
ドンケンゲルプ、うそ、アクリル系の黄土色を全体に塗布
この頃流行で実車と同じようにレッドプライマーを塗ってからゲルプ、グラウを塗る解説が多いけど、馬鹿、35/1で縮尺している手の平に乗る位の物に同じ様な塗り方をしたら発色がわるくなる、下地に白色を塗る方が良い
ましてやシャドウとかハイライトとか本当に馬鹿、墨入れしたら消えてしまう
今、模型誌のライターを敵に回した瞬間であります
Posted at 2009/09/04 14:55:21 | |
トラックバック(0) |
WWⅡ ドイツ軍車輛 | 趣味