならない
お任せ車だから致し方無し、法人個人と問わず自分で球を交換なんてまずは無い
出来るセールス・フロントなら、保障期間がすぎていても、あ、交換料金は無料でけっこうです、少々お時間いだきます、その間、ご家族、営業車はどうですかそろそろ買い替えではと、種を蒔けば、いずれ身になる事も考えられる
まあそこまでできる権限があればの話、昨日今日の営業マンならメカニックにどやされる
猛暑のなかトヨタディラー出口で、信号待ちで止まっている顧客を、発車するまで頭を下げていた営業3人をクーラーの効かないQからぼんやり眺めていたら、セールスで車を買った事がない俺でもここで良いかな、このまま入って少しでも値がついたらその場でビッツでも買おうかなと一瞬気持が過った
車作りも大変だけど解体するのも大変とビスの数をみて思う
今までならひっぺがせばすれで済んだけど
これからは環境にやさしく丁寧に外して分別する作業が強いられる
その為のリサイクル税徴収とがってんしてるが実際はどう使われているのか解せない
Posted at 2008/08/10 07:47:34 | |
トラックバック(0) |
Q45 | クルマ