• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天上の青のブログ一覧

2008年12月21日 イイね!

保険料 文句があるならランクを下げろ???


自動車保険のことです。

いわゆる任意保険、
私はクルマに乗り始めてから某保険ひとすじ。
以来、無事故。
保険を使ったことは一度もない超・優良被保険者です。
私が支払った保険料掛金は総額150万以上。
保険会社にしてみれば上客のはずです。
(自賠責も、ユーザー車検の時は 必ず その保険会社にしてきました)

*****

そんな私にアンケートが来た。
なにか意見を書け、とのことだったので
「長年にわたり加入していて、無事故の被保険者には等級制限を超えて特別保険料を適用していただけたらありがたい」
と書いて送った。

しばらくして返事が来た。
これはこれは御丁寧に・・・
と思い、読んでみたら
保険料に文句があるなら、低額の保険ランクに替えろ。
おまえが入っているのは高補償対応。
他に安いのをたくさん用意してある。

との趣旨。

なんじゃ、こりゃ~!?

こちとら、安いのがあることは 百も承知のコンコンチキよ。
てめぇんちより安い保険会社があることも知っていらぁ。
だけどよ、長い付き合いだ、ってんで
浮気せずに義理立てしてた、いちずなオイラに
その 言いよう、あまりに冷てえ、
これじゃ、オイラが不憫ってぇもんじゃぁありやせんか・・・

つろうござんす。(T_T)

ええい!! MMC!!

(今、抗議文?を草稿中)
Posted at 2008/12/21 08:35:13 | コメント(0) | 日記
2008年12月20日 イイね!

100円パソコンのウソ?

100円パソコンのウソ?画像の表は私のメモです。
正しいとは限りませんので、ご注意を。



きのう
電器店で、店員さんと・・・

私: 損テックのパソ(HDC-1L ※59,800円)でも、
   イーモバ加入で3万円引きになるのか?
店員さん: はい、なります。
私:「新にねん」コースか?
店員さん: いえ、「にねんMAX」になります。
私: だったら、2年間でイーモバに払う総額は大きくなる。
店員さん: そうです。
私: さよなら~

※最小構成(ディスプレイなし、オーディオスピーカーなし)


100円パソがある。1円パソというのも。
だけど、2年間で4万円近くを多く支払うということは
分割月賦払い、ということ。


まぁ、買う人は わかっているのでしょうが・・・


ええい、MMC!!

Posted at 2008/12/20 08:45:53 | コメント(1) | 日記
2008年12月19日 イイね!

ドライブレコーダーあんしんminiで安心、安全、楽しいドライブ!

■あなたの年代は?<例:30代>(任意)

■所有車種(メーカー、車種、年式、グレード)
MMC アウトランダー 2007年 G

■ドライブレコーダーという製品ジャンルがあることを知っていましたか?
はい

■上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「あんしんmini」は知っていましたか?
はい

■上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「あんしんmini」を何でお知りになりましたか?
インターネット記事

■万が一事故が起こったとき、証拠となる映像があればいいと思いますか?
思います。

■普段カー用品やパーツをどちらで購入されますか?
(オートバックス、イエローハット、ディスカウントストア、他大型販売店等)
オードバックス、イエローハット、ジェームス

■カー用品・パーツに月いくらくらいお金を使いますか?
0円~5000円

■ フリーコメント
こういった、みんカラを利用した販売促進キャンペーンは好みませんが・・・
モニターになったら、読んだ人が買いたくなるようなインプレッションを書きます!(たぶん)


※この記事はドライブレコーダーあんしんminiで安心、安全、楽しいドライブ!について書いています。
Posted at 2008/12/19 17:21:15 | コメント(0) | タイアップ企画用
2008年12月14日 イイね!

損テックのパソコンを見に電器店へ行く

損テックのパソコンを見に電器店へ行く私のパソコンは4台目。
sotec、sotec、epson、NEC。
NECのは水冷で静かなので、お気に入り。
でも、5年も経つとさすがに古さを感じて、そろそろFX(次期主力銭湯喜)を探すべぇ、と電器店に行きました。
いやぁ、年末ということで混んでました。

目当てのブツは「SOTEC HDC-1L
これのどこが気になるかというと、CPUに冷却用ファンが無くて静か、ということ。
音楽再生に特化したPCらしく、メーカーサイトでは
「木の葉のふれあう音(約20dB)とほぼ同じになる約18dBの超・静音を実現しました。驚くほど静かな環境でピュアな音楽を・・・」
と書かれています。

NECの最新水冷PCが約25dBを標榜してますから、sotecが本当に18dBなら
とても静かなはずです。
(まぁ、広告の表現は信用できないんですけど)

音楽を聴くつもりはないけど、デスクトップ型で静かで安ければ何でもOKなので現物を見てみようと
店内のPCコーナーで探しましたが、この機種は置いてありませんでした。
店員さんに聞いてみようと思いましたが、忙しそうなので出直すことにして
別のフロアのTVコーナーに。
なるほど、テレビも売れてない、とは聞いていましたが以前より少し安くなっていました。

あれこれ見ていたら、店員さんが近づいてきました。
「SONY」のネームプレートを付けています。
おお、ソニーの販促さんか、ならば尋ねよう。

私 : ソニー以外のメーカーは「チャンネルポン機能」をまだ使っていないのか?

販促さん : ちゃんぽん?

私 : チャンネルポン!

販促さん : チャンネルポンって?

私 : ソニー製TVに標準装備の機能で、テレビがスタンバイ状態の時、リモコンの見たいチャンネルのボタンを押すと、そのチャンネルで電源が入る機能。
これは極めて便利で、私は知人達に「この機能だけでもソニーを選ぶ価値がある」とアドバイスしている。
他のメーカーでは、この機能が無かったはず。

販促さん : そうなんですか。
     (実際に操作してみて)
     おお! なるほど! 便利ですねー。

私 : 機種選びで迷っている客にリモコンを持たせて実際にチャンネルポンさせれば、ソニーに決めるのではないか。
他社のテレビで、同じ操作をすれば、その便利さの違いがはっきりわかる。
使えば使うほど、その便利さが手放せなくなる機能だから、そのことも説明するとよい。
ちなみに、標準装備のリモコンでなくても、汎用リモコンでも機能する。

販促さん : ありがとうございました!




以前、クルマ屋さんで同じような会話をしたことが・・・ (-_-)
Posted at 2008/12/14 18:48:16 | コメント(1) | 日記
2008年12月13日 イイね!

豊年満作

豊年満作このネーミングが素晴らしい!!
GSユアサの「豊年満作」です。

「農閑期や振動のことを考慮した設計」だそうです。

(D23規格はありません)



ところで、
先日 買ったバッテリー『caos(Ponyo sonic)は まだ交換してません。
15.5kgを触る元気が無くて・・・


しかし、
caos って、どういう意味なんでしょ?
「顔素」か? 「買わす」か? 
わけわからん名前を付けるな! ちゅうの。

その点、「豊年満作」は良い名前ですね~。
しみじみ思いました。
Posted at 2008/12/13 08:03:06 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「イチローは国民栄誉賞をこれからも辞退してほしい。

『湿潤療法』の夏井医師と『糖質制限による糖尿病治療』の江部医師にノーベル賞を!
武田邦彦氏を大臣に!」
何シテル?   03/23 10:55
気に入った車がなくて、なかなか、買い替えができません。 アウトランダーは気になる一台でしたが・・・ 足かけ3年、紆余曲折を経て 2007年、被・納車の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  123 4 5 6
789 101112 13
1415161718 19 20
21 22 2324 252627
28293031   

リンク・クリップ

charchaホームページ 
カテゴリ:悠々自適
2011/02/23 06:14:15
 
脇ブログ わきがの記録 
カテゴリ:わきが情報
2010/09/02 17:40:45
 
夏井医師の固定法 
カテゴリ:わきが情報
2010/09/01 16:56:33
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
気に入った車がなく、買い替えがままなりません。 アウトランダーは注目している車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation