
好きなエンスーはこれ買わなどれ買うちゅ話やね、しょうみ
大概の出品31シーマは・・・だけどコメントが真実ならば良いかも
屋外屋根無しだとドアが錆で腐るから、屋内駐車は有り難い
車検自分でやれば総額23万ほど
うまく乗りこなせれば車検が終わったころにも値がつく可能性も
ただ車の性能と関係ない、税金が割増と任意保険が高いのが悲しい
台数も減っているから保険額も下がっているかな
発進加速と100キロで車高が下がる醍醐味は虜になる
ハンドルの革の質感と握った感じは私の好み
セドグロのバッジ交換車だけではない魅力は今でもある
エアーサスは人の人生みたいなもので
突然終焉を迎えたり100歳まで長生きしたり
大概はいくら走行が少なくても12年ほどでゴムは劣化するからそこから
どうするかで余生も変わると思う
AV・ナビは無視し
泣き所の日立製電装を気にかけ・・エアコンパネルなど新品はないから
ヤフオクなどで良いものがあれば手に入れていればもしもの時の保険になる
普段の養生も少しはあるけど分からないから
壊れればさよならすれば良いと悟っている人にはラッキーかも
鍛造履いたオリジナルのⅡSが何処かに眠ってないかしら
画像は私がヤフオクにて手放した走1万6千のAV
Posted at 2008/07/27 08:25:05 | |
トラックバック(0) |
ちょっと古い好きな車 | 趣味