• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月18日

マッドフラップ装着

マッドフラップ装着 今日は昼過ぎからマッドフラップの取付を行いました。某オクで出品されている方と一緒に作業をしましたが、なかなか良い商品です。
 出品された方とはメールのやり取りを通じて打ち合わせをさせていただきましたが、誠実でこだわりを持った方でした。ほれぼれです。
 マッドフラップの方はSTI純正よりもちょっと外に出してみたりと一言で言えばかっちょいいです。
 夕べは遅くなったし、今日も写真を取る時間がなかったので後日・・
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2007/11/19 21:40:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

この記事へのコメント

2007年11月19日 21:49
写真楽しみにしてます。
マッドフラップいいですよね。
コメントへの返答
2007年11月20日 12:36
アップしましたよ。
いかがですか。
2007年11月20日 16:27
大きいサイズは迫力があっていいねすね~
サイドステップ色ともバッチリですね!
自分のはSTIサイズなので、何だか貧弱に見えてきた^^;
コメントへの返答
2007年11月20日 19:33
純正と比較しながらサイズや取付などを行ったのですが、オリジナル性があって満足です。
厚さも純正より厚いようです。

良いですよ~~ おすすめです。
物欲光線ビビビー


ただ・・・ガリガリやってます。
2007年11月21日 2:52
おお~カッコイイですね!
燃費向上に励んでいる車に見えませんよ(笑
コメントへの返答
2007年11月24日 2:14
ありがとうございます。テヘッ
お久しぶりです。寒くなりましたね~~。

回すときは回す。
これ燃費向上の極みでごわす。
しかし、寒くなって燃費が落ちてきました。オーバークールのようなので段ボールをラジエーターに貼り付けて実験中です。
2007年11月25日 23:16
こんばんは~
マッドフラップ、とても似合っていますね~格好いいです。
以前は自分もつけていました(A型RX-Rの時)が、純正品より良く見えます。
我がビビにも取り付けてみようかな~?
後ろのXLR(BAJA?)も気になります・・・
コメントへの返答
2007年11月26日 0:33
こんばんは~~
マッドフラップ良いですよ~

鋭い!!XLRに気がつかれましたか。ビンゴBAJAです。
MD22ですから、たしか87年式だったような気がします。
ここ数年ヴィヴィに貢いでいるのでほったらかしています。キャブのオーバーホールとタイヤの新調と何より保険をかけねば・・・

プロフィール

はやいものでヴィヴィオに乗って15年目になりました。とっ~ても楽しい車ですな。CVTに8年、念願のミッションRXRに乗って7年になりました。燃費向上と楽しい走り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電動ターボチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 16:37:43
K&amp;P Engineering Stainless Steel Micronic Oil Filter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/18 19:43:02
バッテリー・サルフェーション除去装置の制作と効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/13 21:02:46
 

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ヴィヴィオがリビルドエンジン待ちのために購入しました。先輩方のお知恵を拝借しながら燃費向 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
30万キロ目指して少しずつ整備しています。安全運転+エコランに挑戦中。
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
ほぼ嫁さん専用になってます。あちらこちらぶつけられて,こすられてもぅかわいそうの一言

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation