• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

またの419のブログ一覧

2017年03月28日 イイね!

車検やってみた

ステージアを買ってから2年と"ちょっと"経ちました。恒例の車検の時期です。
"ちょっと"経ってるのは悲しい理由からですが、気にしません。


ヒイヒイ言いながらこの2年でやらかした数々の悪行を無かったことにした写真

この作業で得たものはロアアームボールジョイント?のブーツが明らかにべちゃべちゃで泥だらけになってたので、もうおしまいだと知ることが出来たことくらいです。
あと、足回りのボルトはちゃんとジャッキで持ち上げて締めないと音が出る事も知った☺️

せっかく保管(放置)しておいた純正マフラーも中間とリアピースのフランジからそよ風が吹いてて、気のせいかと思いつつカンガム適当に塗りたくっておきました。

あとは当日の運に賭けようみたいな気持ちでなにも直しませんでした~☺️



8時15分、到着。紙を貰う場所を聞いたら、営業時間外な対応を受ける。

紙がもらえる建物と、書き方がある建物が別で謎の移動を強いられる。
しかも、証紙を買い忘れて更に無駄な移動をする。

正しい流れは、紙を貰った建物で車検証を見せて、証紙をもらって、その隣の窓口で自賠責に入って、受付の建物で書き方を見ながら記入して、提出する。でした。2年後には忘れてるでしょう。


証紙が車の絵でかわいいなと思う
(思った以上にスポンジが濡れてて紙が破れそうになる)
ギリギリで32,800円で済む年式だったみたい~☺️イエーイ

隣の窓口でぽっちゃり系のお姉さんに自賠責のお金を払う


9時頃、ドキドキしながらコースへ向かう写真

ホーンならして~☺️ライトつけて~☺️ウインカーつけて~☺️次ひだり~☺️
ウォッシャーとワイパー、ブレーキ踏んで~☺️
言われるがままにスイッチを操作するだけ~☺️


心のなかではコレに気づくなと必死に願うw
直すのが面倒だったから検査の人が気づかない方に賭けた~☺️そして勝ったのだ!



流石に待ち時間に飽きてきてる写真
不安と楽しさで気づいてなかったけど30分くらい待った

レーンに入ってから、なにも知りません顔で検査の人に元気よく、はじめてなんでなにもわかんないんですけど!と宣言。

ぼく(サイドスリップは10,000%ダメだよな~...)
機械「〇」
ぼく(なんで!?)

ぼく(40km/hでパッシング...)
おじさん「パッシングはやってあげるから、メーターみて40にして」
ステージア「ブウウウウウン!!!!(60km/h)」
正直これが一番難しかった...
普段は踏みつける動きしかしないから足首そんなに器用じゃない☺️

ブレーキは機械の表示が遅くていつブレーキふむのか分かりにくいけどおもいっきり踏んだら○になった

光軸もおじさんが手伝ってくれたら○になったし、排ガスもおじさんがやってくれて、機械に検査用紙突っ込んだだけ。

下回りの検査で揺らされるやつはこわい
床の下にいるおじさんはなんのためにいるのかわからないくらいチラ見で終了。

出口の部屋にいるおじさんに書類を渡しておわり。

まさかの一周でクリア。
三周するんじゃないかと不安だったのに~☺️
川崎陸運局のやさしい人達のおかげや~☺️

今回の費用は
重量税 32,800円
自賠責 27,840円
検査料 1,800円
合計62,440円で終了!



あと2年道路を走る権利をてにいれただけで、壊れてる部分はあるし、直した方がいい場所もあるけどとりあえずこれで一安心~☺️

ユーザー車検は思ったより楽だった!!
Posted at 2017/03/28 12:59:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年03月28日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!4月3日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
貰ったタイヤとかマフラーとかバンパーとかいろいろ着けました~☺️
自分で買ったもの本当にひとつも無いのでは??
980円のV35クーペ中間だけは自分で買ったw
でもいまタイヤ以外はぜんぶ駐車場と庭に放置されてます~☺️

■この1年でこんな整備をしました!
高級なタイヤをつけた
車高を下げた
マフラーを爆音にした
タイヤ以外全部もとにもどした

■愛車のイイね!数(2017年03月28日時点)
393イイね!

■これからいじりたいところは・・・
前後ともバキバキになったバンパー直す~☺️
Zのホイールに戻したい~☺️
前置きICみたいなニセモノをつける


■愛車に一言
あと2年走る権利を得たので頑張りましょう
ばーちゃんも中が広いから気に入ってくれてる事ですし☺️

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/03/28 11:53:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年03月06日 イイね!

3月5日はさんごーの日!

3月5日はさんごーの日!今年もやってきました!さんごーの日!

いつも通りお昼に洗車をして、万全の体制で挑みまs・・・今週は夜勤ばかりで昼間に寝る習慣が身に付いてしまってお昼寝www起きたら22:30/(^o^)\

TOMさんに預けられたブツを持っていく使命があるのに遅刻ッ・・・こんなことあってはならない・・・ワープ航法を使うしか無い!!
という気持ちで爆走して、23:30頃海ほたるに到着~バリ遅刻です~m(_ _)m
TOMさんの来る頃にはリアゲート開けて待機してるつもりだったんですが(^_^;)
しかも全開で3階向かったらみんな1階にいた・・・3階→1階なら取り返しつくからね。ミスったときのことを考えると安牌選ぶよね。

車から降りたらジョナさんにクラッカーを渡されて、やっぱりエンターテイナーは違うなぁ~と思ったり思わなかったりしながら


わぁいF1みたい~とかふざけたことをしていたら、まさかのいつの間にか35の日になってるw
ジョナさんがクラッカーを鳴らして35の日になったことを知らせて、「お?12時過ぎたんですか?」的な空気でみんなでばらばらにクラッカーを鳴らしてお祝い!よく考えたら「3!2!1!!!35の日オメデトー!!!パーン!!!!!」みたいな感じのほうが良かった??w
このゆるい感じめっちゃすきですw

2時頃になり海ほたるも閑散としてきたところで車を並べて撮影~

期待せずにみてね!

3時前に寒さに負けてジョナさんと一緒に4階ファミマ前へw
ちなみにジョナ様は車内に財布を忘れたポンコツに食料を与えてくれる優しい方や・・・(餌付けされるとすぐ懐くゾ)
担々麺と空調で身体が寒さを忘れた頃に1階へ戻ると帰る方が数名!タイミングめっちゃいい~(^o^)
見送って、自分も帰ろうかと思ったけど、うるさいから朝まで帰っちゃダメだな~と気づくw

再び4階に戻ってからは、「最新の車はオイル交換をしたあとコンサルトで交換した事を車両に書き込まないとダメ」とか、「メーカーの指定したブレーキパッド以外に交換すると保証されなくなる」とか、そんな話を聞きいて、なるほど~と思ってましたw
まあ、家電なんかは自分でネジ1本でも緩めたら保証されなくなるし、そういった面で考えれば、今までがゆるゆるだったと考えるべきかもしれないですね。
GT-Rも専門のディーラーじゃないと整備させてもらえないらしいですし。今後はそういう方向になるんですかね~。自動運転がメインになるとしたら、ハードは全ての車両で常に同じ状態じゃないと制御するソフトが困っちゃいますからね。純正と違うパッドだったから止まれなくてぶつかっちゃいました☆とか笑えないし・・・

なんて真面目な事を考えても、宝くじでも当たらないと新しい車は買えそうにないので気にしないことにしましたw

明け方、やっぱり帰ってからバイト前にちょっと寝たいかもという魔が差して5時頃退散いたしました~\(^o^)/
帰り道については、前のプリウスを抜こうとしてレブリミットにぶち当たったことだけ書いておきます(*^^*)ヴォーーバババババババババ!


今月も面白かった~また次回もよろしくお願いします(^o^)
Posted at 2017/03/06 09:10:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「i-DM調子良くてあっという間に4thステージになった」
何シテル?   11/16 16:22
メガーヌエステートを衝動買いしました(^o^) 6速MT 220馬力 ワゴン その辺の文字だけ見て買いました。 車の写真を撮るのが好きなのかも知れないと最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
2627 28293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

外部入出力ケーブル(H0014VA910) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/10 15:03:22
ダイヤトーンナビにAmazonFirestick取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 08:55:21
SK5シートのシワ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 08:42:14

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
メガーヌぶっ壊して、次もフランス車にしようかな〜と思ってたら、ヒロシマ車買ってました。
ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) マリーちゃん (ルノー メガーヌ エステート(ワゴン))
ヴィヴラフラーンス🙆 衝動買いしました😇 マンションの壁とバトルして敗北しまし ...
ホンダ トゥデイ かわしもごう (ホンダ トゥデイ)
バイト先の先輩(かわしもさん)が卒業して実家に帰るときに譲ってくれた原チャ 漕がなくても ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
定期的にコケるせいでボロになってる 青信号でフルスロットルかますとウイリーできる(そのま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation